• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウエド(…)のブログ一覧

2008年02月07日 イイね!

カッコイイ・・・ と思う!?

カッコイイ・・・ と思う!?カップヌードルはカレー味!!
なウエドです。


2008年パワーアップ第1弾は、
スターレットのアンダーカナードです。



あれ?ウエドはシンプルな車を
目指しているのでは??
と疑問の声が上がりそうですが、
なんとなく勢いでやってしまいました(^ ^;
そこはご愛嬌で見てください。


汎用品を激安でたまたま見つけて
勢いで購入したものの、サイズが
大きすぎてハンドルを切った時に
タイヤにあたってしまったので、
外注で小さくしてもらい、今の
サイズになりました、
角度調整を兼ねて数箇所に穴を開け
その穴を長穴加工して微調整が
できるようにしました。
(後ほど整備手帳に載せます)

今回は寒すぎてうまく塗装がのらず、
イマイチなので再度挑戦します。

インプレッションですが、
公道では効果が分からないですが、
スーパーGTなどでも使っているので
きっと整流効果があるのでしょう。

後、とにかく注目度があがりました(笑
駐車場などに止めるとジロジロ見られたり、
お子様に指を差されたりします(^ ^;
なので、照れ屋なウエドには・・・。

もう1つリップの下につけていて
カナード自体に厚みが有るため、
気をつけないと簡単に擦ります。
取り付けた2時間後にコンビニから
出る時に派手に擦ってしまい、
お姉さんにガン見されて
恥ずかしい思いをしましたが、
自分ではカッコイイと思っていますので、
しばらく付けてみたいと思います。


フォトギャラに色々な角度から
載せましたので、良かったら見てください!


アンダーカナードフォトギャラ
Posted at 2008/02/07 20:55:28 | コメント(10) | トラックバック(0) | ☆スターレット | 日記
2008年02月05日 イイね!

美味しいので是非♪

美味しいので是非♪何故か、はなわが歌う”雪国もやし”の
CMの歌が、一日中頭の中で流れていて
かなり参っているウエドです(^ ^;


スターレットがパワーアップしたので、
本当はコッチをアップしたいのですが、
黒澤明並に自分の撮るものには拘っている為
納得がいくものが撮れたらアップします。

仕方ないので、まずは期間限定で何時無くなるか
分からないので、こちらからアップします!


その①。
画像の通りレアチーズシューです。
商品名の通り冬限定で、去年はいつの間にか
無くなってしまい、2回しか食べられませんでした(泣
なので、今年は無くなる前にと既に10個以上
食べていたりします(^ ^;
ファミリーマートで発売しており、
甘すぎず、ほんのり甘酸っぱい感じが好感触です♪
しかも税込み105円で買えますので、
オススメです!




その②
下の画像にある東京ばな奈です。
関東に住んでいる方は駅キオスク等で見かけることが
多いですよね。
出張などのお土産に買う方が多い様です。


今回取引先の方から貰ったのですが、
久しぶりに食べたらマジ美味しいです!
中のバナナのカスタードクリームが美味しく、
あっという間になくなりました!
普通に食べてもイケますが、
軽く凍らせて食べるとアイスのようで、
また美味しいです♪♪


下記に通販出来る所を載せておきますので、
遠方の方、興味のある方は一度お試しあれ♪
東京ばな奈通販はこちら


通販 http://www.rakuten.co.jp/kioskgift/396915/421315/
Posted at 2008/02/05 20:22:06 | コメント(10) | トラックバック(0) | 食べ物、スイーツ♪ | 日記
2008年02月02日 イイね!

遅くなりましたが、正月に出かけた所!

遅くなりましたが、正月に出かけた所!天ぷらは醤油でなく
塩で食べるウエドです。
塩で食べると食材の味が
生きる気がします!
皆さんはどうですか?


さて大分遅くなりましたが、
正月休みに秩父へドライブしたレポートを。

今回も場所が悪いため高速が使えず、
オール下道で目指しました。
方道100㎞を超える道のりは
流石に疲れるので、
高速で行きたいものです(泣

今回は自然にふれたいのでダムを
見に行くと供に、美味しいものを食べ
更にイニシャルDにも出た
定峰峠を見に行って来ました!

初めて見たダムに圧倒され、
大きさに感動!
さらに現地で食べたうどんも美味しく、
久しぶりに、充実の1日でした。

夜行った定峰峠もいつも行く筑波山とは
全く違う感じで、細くツイスティーで面白く、
次は是非スターレットで走りに行きたいと
思いました!


写真の方も色々撮りましたので、
ファミリアのフォトギャラに
載せましたので、良かったら
見てください!

PCの方はこちらからどうぞ!

ドライブin秩父その①

ドライブin秩父その②
Posted at 2008/02/02 00:51:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常なお話。 | 日記
2008年01月29日 イイね!

みなさま、ご無沙汰しておりましたm(_ _)m 

みなさま、ご無沙汰しておりましたm(_  _)m 皆さまこんばんは。
ほぼ一ヶ月ぶりの更新です・・・。
更新はおろか、皆さまの所に
全く行けなかった事を深くお詫びします。


何故更新も出来ず、みなさんの所に
顔も出せなかったと言いますと、
風邪や偏頭痛がしばらく続き、
体が弱っていた所に年末に患った
胃腸炎が再発してしまい、
また4日ほど何も食べられなくなりました。
2008年が始まってたった18日で
今年初の点滴を受けるハメにも(^ ^;
どうやらかなり胃が弱っているようで、
近々きちんと精密検査を受けて
調べた方が良いかもしれないと
言われてしまいました・・・。


そんな事で仕事を休んでしまったり、
気持ち的に落ち込んでいましたが、
今週になり体も気持ち的にも
落ち着いてきたので、昨年からの
溜まったネタを少しづつアップすると供に、
みなさんの所にもまた遊びに行きますので、
見かけたら宜しくお願いします。


それでは簡単ですが、
今回はこれで失礼します。

           ウエド

Posted at 2008/01/29 23:33:59 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日常なお話。 | 日記
2008年01月06日 イイね!

走りのDNAは・・・。

走りのDNAは・・・。最近三倉茉奈・佳奈、いわゆるマナカナを
立ち位置でなく見分けをつける方法を
真剣に考えているウエドです。


さて、本当は京都の代わりのプチ旅行の
アップが先なのですが、纏めることが
多いのと、余りにも今から書く4日の
事が楽しかったので、こちらから
アップさせていただきます。



4日の朝、寝起きでふと思いました。
誰にも邪魔されずにドライブに
行きたい。
そんな思いつきで筑波山に
行きたくなり、洗車して行きました。


本当はただ一人でドライブがしたかった
だけなのですが、昼間にも関わらず
走り系の車が多く、場の雰囲気に流され
つい年甲斐にも無く
走ってしまいました(^ ^;

一般車が多くなかなかクリアにならず
初めは軽く流していたのですが、
2時間ほど走りながらタイミングを見て、
久しぶりにスターレットの本気を見たくなり
1本だけ本気で走ってしまいました。

これがスゲー楽しかった!
勿論危険なことしてる事は重々承知です。
それでもイメージ通りに曲がれたりすると
本当に気持ち良かった!
これがスターレットの生きる道。
これが本来のスターレットの姿だと、
改めて気が付きました。
楽しすぎて、行きに入れたガソリン25ℓを
ほぼ全部使ってしまいました(^ ^;
後、気合入りすぎて軽くスピンしそうに
なった事や、突っ込みすぎてドアンダーが
出たことは内緒です(笑

そうそう、走っている時に白と黒のEP91
2台が走っていて、すれ違いざまに目が合い、
話したいなーと思い、駐車場で待っていたり
したのですが、残念ながら会えず、
走っている時に3,4回すれ違っただけでした(泣


今回の事で、走る事が好きな自分のDNAに
火がついてしまい、来週も行こうかな??
なんて思っている自分や、
リアにもう少し良いタイヤ欲しいと
思う自分、アクチュエーターを強化品に
戻したいと思う自分が居たりします・・・。

そうは言っても、現実には生活があり、
思う通りには行かないと思いますが、
久しぶりにスターレットを走り方面に
振ってみるのも良いかな~と思いました。

最後にフォトギャラも用意しましたので
良かったら見てください。


スターレットフォトギャラ


Posted at 2008/01/06 23:39:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | ☆スターレット | 日記

プロフィール

インスタグラムも少しやっています。 ユーザー名:ued.91t j-s===よくある質問=== Q ウエドってどんな人ですか? A ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ジェームス 
カテゴリ:車関係
2007/04/04 08:56:27
 
ZEP 
カテゴリ:車関係
2007/04/04 08:54:19
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RB1アブソルートからRB3アブソルートへ乗り換えました。 後期型、事故歴無し、距離二万 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
目標30年です。 現在所有14年目突入しました。 劣化が止まりません・・・ 最近は殆ど ...
スズキ その他 スズキ その他
GSR400 ABSモデルです。 GSR600がほしかったのですが、日本で発売されてい ...
輸入車その他 Corratec 輸入車その他 Corratec
ロードバイクを始めて暫くはアルミのエントリーロードに乗っていましたが、ヒルクライムの大会 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation