• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

junwowのブログ一覧

2015年01月15日 イイね!

1000km点検終了

1000km点検が終了して、テレビの音が時々出ない問題はあるものの、車自体は快調に走っています。
S2000に乗っていた時には、足回りを調整後に少し走りこんだワインディングがあったのですが、久々にGTIで走ってみたくなり行ってきました。
まず、最初に路面状況とその他の確認にゆっくりと一往復、その後(サーキットではないので、それなりにですが)走ってみました。
S2000はご存知の通りFRで、気を付けていたことは回転をある一定以上キープする事、荷重移動をきちんとする事、クリップポイントを出来るだけ奥に取る事、でS2000はある意味トリッキーな車で(それが面白いのですが)ちょっと間違えると直ぐにスピン(サーキットの話です)を起こしちゃいます。
さて、GTIパフォーマンスですが、先ずこの車のすごいところは、コーナーに入る前のシフトダウンが思った通りに思った時にできている感じ(Sモード)、パドルシフトを使わなくてもいいかな~って感じですね。あと頭では分かっているんですが、どうしてもFRの乗り方になってしまっていてコーナーでの荷重移動が上手く出来ないのですが、それでもGTIは姿勢を崩すことがありません。無論サーキットではないのですが、GTIはドリフトを全くさせないで安定させて走った方が早い感じですね。若いころゴルフがサーキットを走るのを見ていて、良く内側の後輪を持ち上げて走っていた姿を思い出しますが、今のGTIではどうなんでしょうね?
あと、この車のすごいトルク、図太いというか、どこからでも出てくるというか、許容範囲の広いこと・・・・一言で表すと”楽です”。時代の進歩なんでしょう、このままシートとタイヤだけ取り換えてサーキットを走っても、乗り手が僕でしたらS2000と同じタイムが出るかもしれません。

いい車ですね^^
Posted at 2015/01/15 13:50:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「暫くです(^^)
7、3台目ですね。3台目マイスターですね〜
TCRもぶっ飛んでいるクルマなので楽しみですね(^^)」
何シテル?   11/08 14:39
車をコツコツいじりながら、遊ぶのが好きです。 ワインも大好きで、ほとんど毎日のように飲んでいます。 週末は、自転車(ロード)で30kmを走るのを目標に頑張っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     123
4 56 78910
11 121314 1516 17
1819202122 2324
2526 27282930 31

リンク・クリップ

一週間だけ幸せでいたいなら、車を買え。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/15 09:50:18
オフ会求めて西へ東へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/20 14:40:23
ホンダ S2000 エス君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/30 10:04:04

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ムサシ (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
GTIパフォーマンス 楽しく、 かっこよく、気持ちよく 、出来たら燃費よく
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ムサシ (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
GTIパフォーマンス 楽しく、 かっこよく、気持ちよく 、出来たら燃費よく
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
Driving a VOLKSWAGEN GOLF7 GTI Performance.
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) アッシー君 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
奥様の通勤の足として、家族の買い物のお供、本当に実用的で燃費の良い車でした。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation