• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウエド(…)のブログ一覧

2008年08月04日 イイね!

久々の車弄り♪♪

久々の車弄り♪♪ちょっと物の呼び方に拘りがあるウエドです。
最近殆どの方が言っているHIDですが、
ウエドはキセノンと言っています!
だってHIDってト○タの言い方じゃん(笑

ネタ的に言うとウエドが乗るファミゴンのキセノンの
メーカー正式名称はキセノンビームです(本当だよ♪)




さて今回はタイトルにある通り車弄りですが、
残念ながらスターレットでもなく、ファミゴンでもなく
主役はアルトです・・・。
スタ&ファミオーナーの方すみませんですm(_ _)m


まずはこちらを見てください!









ジャーン!!


アルトにキセノン装着しました♪

以前から相方に
「ライト暗いからどうにかしてっ!」と
言われていまして、トップの画像にある
バルブをとりあえず付けたのですよ。
そしたらコレが、ネタ!?としか
思えないほど暗く、ただ白いだけで
純正より遥かに暗い物でした(泣
まあ、なんて言ったってお値段250円で、
チョロQより安い物ですから、こんなもん(笑笑


値段の高いハイワットバルブ入れても
ハズレ引いたら一年も持たずに切れたりするから、
どうせならキセノン入れちゃえよ!とそそのかして
装着させました♪

装着にあたりお友達のドナデジ君や
色々な方の意見を聞き
35Wの6000Kの物をチョイス。
白さ明るさ供に満足の物を購入できました!

一応整備手帳つけました。→キセノン装着

ファミゴンも純正でキセノン装着していますが、
4300~4500Kなので6000Kと比べると
悲しいぐらい肌色っぽく、
悔しいので近いうちにファミゴンのバルブも
変えたいものです!


そして近いうちにスタ君のも変えてあげたいなぁ・・・。
Posted at 2008/08/04 09:35:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常なお話。 | 日記
2008年07月27日 イイね!

幸せウエドさん♪ 改めマチコさん♪♪

幸せウエドさん♪ 改めマチコさん♪♪今日はちょっとハッピーなウエドです♪


画像を見ての通り、みずたマーチ見ました^ ^

見ると幸せになると言った都市伝説的な
噂が流れていますがどうなのでしょうかね??

聞いた話だと200台くらいあるらしく、
それを各都道府県で走らせているそうです。

振り分けると、1つの都道府県に4台って
結構少ないですよね?
なので、運の悪いウエドは一度も見たことなく
本当に走っているんかな~?と
軽く疑っていました。

そんなちょっと存在を忘れていた頃に、
ディーラーに展示してある
みずたマーチの発見でした!!
きちんとナンバーも有り、走れるようです。
ウエド的にはサクラ色のみずたマーチを
見たかったのですが、それでも
ちょっと幸せな気分になれました♪

皆さんは見たことありますか??
Posted at 2008/07/27 19:18:44 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常なお話。 | 日記
2008年07月20日 イイね!

こどものおもちゃ♪ WRCシリーズ? 

こどものおもちゃ♪ WRCシリーズ? 暑いの大好きウエドです♪
特に意味なしですが、夏はいいですね^ ^


今回は(も?)ミニカーのお話です。
マジョレットってご存知ですか?
小さいお子さんが居る方は
ピンとくる方も居ると思います。

よくスーパーなどで台紙にミニカーが
ぶら下がって売っているのを
見たことはないでしょうか??

かなりの老舗メーカーで海外では
有名ですが、日本ではトミカがあるので
知名度低いのですが、トミカとかぶらない
車種が多いのでよく買い物がてら
ウエドはチェックしています^ ^;

そんなマジョレットがやってくれました!
ラリーカーシリーズと銘打って
トミカサイズのラリーカーを出しました。
画像のほかにもフォーカスや、
プジョー206、シトロエンC2など
全13種類あり、たった300円なのに
リアルなマーキングで軽く感動しました!

トミカと違う魅力があり、
細かい傷やマーキング欠けがありますが、
ラリー好きにはたまらない仕上がりですので、
皆さんも見てみてください!

フォトギャラに細かく載せました。
こちらでどうぞ♪ →ラリーカーフォトギャラ


ただ300円という安価な為、バカな大人達が
買い占めているようで、国産車の
ランエボとインプレッサはほとんどありません(怒
名誉の為に言わせてもらうと、今回の6台も
ウエドはなるべく車が大好きな子供たちに買って
欲しいと思い、1店舗で1~2台しか買わないで
全4店舗を回って買い集めました。
皆さんも買占めなどは控えていただけると
ウエドは嬉しいです。



最後に

大人が子供の夢を奪ったら終わりですよ。


Posted at 2008/07/20 23:03:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | Hobby! | 日記
2008年07月12日 イイね!

【動画あり】ドリラジ最速インプレッション♪ 

【動画あり】ドリラジ最速インプレッション♪ 近くの本屋さんでラバーガールの
大水君にそっくりな店員さんを見つけ、
一人大興奮のウエドです!

あの独特のボケ具合が大好きで
ウエドのツボなラバーガールです。



さて今回のお話は前々回のブログで
紹介したドリラジ、
ドリフトパッケージライトの最速??
インプレッション&走行動画を
お届けします。


ウエドは昨日、会社の指定休日で、
特にやることも無く、リアル友人や
みんカラのお友達とメールをしながら
部屋の模様替えをしながら、
ダラダラ過ごしていました。
夕方になり、ちょっとトイザラスにでも
顔を出しておくか~と行ったら
ありましたよ!

ドリフトパッケージライト!!


キタ---(゜∀゜)---!!
って感じで速攻でレジに並び購入しました。


さてここからインプレッションです。

まずは組み立てから。
ドライブシャフトや足回りを自分で
取り付けますが、それほど難しくも無く
パチン、パチンとはめていき、
女性の方や、お子様でも5~10分ほどで完成します。

ボディーですが、3000円にしては造りが良く、
そこそこ満足できます。
ミラーが壊れやすいと想定しての事か、
3セット入っていました(^ ^;
ウイングも後付で、ウエドは付けていません。

さぁ、一番重要な走りのインプレです!
まず場所を確保しなければいけません。
たまたま1日かけて掃除をしていたウエドは、
4畳ほど場所を確保できました!(動画参考)
これくらいはあった方が楽しめます!
フローリングと畳で走ってみましたが、
畳の方がグリップしてコントロールしやすいです。
もちろんフローリングメインで楽しめますよ!

ここで一つ問題が、ドリフトしやすい様に
タイヤがゴムでなく樹脂の為走行音が五月蝿く、
アパートやマンション住まいの方は隣や
下の方に気を使いそうです・・・。

操作感はアナログ操作が出来ないので、
かなりの練習が必要です。
始めてやってドリフトコントロール出来ずに
投げ出しそうになりますが、諦めずに
まずは定常円旋回をみっちり
練習すれば少しずつコントロール
出来るようになり、楽しくなります♪
(ウエドは定常円旋回だけで
電池を使い切りました。)

電池も休み休みですが50分程もちました。


セッティングで色々挙動が変わり
フローリングですと滑りすぎるので、
グリップ方向でセッティングすると
コントロールし易いです。
ウエドは前輪はグリップ方向で、
リアは滑りやすくしています。
タイヤも奥まではめないで、わざと
浅めにはいてトレッドを稼いでます。

こうやって色々と自分の走りやすい
セッティングを見つける作業も
楽しくどんどんはまってしまいました!

3000円でコレだけ楽しめれば
ウエドは大満足です♪
皆さんも余裕があれば是非手にとって
遊んでみてくださいね(^ ^

もし買ってみて上手く出来ない!って方は
出来るだけ車の近くに座って
定常円旋回をして、タイヤの動きと
すべり具合を見ると分かりやすいですよ!



最後に動画をどうぞ。
ただの定常円旋回です・・・。
音が大きいので小さめでm(_ _)m
友人と友人の子供の声が入っているのは
仕様なので(^ ^;





<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=GtxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosE7NOmVWY3dkgkc/W3nblFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>
Posted at 2008/07/12 09:49:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | Hobby! | 日記
2008年07月09日 イイね!

ご褒美です♪

ご褒美です♪マック(関西ではマクド?)で働いている
相方の妹に、スマイル0円下さい♪と言っても
無視される可哀想なウエドです(ToT)


今回のお話は、サラリーを貰って働く男
サラリーマンウエドへの半年に一回のご褒美
賞与のお話です。

この厳しいご時勢でも人並みに貰えました。
と言っても、住宅ローン、車のローン、
前回の車検で使ってしまった貯金の埋め合わせ…
何だかんだで使えるお金は雀の涙ほどでした(泣

それでも日ごろの激務に耐えた自分への
ご褒美を買ってきました♪

XBOX360買っちゃいました~(*^_^*)v

お友達のTacknさんのPS3に軽く対抗(笑)


本体20Gモデル+ソフト3本+S端子ケーブル+1000円分の
マイクロソフトポイント、合わせて4点を
3万円で買いました♪
買い物上手でしょ??


大型電気店、ゲーム屋、おもちゃ屋など
計7店舗を回り一番安いものを
掻き集めました(^ ^;
足で稼いだ勝利ですね♪


PS3と悩んだのですが、グランツーリスモ5が
まだプロローグなのと、XBOX360の方が
車ゲームが多かったのでこちらに決めました。
今は無料期間を利用して画像にある
FORZA2のオンライン対戦に夢中です!
Posted at 2008/07/09 17:31:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | Hobby! | 日記

プロフィール

インスタグラムも少しやっています。 ユーザー名:ued.91t j-s===よくある質問=== Q ウエドってどんな人ですか? A ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジェームス 
カテゴリ:車関係
2007/04/04 08:56:27
 
ZEP 
カテゴリ:車関係
2007/04/04 08:54:19
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RB1アブソルートからRB3アブソルートへ乗り換えました。 後期型、事故歴無し、距離二万 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
目標30年です。 現在所有14年目突入しました。 劣化が止まりません・・・ 最近は殆ど ...
スズキ その他 スズキ その他
GSR400 ABSモデルです。 GSR600がほしかったのですが、日本で発売されてい ...
輸入車その他 Corratec 輸入車その他 Corratec
ロードバイクを始めて暫くはアルミのエントリーロードに乗っていましたが、ヒルクライムの大会 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation