• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウエド(…)のブログ一覧

2007年10月20日 イイね!

スターレット全国オフに向けて♪

スターレット全国オフに向けて♪画像のようにアームレストが付きました!
元々走りに関係無い物にはあまり興味の無いウエドですが、オフ会などで皆さんの車を見ていると装着している方も多く、今回のように遠出をするとき楽なので、装着しました。

ヤフオクで6回目にしてやっと落札出来たことはナイショ(笑

装着にも10分程しかかからず、特にネタにもなりませんでした(^ ^;
高さがあるので運転している時、腕があたったりするので、
本当に邪魔です・・・。
CDが入るのは便利ですが、室内の狭いスターレットには要らないですね。


あと快適性アップにETCとレーダーを考えているのですが、
月に1,2回ぐらいしか乗らない車にETCなんか要らないでしょ!
と散々に罵られ、レーダーの話をみんカラのお友達にしたら、
そんなもんいらん、いらん!と言われてしまったので、
どうしようか考え中です・・・。

オービス等は事前に調べれば分かりますが、覆面が怖いので、
レーダーは有った方が良いのでは?と考えてしまうウエドでした。
Posted at 2007/10/20 12:38:20 | コメント(10) | トラックバック(0) | ☆スターレット | 日記
2007年09月25日 イイね!

お台場モータースポーツイベント&関東オフレポート。

お台場モータースポーツイベント&関東オフレポート。まず最初に、今回トモタロウさんに無理にお願いをし、
モータースポーツイベントと同時に関東オフを
開催していただいたことに感謝いたします。

そして今回参加していただいた皆さま御疲れ様でした!


前回の筑波山オフの時にお会いできなかった方たちとも
色々お話しが出来てとても楽しい一日でした♪
夕方のオフ第二部では車を色別に並べ直したにも関わらず、
雨に降られてしまったのが、少々残念でした。

ウエド号は3年ぶりに雨を被ってしまい少々落ち込みましたが、
あべひさんの手も借りて、その場で綺麗にふき取る事が出来ました。
その説はあべひさんありがとうございますm(_ _)m

モータースポーツイベントもなかなかお目にかかれないレーシングカーが見られ、
大興奮して、大人げも無く走り回ってしまいました(^ ^;


その後皆さんで行ったビーナスフォート?も色々見所があり、
特にミニカー屋には興味が惹かれました!
流石に混んでいたので、ショッピングモール好きのウエドでも、
出来れば平日に行きたいです・・・。

トモタロウさんやK=SUKEさんを初めとした皆さんに、
ウエドさんのスタはヤバイですよ!、絶対白バイが待っていますよ!と
散々脅され(笑)ビビリがはいりましたが、無事に帰宅できホッとしました!

余談ですが、いつかは赤のグランツァとこういったイベントで並んでみたいです。
いつも赤は一台きり・・・。サミシイ。


やはり同じ趣味を持つ人と話す事はとても楽しく、
こういったイベントはこれからも大切にしていきたいと思いました。
これからも、どんどん参加していきたいと思いますので、
皆さま宜しくお願いします!
Posted at 2007/09/25 20:35:22 | コメント(11) | トラックバック(0) | ☆スターレット | 日記
2007年09月16日 イイね!

キタ---(゜∀゜)---!!  RSワタナベ装備♪

キタ---(゜∀゜)---!!  RSワタナベ装備♪←画像の(少し前のブログ参照)スターレットに触発され,いつものワークマイスターも有りなのですが、
折角関東オフがあるのでアルミをイメージチェンジしてみました!
少し旧車チックですが、スターレットにもなかなか似合っていると思います!
以前パーツレビューにも書きましたが、16インチのワタナベです!





張り出し具合。
ヤバイぐらい(カッコ良さ&K察相手に)いい感じです!
   




ウエドが一番好きなスターレットの角度、上空から。





本当に惚れ直しちゃいます♪
黒と赤に拘っていますので、暫くはワタナベを履いて。




===最後に宣伝です===

自分も参加予定の関東オフがお台場でありますので、お近くの方や、時間に余裕のある方は参加協力宜しくお願いしますm(_ _)m
是非、色々な方とスターレット談義で盛り上がりたいです!

Posted at 2007/09/16 14:38:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | ☆スターレット | 日記
2007年09月03日 イイね!

とうとう3日連続! メンテナンスしてみました♪

とうとう3日連続! メンテナンスしてみました♪お友達である悪ブタさんに触発され、
なんと3日連続でアップしてみました!

と言ってももはやネタ切れです・・・。
特に書くことも無いのに書いてもクオリティー下がるだけなので、
書かない方が良いかもしれませんね~(泣
たぶん明日からはいつも通り不定期アップに戻ります(笑


今回はスターレットのあちこちから聞こえてくる異音の対策をしてみました。
たまたま友人の運転でスタの後部座席に乗っていたら白い円で囲んだプラのカバーがキシキシ鳴っているのを発見!
前から気になっていた音でしたので、早速対策開始!

続きは整備手帳で!

   ↓



と言うのも何ですので簡単に説明をば。

とりあえずプラのカバーを外してカバーとハッチの鉄の部分が当たっているところに、クッション性のある両面テープですき間を埋めただけです。
(言葉で説明すると分かりずらいので、後日整備手帳に)
これだけでも軋み音が低減され気持ち良く走れるようになりました♪

それでもまだ軋み音がしてくるので、見つけ次第対策を施したいものです!

Posted at 2007/09/03 20:55:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | ☆スターレット | 日記
2007年09月01日 イイね!

赤のスターレット見つけた~!!!

赤のスターレット見つけた~!!!画像がショボショボなのは、夕方6時近くで天気も悪く
片側2車線道路を走りながらといったゲリラ的に撮ったので、
勘弁してください。

実はこの赤スタ、2週前にたまたま見つけたものです。

2週間前それは動物園から帰る途中の事でした。
ボーっと運転していると助手席から、
「赤のグラVがある!!」と。
すぐに確認するとソレは中古車屋さんに並んでおりました。
すぐに次の信号でUターンして確認に!
勿論ひやかしで見に行くわけにもいかず、出来うる限りの徐行で確認。
多分14のワタナベ。バッチリ車高も落ちている。とどめはJAMのリアスポ!

ウエド: ヤベーかっこ良過ぎるよ!!

助: 72万か~最近スタ高いよね~

ウ: 塗装が死んでいなかったぞ!!

助: キレイだから走行距離少なそうだよね~

ウ: なにしろ後期系だからな~!

助: この際だし買っちゃえば~

ウ: 待て待て! 普通車3台は無理だから!!

助: ファミゴン売れば良いじゃん(←燃費が悪いからお気に召していない)

ウ: ・・・・・・

助: 私アンタのオートマ乗るから、アンタはさっきのマニュアル乗ればいいんじゃない? 赤スタ2台所有すればブログのネタになるよ。

ウ: ネタで買えるかいな!! しかもファミは俺が好きで買ったからダメだよ~。 まっ、宝くじ買って当たったら買うか~。

と、アホな会話をするくらい興奮してしまいました。
勿論買える訳ありませんが売れてないか心配で昨日仕事の帰りに
片道30分もかけて見に行ってきました(^ ^;

もし購入することになる幸福な方は死ぬほど大切にしてあげてください!
たぶんこれほど程度良い赤のグラVは出てきません。
帰って確認したところGOOに出ていましたので興味のある方は是非!
因みに埼玉県の東大宮のお店です。
Posted at 2007/09/01 22:39:28 | コメント(11) | トラックバック(0) | ☆スターレット | 日記

プロフィール

インスタグラムも少しやっています。 ユーザー名:ued.91t j-s===よくある質問=== Q ウエドってどんな人ですか? A ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ジェームス 
カテゴリ:車関係
2007/04/04 08:56:27
 
ZEP 
カテゴリ:車関係
2007/04/04 08:54:19
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RB1アブソルートからRB3アブソルートへ乗り換えました。 後期型、事故歴無し、距離二万 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
目標30年です。 現在所有14年目突入しました。 劣化が止まりません・・・ 最近は殆ど ...
スズキ その他 スズキ その他
GSR400 ABSモデルです。 GSR600がほしかったのですが、日本で発売されてい ...
輸入車その他 Corratec 輸入車その他 Corratec
ロードバイクを始めて暫くはアルミのエントリーロードに乗っていましたが、ヒルクライムの大会 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation