• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウエド(…)のブログ一覧

2007年09月13日 イイね!

グランツァVを買いました!

グランツァVを買いました!本気で見てくれた方、申し訳ありませんm(_ _)m
久しぶりの更新でコレです・・・
これがウエドクオリティーです(笑


本当にゴメンナサイ!
疲れていました・・・。


因みにテールは連動して点灯しません!
カマ掘られて、若干テール割れています(笑
Posted at 2007/09/13 11:24:53 | コメント(10) | トラックバック(0) | Hobby! | 日記
2007年09月02日 イイね!

今回のお買い物♪  バンダイ SC430、他

今回のお買い物♪  バンダイ SC430、他画像が沢山貼り付けてありますが、携帯からでは表紙の画像しか見られない事をご容赦下さい。


画像のように大人買いしてきました(^ ^;





まずは京商のハリヤーとシーマの1/43のミニカーです!
値段の割には出来が良かったので衝動買い♪
こう見るとシーマカッコ良いです!




お次はタカラトミーのCAULと言うトイラジです。
サイズは10㎝ぐらいで、なんと500円ちょいで買えちゃいます!
ギアやホイル、ミラーなど自分で組み立てます。
遊んでみたらなかなか速く、面白いです。
オフ会などで皆でレースしたら楽しそうです!
安いので、皆さんもネタ用に是非♪




そして今回イチオシのバンダイのSC430です!
なんと1/43のミニカーを自分で組み立てます!



このように、プラモデルのようにバラバラです。
組み立てには接着剤不要で、塗装の必要もありません!
パーツ数も多くはなく、子供でも気軽に作れそうです。



30~40分ほどで完成!
ちょっとしたディティールアップをしても1時間ほどでいけそうです。




日本でもかなり精度の高いミニカーを作る事で有名なエブロ製のミニカーと比べてみました。
いやはや、全く遜色無しです!
そしてなんとこのミニカーは1400円(定価は1890円)で買えます!
これが正しくイチオシポイントです。
大体1/43のミニカーが4000円以上しますから、もう革命的安さです!
これならミニカーが好きな子供でもおねだりしやすいですね♪
作って楽しく、見ても楽しめる。もう言うこと無しです!



結構散財してしまいましたが、色々楽しめたので、
自分的には満足な買い物が出来ました!

Posted at 2007/09/02 16:27:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | Hobby! | 日記
2007年05月17日 イイね!

スイフトのカスタム その2&トミカのカスタム方法。

前回スイフトのトミカをカスタムしましたが、(13日のブログ参照)
それを見ていたら少々違和感を感じました。

そうです車にあるべきものがありません!
そうです、サイドミラーがありません。

元々が子供用なので外れたら危険だし、壊れやすくなったり、
金型が難しくなったりとの大人の理由からか、トミカではあまり
サイドミラーを付けるモデルは少ないです。

そこで早速付けてみたところ、グッと良くなったと思います!




今回Tacknさんからミニカーのローダウンてどうやるのでしょう?と
素朴な疑問をいただいたので、トミカの簡単なローダウン方法を。

まずミニカーをバラしてシャシー部分に注目します。
タイヤを止めている板バネがありますので、軽く上に曲げます。
これだけですw
曲げすぎるとタイヤのシャフトが外れやすくなるので注意です。

画像の手前が曲げ加工した物。
奥がノーマルです。



いや~簡単でしたねw
それで、どれぐらい違うの!と仰る方のために同じ車種で比較を。



奥のブルーのインプがノーマル。
フェンダーの隙間がカッコ悪いです・・・

手前のシルバーのインプがローダウン車。
ピッタピタで、ギザカッコよす!!
暇があったら皆さんもお試しあれ(笑
Posted at 2007/05/17 23:55:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | Hobby! | 日記
2007年05月13日 イイね!

チョロQ カスタムのはずが・・・

この記事は、チョロスタ手直し について書いています。

グラモンさんがチョロQをカスタムしているのを見て自分もチョロQをQステアに改造してみようと思ったら、トミカのカスタム途中の物を見つけて、結局トミカの改造を始めてしまいました(^ ^;


初めは自分の乗っていたFDをイメージして作りました。
黒に塗装して、金メッシュを履かせて、ローダウン化。
ウエド号に近づかせました!




お次は、スイフトをカスタム。
これがノーマルのスイスポ。



こちらがウエドカスタム仕様。
ウエドのスタが履いているワークのアルミのイメージで黒の5スポークを装着。
ローダウンして、ベタ付けのGTウイング装着しました。
そしてウエド号と同じくカーボンボンネット化!
なかなかカッコ良くなりました♪
Posted at 2007/05/13 13:16:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | Hobby! | 日記
2007年04月10日 イイね!

チョロQ整理しました♪

チョロQ整理しました♪チョロQ大好きウエドです。
一部のお気に入りのチョロQはガラスケースに飾っているのですが、全体の2割ほどしか飾れません。
ほとんどの物が、ダンボールの中で眠っているので、ホームセンターにて書類ケースを買ってきまして、かわいそうなチョロQを整理しました。

このケースで約250台収納できました!
あとこのケース6~7個ぐらい必要か・・・。




引き出した感じ。
ケースをちょっと改造して目一杯引き出せるようにしました。






上から見た感じ



なかなか綺麗に収まりましたぁ~(^O^/
Posted at 2007/04/10 17:21:56 | コメント(6) | トラックバック(1) | Hobby! | 日記

プロフィール

インスタグラムも少しやっています。 ユーザー名:ued.91t j-s===よくある質問=== Q ウエドってどんな人ですか? A ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジェームス 
カテゴリ:車関係
2007/04/04 08:56:27
 
ZEP 
カテゴリ:車関係
2007/04/04 08:54:19
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RB1アブソルートからRB3アブソルートへ乗り換えました。 後期型、事故歴無し、距離二万 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
目標30年です。 現在所有14年目突入しました。 劣化が止まりません・・・ 最近は殆ど ...
スズキ その他 スズキ その他
GSR400 ABSモデルです。 GSR600がほしかったのですが、日本で発売されてい ...
輸入車その他 Corratec 輸入車その他 Corratec
ロードバイクを始めて暫くはアルミのエントリーロードに乗っていましたが、ヒルクライムの大会 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation