• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウエド(…)のブログ一覧

2014年08月16日 イイね!

近況報告その9 ~ロードバイク編~

近況報告その9 ~ロードバイク編~>毎日天気が良い日が多く、ロードバイク&登山日和でウキウキのウエドです。


今回近況纏めはロードバイクのお話です。

今年も3月後半からツールドつくばに向けてヒルクライムの練習を始めました。
4月、5月の土日のどちらかはほぼ筑波山にいた気がします(笑)

以前ブログで書いたのでご存知の方も居られると思いますが、去年の5月にヒルクライム練習の帰りの下りで落車して手を骨折する大怪我してしまいました。
なのでそれ以来ロードに乗るときは以前にも増して慎重に乗るようにしています。

練習の方も土日どちらかが天気にも恵まれ、練習でのベストタイムを更新するには至りませんでしたが、怪我以前のベストに近い走りに戻ってきたのでツールドつくばが楽しみでした。

でしたが、当日はあいにくの土砂降り・・・
(画像はエキスパートの方々)

一緒に出場したT君とも出走ギリギリまで参加するか悩みましたが、ツールドつくばは一部下りがあり60km/h近く出る区間があったり、橋の繋ぎ(鉄のプレート)があったりと濡れているととても危険な箇所がいくつかあり、もし万が一レース中に怪我なんてしてしまうとまた会社にも迷惑をかけてしまうし、家族や友人にも迷惑をかけてしまうので泣く泣く棄権しました。

この日のためにたくさんの練習をし、ロードの方も30tのスプロケにアルテグラのRDを武装して臨んでいただけに悔しくて悔しくて、少しの間落ち込んでロードに乗ってない日々が続きましたが、今元気に走り回ってます。…

来年のツールドつくばは三度目の正直ということで良い結果を出したいものです。
2013年09月27日 イイね!

近況報告 ~その6~ 新しい家族

近況報告 ~その6~   新しい家族 こんにちは。

いつまで近況報告してるんだと怒られそうですが、書き忘れていた事があったので。


画像にあるように家族が増えました。
オス、1歳4ヶ月、名前はマロンです^^


去年の6月会社の横の道路脇の草むらに捨てられているのを上司が発見。
飼ってくれる人を職場で探したそうですがマンション住まいだったり、既に飼っていたりとなかなか見つからないところに話を聞きつけた自分が見に行き、一目見てあまりの可愛らしさに飼う事を決めました。


生まれたばかりで小さく可愛かったのですが、今ではご覧の様にご主人様の座椅子を占拠するふてぶてしい猫ちゃんになりました(笑)

猫らしく気まぐれで餌をねだる以外甘えてこないのですが、朝自分を起こしてくれる可愛いやつです(もちろん餌くれ!ですが)
Posted at 2013/09/27 19:40:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常なお話。 | 日記
2013年05月23日 イイね!

近況報告 ~その5~

近況報告 ~その5~長々と申し訳無いのですがその5です。


その2で現在莫大な時間があると書きましたがその理由です。

2年ほど前からロードバイクに嵌っていると書きましたが、嵌っている理由の一つがヒルクライムです。
そしてそのヒルクライムに嵌った要因の一つがツール・ド・つくばというヒルクライムイベントの存在です。
折角始めたロードバイク、自分の力がどんなものなのか知りたいと思った時にたまたま筑波山でヒルクライムのイベントがあることを知りました。

乗り始めてすぐに参加しても完走出来ないと思い、2年程走りこんでから参加しようと今年の2013年大会を目標に練習していました。
同じ茨城の筑波山ですが車で1時間30分ほど掛かるのでおいそれとは行けませんでしたが、月に1回位は大会コースで練習していました。(普段は江戸川or利根川CRで走りこみ)

そんな2013ツール・ド・つくばを来月に控えた先週、一人で筑波山に練習に行きました。
いつもよりも足が回り今までの自分の記録を2分上回り(と言ってもつつじヶ丘まで47分でしたが)、大会に向けて上々の仕上がりを感じていました。

そんな練習帰りの下りで悲劇が待っていました。
元々下りが嫌いな自分、日が暮れてきたし急いで帰ろうと少し上の空だったかもしれません。
あと少しで下りが終わるな~と思っていた矢先、5~6cm程の石があることに気が付くのが遅れてしまい避けきれず乗り上げて落車。
一瞬何が起こったかわからず目の前が真っ暗に。

地面を見たら血が垂れていて、落車したのか・・・と状況を理解して手を付いて立ち上がろうとしたら指がおかしな方向に曲がっている気が付くと同時に激痛が襲ってきました。
何とか駐車場まで戻り片手で自転車をばらして車に積み、近くに民家があったので救急車を呼んでもらって事なきを得ました。

そんなこんなで左手を骨折してしまい現状では仕事も出来ない状態なので上司と相談した結果2ヶ月程の休養をいただきました。
これが現在ウエドに莫大な時間が出来た理由です。


生身で乗る自転車。
今回のことで一つの判断ミス、ちょっとした気の緩みが大事故に繋がることが改めてわかりました。
そしてヘルメットの大切さもわかりました。(頭も打っていて事故当時呂律が回らなく焦りましたが、CTとMRI検査の結果異常無しと聞いて安心しました)

今回の事故でたくさんの方々にご迷惑をおかけしてしまい深く反省しております。


今年のツール・ド・つくばの参戦はキャンセルとなってしまいましたが、これからゆっくりと怪我を治して安全に気を付けながらまたロードに乗りたいと思います。












Posted at 2013/05/23 16:23:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常なお話。 | 日記
2013年05月23日 イイね!

近況報告 ~その4~

近況報告 ~その4~その4です。


その3でネトゲに嵌り太ったと話をしましたが、自転車(ロードバイク)始めてから元の体重に戻り始めました。
元々の自転車好きが高じて現在ロードバイクにどっぷりです。



ここではロードに嵌った経緯を書きたいと思います。
以前クロスバイクを買ったとブログを書いたことがあるのですが、正直近所に買い物へ行くぐらいしか使っていませんでした。
そんなクロスバイクでサイクリングロード(以下CR)を走っていると後ろから「こんにちは」と挨拶をして自分を抜いていく方がいました。
その方の自転車に目をやるとフレームが不思議な形をしててタイヤが異様に小さい・・・なのに凄く速い!(自転車でなく乗っている方が凄いのですが)
小径車でもあんなにスピード出るのか!とウエドは独特の形と走行性能にその自転車に一目惚れ。
家に帰って早速調べるとBD-1と言う自転車とわかり、これは欲しいと値段を見て愕然としました。
折りたたみ自転車の値段じゃねぇ・・・

その後愛車紹介に載せましたが2年間の貯金へてウエドをロード道に嵌める事になるBD-1を購入しました。
元々小径車とは思えない走行性能を持っているBD-1ですが、ブレーキを強化したりホイールやスプリングを変えて更にスピードを求めていくうちに18インチでは限界があると感じて現在のロードバイクに辿り着きました。


現在は適材適所ということでポタリングや街乗りはBD-1、100㎞を超えるロングライドやヒルクライムはロードということで上手にやり繰りしています。
そして話が最初に戻りますが、ロードを始めて約2年で体重が元に戻り始めました。
目標としては全盛期の60キロに戻れたら良いなとロードを楽しみながら奮闘中です


(学生時代の全盛期173㎝/60キロ)
      ↓ 
(社会人になってからの通常時173/65キロ)
      ↓
(逆全盛期173cm/73キロ)
      ↓ 
(現在173㎝/68キロ)イマココ!




Posted at 2013/05/23 14:26:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常なお話。 | 日記
2013年05月23日 イイね!

近況報告 ~その3~  ネトゲ廃人シュプレヒコール

近況報告 ~その3~  ネトゲ廃人シュプレヒコール近況報告3です。

その2では車の事をお話しましたので、今回はウエド自身の事を少し書きたいと思います。


以前からお友達の方々はご存知かと思いますが、ウエドは大変病弱なのですが休んでいた4年間は割りと元気にやっておりました。
ただ、2年ほど前に尿管結石を患ってしまい大変な思いをしました。(今までの人生で一番痛い思いをしました)
現在は食生活を見直し再発防止に努めている次第です。


病気ではないのですが3年で7キロ近く太りました・・・
原因はといいますと、いい歳こいてネトゲに嵌ってしまい殆ど運動をしなくなってしまったからです。
MHFことモンスターハンターフロンティアに嵌ってしまい2年で2000時間は費やしたかと思います。
ウエドには初のモンハン、初のネトゲという事もあり、それはそれは甘美な世界で・・・
それと平行してFORZAというレーシングゲームにも嵌ってしまい、夜な夜なオンラインレースにくりだしていました。
FORZAはレースだけでなく画像にもあるように車を自由にペイントでき、自分だけのオリジナルカラーの車やレーシングレプリカなどを作ることが出来、ペイントにもどっぷり嵌ってしまいました。(画像のSX4はウエドがペイントしてゲーム内で購入できます)

オンラインゲームを同時に2つも嵌ってしまい仕事以外はほぼ家に引きこもっていたので、ウエドは肥えてしまいました。

現在はモンハンは辞めて、時々FORZAをやるくらいになり何とかまともな生活に戻ってまいりました。


皆さんもネトゲの嵌りすぎには注意しましょう。
人生狂ってしまいます・・・




Posted at 2013/05/23 14:18:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常なお話。 | 日記

プロフィール

インスタグラムも少しやっています。 ユーザー名:ued.91t j-s===よくある質問=== Q ウエドってどんな人ですか? A ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジェームス 
カテゴリ:車関係
2007/04/04 08:56:27
 
ZEP 
カテゴリ:車関係
2007/04/04 08:54:19
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RB1アブソルートからRB3アブソルートへ乗り換えました。 後期型、事故歴無し、距離二万 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
目標30年です。 現在所有14年目突入しました。 劣化が止まりません・・・ 最近は殆ど ...
スズキ その他 スズキ その他
GSR400 ABSモデルです。 GSR600がほしかったのですが、日本で発売されてい ...
輸入車その他 Corratec 輸入車その他 Corratec
ロードバイクを始めて暫くはアルミのエントリーロードに乗っていましたが、ヒルクライムの大会 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation