• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月27日

ドライブレコーダー取り付け COWON

アマゾンで購入したCOWON、デザインがいいですね^^ すごく気に入っています。
取り付けたのは、レインセンサーの下側でバックミラーに隠れてドライバーズシートからは邪魔になりません。GPSは、助手席側の光通信(?)用ボックスの脇、これも邪魔になりません。操作も簡単で携帯から確認をしながら取り付け位置を決めました。

さて、皆さん、みんカラ諸先輩が色々ご意見をしているAピラー取り外しですが。。。。外れません。力任せに頑張っても、ひねっても、引っ張っても、皆様方のレポートを参考に頑張りました。。。。(3時間ほど)

出来ることは、自分でやる。出来ない事は、プロに任せる。 にしようかなって思っています。

僕は、ドイツの会社に長~~い事勤務していたのですが、ドイツ滞在中にプラントエンジニアに仲の良い友人がいて、”ドイツでは人間工学が重視されていて、性能はもちろんの事、設計する時には整備性とか考えて作ることが特徴だ”という話を思い出したんですが、 多分Aピラーは絶対に例外だ。取り外すことを考えていない。
(ま~ 普通は外さないけどね。。。整備とは、あまり関係ないしね)

こんなにしぶといAピラーには、お眼に架かったことがありません。来週Dに行って外してもらいます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/01/27 14:45:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

えすろっくんお迎えオフ
白ネコのラッキーさん

8/25 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ユーザー車検17,160円!
ギガ06さん

安心を搭載して置きたい
ND5kenさん

聖地に“帰還“
まさあべさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2015年1月27日 20:54
はじめまして、

Aピラーのとめてある金具はご存知の様にエアバッグが開いてもAピラーが飛ばないように
2段式になっています。Dで外して貰うのが正解です。取り付けもできればDでしてもらう方が
いいです。私は取り付けに失敗してしまいました。
私もCOWON AW-1付けてます。我がDではディラーオプション扱いで販売してます。
コメントへの返答
2015年1月28日 11:02
コメントありがとうございます。
そうですか、取り付けも面倒くさそうですね。
取り付けもDにお願いすることにします。

COWONのAW-1は、デザインも大きさも気に入っています。
出来るわけないですけど、配線が永久にいらないAW-1が有れば良いのにと思っています。
2015年1月28日 11:12
はじめましてですm(__)m

そうだったんですか? 知らないのは怖いなぁ>自分(^-^;) 全部は外さなかったけど、プラスチックのヘラでAピラーの内側の一番上を開いて下まで片方だけ開けてしまいました…
三角窓? の所の黒いカバーもヘラで内側だけ開いて配線を通して、そこからダッシュボード下まではゴムのパッキンをズラして、普通にパコンとハマったので自分で流石!と唸っていたのですが…

ゴルフはサイドエアバッグとか付いてましたねぇ~盲点でした(; ;)ホロホロ
コメントへの返答
2015年1月28日 12:44
そうなんですよ^^
僕もエアバッグが無ければ、単純に押し込んで配線を終わりにするんですけど、エアバッグがあるので、きちんとタイラップで配線を固定しようと、3時間も無駄な努力をしていました。。。。
今現在は、単純にAピラーに押し込んで、そのままダッシュボード下に入れてヒューズボックスから電源を取っている形です。
2015年2月12日 17:01
どうもですm(__)m

先週末にDに1ヵ月点検行った際に、Aピラーのカバーをズラして配線してしまった旨を伝え、問題ないかどうか見ていただきました。

結果は配線の位置は問題ないこと、カバーもしっかりとはまっていたので、エアバッグが作動した場合も大丈夫ですよ!との事でした。

いやぁ良かった良かった…ホッとしておりますm(__)m
コメントへの返答
2015年2月12日 21:56
良かったですね^^

心配性なので、自分はきちんとタイラップで止めないと何となく不安でした^^

でも、きちんと確認できたなら良かったです。

プロフィール

「暫くです(^^)
7、3台目ですね。3台目マイスターですね〜
TCRもぶっ飛んでいるクルマなので楽しみですね(^^)」
何シテル?   11/08 14:39
車をコツコツいじりながら、遊ぶのが好きです。 ワインも大好きで、ほとんど毎日のように飲んでいます。 週末は、自転車(ロード)で30kmを走るのを目標に頑張っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一週間だけ幸せでいたいなら、車を買え。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/15 09:50:18
オフ会求めて西へ東へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/20 14:40:23
ホンダ S2000 エス君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/30 10:04:04

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ムサシ (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
GTIパフォーマンス 楽しく、 かっこよく、気持ちよく 、出来たら燃費よく
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ムサシ (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
GTIパフォーマンス 楽しく、 かっこよく、気持ちよく 、出来たら燃費よく
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
Driving a VOLKSWAGEN GOLF7 GTI Performance.
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) アッシー君 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
奥様の通勤の足として、家族の買い物のお供、本当に実用的で燃費の良い車でした。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation