• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さがっちゃん@のブログ一覧

2016年09月26日 イイね!

【愛車】ユーロRからタイプRへ

お疲れななこ~(ㆁωㆁ)

公私ともにバタバタした毎日を過ごしてて、みんカラもできず。。。

仕事はまあ、いつも通り?ですが、プライベートで忙しかった理由。

それは・・・





突然ですが、アコード ユーロRからシビック タイプRに乗り換えることになりました!

理由はまあ、機会があればブログにでも。


乗り換える予定はなかったから車検も通したし、タイベルもタイヤも換えた。
そんなこんなです?


EG6から始まり3台目は中身はインテの化け物でしたが、それからアコード ユーロRに乗り、シビックに帰って来ましたw

念願といえば念願のタイプR。

NA最後のシビック。


しかも、ただのタイプRではありません。



フロントタイヤ・・・265履いてます┏(。Д。)┓あはは♪

乗って帰るまでは、シビックに265いるんかよ?って親父と笑ってました。

だって、親父の33Rよりデカいwww


で、実際乗って、親父と2人でこれはいるな・・・。


シビックの簡単な中身は

・シーカー フロントリップ

・シーカー チタンマフラー

・シーカー エアクリ

・シーカー 特注レイズ37

・RG 車高調

・シーカー 現車合わせECU



まあ、こんな感じです┏(。Д。)┓あはは♪

親父が乗って、33Rより怖い。って( ̄▽ ̄;)

確かに横乗ってもヤバいヤバい( ̄▽ ̄;)

調子乗ってアクセル踏んだら、一瞬でチーーーーンってなりそう。


まだ、足回りのセッティングが出せてないのもあるとは思うけど・・・。


まあ、これからゆっくり楽しんでいこうと思いますので、FD2をよろしくお願いします♪



晩は早速、いつもの仲間が集まってくれました( ´艸`)



ありがたや、ありがたや♪



















とりあえず、ボディがもう大変なことになってるので、磨いてコーティングしたい。。。


そんな感じです( ´艸`)





今日の晩から、一泊二日の旅行に♪

行くこと自体は結構前から計画してて、公演が当たったのは昨日www

見切り発進からの完全勝利?

研究生公演かななこがフルで出る公演なら言うことなかったんですが、それでも握手会前にななこに会える( ̄ー ̄)ニヤリ



楽しんできます♪

たむむさん、よろしくお願いします~♪



☆撮影機材

・PENTAX K-1
Carl Zeiss Planar T*1.4/50 ZK

・PENTAX MX-1
Posted at 2016/09/26 09:42:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | 愛車 | 日記
2016年09月13日 イイね!

【33R】R's meeting 2016 流し撮りイベント編

連投失礼します~m(__)m

第一弾も見てねwww



R's meeting 2016に参加してきました♪

今回は流し撮りメインとイベント内容でも♪

これまた、写真メインで♪







6回目か~♪

6年、ある意味歴史ですよね( ´艸`)





今回はアコードでも体験走行にwww

体験とは形だけですけどねwww


ほんとはとある事情で走るのはやめようと思いましたが、走らな損損┏(。Д。)┓あはは♪








残念ながら走行写真はありません( ̄▽ ̄;)



これが終わったらすぐに



フリー走行の準備♪




はい!僕はカメラマン~┏(。Д。)┓あはは♪














まあまあ、いい感じに撮れたんではないでしょうか?┏(。Д。)┓あはは♪


やっぱり、もう少し良い望遠買うべきだったと後悔( ̄▽ ̄;)



あ~FSW走りたいな~┏(。Д。)┓あはは♪



あとは、朝のフリー走行とかの写真ですね♪

練習、練習?










午前中は肩慣らし~って撮ったけど、先日買った望遠使って撮ったら・・・。

あれ?僕、こんなに流し撮り下手だったか?と思ってしまうぐらい撮れない。。。

まあ、うまいわけでもないですが、なんかもう全然ダメ( ̄▽ ̄;)

で、一度タムキューで撮ったらあれ?撮れるwww


どうやら、このA17・・・AF遅すぎる・・・( ̄▽ ̄;)

ジャスピンでも撮れた写真を見るとなんか滲んでる?感じ。

やはり、安いなりには意味がある。。。

僕の流し撮りの仕方は連射は一切使わずに流してる途中でピントを合わせて撮るのでここまで遅いと厳しいな~( ̄▽ ̄;)

撮れなくもないんだけど。。。

やはり望遠はシグマにするべきだったかな?


よし、来年までにA009買おう~www













今回の流し撮りは不完全燃焼だな~いろいろ試したんだけどね~。。。

あと、流し撮りはK-5Ⅱsの方がK-1よりしやすかったような気もするwww


慣れさえすれば何でも良いけどさすがにA17は厳しいです( ̄▽ ̄;)




こんな感じで流し撮り編は終わりにしたいと思いま~すm(__)m




☆撮影機材

PENTAX K-1
・TAMRON AF90mm F2.8Di MACRO
TAMRON AF70-300mm F/4-5.6 Di LD MACRO
Posted at 2016/09/13 01:26:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 33R | 日記
2016年09月12日 イイね!

【33R】R's meeting 2016行ってきました♪

お疲れななこ~(OvO)

では早速、今年もR's meeting 2016に参加してきました( ´艸`)

今年で6回目の参加ですね~( ´艸`)


その内容でも♪

これは第一弾で次のブログは流し撮り編をw


ではでは、写真メインでw




22時ぐらいに出発♪

今回は親父と会社の人の3人で




2台で♪

亀山までは下道レーシング、途中休憩しながら、もう飽きるぐらい走ってる伊勢湾岸、新東名で(笑)


仮眠もとりつつ




6時ぐらいに無事到着♪


今回は行きの道中ハプニングだらけで疲れました(;´・ω・)

ここで写真撮ってる時も警備員にマジ切れしそうになりましたが、華麗にスルーw




今回は33Rはフリー走行での参加♪




準備もして、13時までは会場をフラフラ~♪


写真でどうぞw










この並び見てるだけで飯が3杯は食えるわ┏(。Д。)┓あはは♪








Rじゃないけど・・・足回りだけで一体www








なんか違和感感じてよく見たらEナンバー左ハンドル♪

フェンダーのえぐさw

横須賀基地の外人さんですかね?( ´艸`)

さすが、世界のGT-R










これ、マジで欲しい~~~~~~~~!

4ドア34R( ´艸`)





大森ファクトリーのR

この3台車庫に並べたい|д゚)




でも、やっぱりZチューンが一番!

永遠の憧れ( ´艸`)

値上がりの一歩を辿るRたち・・・所有できる日は来るのだろうか?





この画像を見て何年モデルかわかった人はさすがです( ´艸`)


軽く、腹ごしらえして16時ぐらいにFSWを後にしました。


毎年、雨が降るといって降らないこのイベント♪
今年もどうなることやら?と思ってましたが、途中少し降ったものの基本は大丈夫でしたね♪


でも、帰る頃にはいつも通り?



さすが山の上www




やっぱり日曜日は交通量も多く、






疲れもあったので長めに休憩して




晩飯食べて帰宅~♪


いや~やっぱり楽しいですね~♪

目の保養もできたし( ´艸`)


来年も参加で(^^)/

今年は、みんカラされてる方とお会いできなかったな・・・。


お疲れ様でした~♪


フルサイズで撮った写真、今見て(・∀・)ニヤニヤしてるのは内緒でwww




☆撮影機材

・PENTAX K-1
Carl Zeiss Planar T*1.4/50 ZK
TAMRON SP AF28-75mm F/2.8XR Di LD MACRO
TAMRON AF70-300mm F/4-5.6 Di LD MACRO
Posted at 2016/09/13 00:40:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 33R | 日記
2016年09月05日 イイね!

【写真】早速、A17試し撮りw

お疲れななこ~(OvO)

本日、2度目のブログ・・・書ける時に書いときますwww


早速、望遠のA17の試し撮りしてきた┏(。Д。)┓あはは♪

おもちゃを与えた子どもかよ!!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/


ほんと、サラッとな試し撮りでwww

基本、夜撮はISO上げるんじゃなくて、三脚使用です( ´艸`)




ウホッ!

思ってたより写り良いんじゃね?┏(。Д。)┓あはは♪





300mmで撮影

やっぱり、この圧縮効果はここまでいかないと得られないよな~♪








70mmからだからこれ1本で振り回せなくもないかな?

レンズが暗いから、それはないか^^;


でも、写りに関しては予想以上ですね♪


お高いレンズより気楽に撮れるからこれで良いです♪


と言いつつ、通し2.8ぐらいは欲しいwwww




でも、本題は静止撮影じゃなく・・・流し撮りで使えるのか?

AFはやはり遅いwww


まあ、これまでのも遅かったし、流し撮りで使えるのか?ではなく、使うんです( ̄▽ ̄)



これで、しばらくはカメラ関連の購入は自重します┏(。Д。)┓あはは♪




☆撮影機材

・PENTAX K-1
TAMRON AF70-300mm F/4-5.6 Di LD MACRO
Posted at 2016/09/05 23:47:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2016年09月05日 イイね!

【日常】シン・ゴジラ観てきた♪

お疲れななこ~(OvO)

今日は予定のないお休み♪

予定のない、休みっていつぶりだろう?

4トン乗ってた時はよくありましたけどね~┏(。Д。)┓あはは♪


とまあ、予定はないけど午前中はしなきゃならんことがあったので済ませてw

久しぶりに高雄山でも行ってドライブしつつ写真でも撮ろうかな♪

な~んて思ったら、ポツリポツリ・・・降るのはわかってたけど早いな(;´・ω・)


あ!





K101も雨にも負けず・・・硬化してました♪

ええ感じです( ´艸`)

これで満足しちゃってますが┏(。Д。)┓あはは♪

いやいやwww





そんなこんなで予定変更して

シン・ゴジラ

観てきました♪

一応、ゴジラマニアなんでね( ̄▽ ̄)


まあ、感想はネタバレになるからサラッと。


今までのゴジラの感覚で観たら面白くないです。

でも、新しいゴジラだと思えば奥が深い。


まあ、良くも悪くも庵野監督の作品だなと。


僕は庵野監督がゴジラをやると聞いた時にあ~今までのゴジラとは感じは変わるんだろうなと思ってましたが、これも良くも悪くも正解でしたwww


庵野監督らしくいろんな所にキーワードと謎が隠されてます。

それも答えはなく、完全に見た人の捉え方で変わる答え。


確かにポスターに書かれた


現実 対 虚構

まさにその通りだな。。。


今の日本がどういう国なのか?

政治、憲法。



あなたはシン・ゴジラの存在をどう捉えますか?


まさにこんな感じwww

難しいテーマですが、帰っていろいろ考察してみたら、面白い♪


もう一度、観たいですね~♪


何気に映画鑑賞も趣味で昔は暇さえあれば観に行ってたんですよ┏(。Д。)┓あはは♪

観終わった後に一人でパンフ観ながら考察するのが至福のひと時┏(。Д。)┓あはは♪






なんだか、バカ売れらしいサントラも♪

どちらにせよ、ゴジラはサントラもDVDもBlu-rayもフィギュアもその他諸々、収集されてますので( ̄▽ ̄)

このシン・ゴジラは好きか嫌いかで聞かれれば・・・・・・・・・・・・・・。



(笑)



言えるのはやっぱり、CGのゴジラは好きになれん。。。

早くエヴァの続きを公開してよ、庵野監督。。。






そんなことを一人で楽しんでたら、ピンポーーーーーン!






結局、望遠ズーム買ったんかい(笑)


しかも、一番安いのねwww


とりあえず、繋ぎでwww
フルサイズだから、頻度はAPSより高くなるだろうけど、別になくても良いしな~と思ってスターレンズはとりあえず保留w

マネーがないという噂もありますが┏(。Д。)┓あはは♪



早速、試し撮りでもしてこようかな~( ´艸`)



300mm状態┏(。Д。)┓あはは♪

にしても、見た目デカいのに軽いレンズだなwww





☆撮影機材

・PENTAX K-1
Carl Zeiss Planar T*1.4/50 ZK
TAMRON SP AF28-75mm F/2.8XR Di LD MACRO
Posted at 2016/09/05 21:18:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | ブログ | 日記

プロフィール

「MacBookからテストみたいなw http://cvw.jp/b/2330890/46118780/
何シテル?   05/20 11:03
ただのシビックバカですw 最近、ハイゼット君が仲間入りしましたw さらに、カプチもw 洗車、写真撮影大好き♪ 暇さえあれば、洗車してるかカメラ持って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

部品堂 FIRSTWORKS OVER DRIVE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 01:16:45
久々の固形ワックス掛け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/02 20:23:15
さて・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/28 01:03:02

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR EK (ホンダ シビックタイプR)
見た目ノーマルだけど、中身は化け物仕様ってな感じを目指してますw 一応、テンパチ載って ...
ホンダ シビックタイプR 白い悪魔 (ホンダ シビックタイプR)
EGから始まり、3台乗り継いでCL1に乗りついにタイプR。 NA最後のタイプR楽しみま ...
スズキ カプチーノ カプチ (スズキ カプチーノ)
親戚が10年所有して日本一周したカプチーノを譲り受けました。 基本、納屋に保管されてた ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
普段の足から車中泊、トランポと遊びたいと思いますw 敢えてボロボロ。 敢えてNAの5M ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation