• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

junwowのブログ一覧

2015年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます

昨年、ゴルフGTIを納車してもらいましたが、まだ慣らし運転も終わっていない状態です。
本格的には、今年から色々と遊べることになると思いますので、今年も多岐にわたりご教示ご指導をよろしくお願い申し上げます。
今朝(といいうより夜中)に初詣に行ってきました。
家族は、誰も付き合ってくれなかったので一人で参拝をして大好きな甘酒を飲んできました。
帰りに、今年初の給油をしたところ丁度10km/Lでした。

では^^

元旦
Posted at 2015/01/01 07:59:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月31日 イイね!

納車時期の差かな?

先日、諸先輩のブログを読んでいましたら11月に納車された私のGTIとちょっとした違いがありました。
私のGTIは、エンジンをスタートさせると一度回転計、スピード計が写真の様に振り切れます。そのあと元に戻るのですが、納車が前の時期(?)のゴルフGTIにはエンジンをかけたときに針が振り切れないものもあるようです。これもコーディングで好きなほうを選べるとのことでした。


あと、車両ステータスの画面で、私の場合は最初からGTIが画面に出てるのですが、車両がGTIでもハイラインが出ていることもあるようです。これもコーディングで修正が可能なようです。
(恐るべしコーディング、何でもできちゃいそうです)



醜い写真でごめんなさい。わかりにくいですが、ちゃんとヘッドライトに赤い線まで入っています。
Posted at 2014/12/31 14:52:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月30日 イイね!

石垣島

石垣島の最終日。
最後の家族旅行です。次にここにくるときには、娘の結婚式で来ることになります。
昨日は、奥様が結婚式に使うブーケの打ち合わせに花屋に行きました。
ブーケは奥様が自分で作るそうです。
花婿さんは、15代続いた禅寺のご長男なんだけど何でキリスト教式の結婚式なのかな?って思いますが、
ま~、住職を継がないと言っておられるし、娘の希望でもあるし・・・・でも、相手のお父上は今でもご住職をされているので、ちょっと気が引けます。
(でも、子供のときからクリスマスになるとクリスマスツリーが家にあったと言っていたので、あまりこだわりはないのかもしれませんが^^)

天気は、ついた日は雨でしたが昨日は晴れて色々観光もすることが出来ました。
今日は、私の大好きなソーキそばを食べて、その後離島観光に家族で行きます。
レンタカーを借りて島内を回っているんですが、地元の方の運転はとにかく安全運転です。
少しイライラするぐらいですが、多分時間の流れるスピードがちょっと違うのかもしれないと思いました。

帰りましたら、石垣島の写真をアップします。

ディスカバープロの更新を来る前にあわててやってみました。
全部で2時間ぐらいで終わりました。
それと、新たに発見もありましたので、後日レポートいたします。
Posted at 2014/12/30 06:54:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月26日 イイね!

朝のドライブ

今日は、仕事の最終日。
荷物を持って帰るので、会社に車で出勤したのですが、首都高で比較的スイスイと走っていると何故か途中で高速から降りろとの案内がディスカバープロからありました。時間に余裕があったので素直に従ったところ、一般道をそのまま走ることに・・・・
途中で高速の入り口があったのですが、無視して一般道をそのまま走り、結局会社にはいつもより早く着きました。
純正のナビってお馬鹿さんが多いと思っていましたが、これは少し賢いかも知れないですね。
ところで、僕のGTIは11月末の納車ですが、バージョンを見たところ今年の5月バージョン・・・・・・・ 正月にバージョンアップをやってみます。
Posted at 2014/12/26 10:11:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月24日 イイね!

ヒューズボックスからの電源

はっきり言って、なめていました。
ゴルフ7、エンジンルームだけでなくコンソール裏側の隙間も、素人を受け付けない構造です。
みんカラの諸先輩方の器用さと忍耐に心から敬意を表します。

電源ボックスから電源を取り出すため(レーダー探知機用)ヒューズボックスにエイモンのパーツを取り付けるまでは、ウルトラスムーズ・・・・・・でした。

そこから、アースを取ってドライバーシート側に配線を通そうとすると何処にも通せる部分が見つかりません。

助手席のコンソール側(足元の上)はカバーで綺麗にふさがれており、触れる所が無く、配線を通すための治具も短すぎる。。。 今までいろんな車を自分で配線してきましたが、参りました。

もうじき正月休みです、簡単な治具のようなものを番線で作って(最低でも1メートル20センチぐらい)再挑戦します。
Posted at 2014/12/24 10:58:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「暫くです(^^)
7、3台目ですね。3台目マイスターですね〜
TCRもぶっ飛んでいるクルマなので楽しみですね(^^)」
何シテル?   11/08 14:39
車をコツコツいじりながら、遊ぶのが好きです。 ワインも大好きで、ほとんど毎日のように飲んでいます。 週末は、自転車(ロード)で30kmを走るのを目標に頑張っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

一週間だけ幸せでいたいなら、車を買え。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/15 09:50:18
オフ会求めて西へ東へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/20 14:40:23
ホンダ S2000 エス君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/30 10:04:04

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ムサシ (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
GTIパフォーマンス 楽しく、 かっこよく、気持ちよく 、出来たら燃費よく
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ムサシ (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
GTIパフォーマンス 楽しく、 かっこよく、気持ちよく 、出来たら燃費よく
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
Driving a VOLKSWAGEN GOLF7 GTI Performance.
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) アッシー君 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
奥様の通勤の足として、家族の買い物のお供、本当に実用的で燃費の良い車でした。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation