• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

junwowのブログ一覧

2015年12月04日 イイね!

上を見たらキリがない、下を見てもキリがない・・・・

上を見たらキリがない、下を見てもキリがない・・・・定年が近くなって、色々ワクワクしながら次の事を考えて計画を練っている今日この頃です。


でもね、 今までは言ってみれば会社という組織に守られて何かあっても心配はほとんど無かったんだけど、再雇用も契約しないで(奥様ごめんなさい)好きな事を自分で始めると色々とリスクもあるんですね。ま~ 当たり前っだけどね。


そんな時に同じ会社にいる大学の後輩君が、”先輩、こんな補助があるのを知っていますか?”って言って持ってきてくれたのが

https://www.hellowork.go.jp/dbps_data/_material_/localhost/doc/kourei_kyufu.pdf

減った収入を全てカバーしてくれるわけじゃないけど、多少でも安心できるよね。

しかも65歳まで補助してくれるみたいですね^^

卒業したら、1週間の内3日~4日ぐらい働いて、あとはゴルフを弄って、家庭菜園をやって、ジムに通って、サイクリングにも行って、たまには旅行にも行って・・・・


早く定年になりたい!


Freedom!
Posted at 2015/12/04 00:39:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月26日 イイね!

嫌気

嫌気泣き言です・・・・・・
嫌いな方、読み飛ばしてください。。。。


私の父は、今から10年ほど前に他界しました。
私には、姉が一人おり、父が亡くなったときに実の母親が父の遺言とは関係なく、残された財産を全部自分のものにしたいと云うので、姉と相談して全て母親に上げました。父が残してくれた孫の教育資金、孫名義で大学入学から卒業までの全ての資金を残してくれていたんですが、それも全て遣せというので差し上げました。

私には従妹が何人かいます、ここで話したいのはそのうち2人と近所のおばさん。一人は私の祖父が資産家だったので祖父の葬儀の時に沢山出てきた生まれて初めて見た従妹の内のひとり、外人と離婚して一人で子供を何人か育てているようです。

もう一人は、母の妹の息子、高校を卒業してから大学にも行かず、50を過ぎても未だに一度も働いたことが無いという人物。小学生ぐらいの時は遊んだことがありますが、趣味も違いますし、感覚が合わないのでその後は交際はありません。

最後の一人は、近所のおばさん^^
僕が子供の時はお姉さんだったけどね^^

この3人・・・・・

実は、母がガンで入院して姉と二人で色々支払い関係をやって気が付いたんですが・・・・・・・
今まで現金だけで、ラ・フェラーリ、 マクラーレンMP、 ポルシェ959を3台一度に買えるぐらいは楽勝であったのが、今は軽自動車一台買えるぐらいしかありません。

その一、母は近所のおばさんと買い物に毎日一緒に行っています。足の悪い母は、車に乗せてもらって、買い物に行っています。 たまたま、私が同行していて気が付いたのですが、母は2家庭分の支払いをしていました。近所のおばさんも、買い忘れたものを持ってきて、”これもお願いね”と 母に支払わせていました。近所のおばさんは5人家族、母は一人暮らしです。 その他にも、父の遺産である色々な物がなくなっています。例えば”ザ・ロイヤル ハウスホールド” 木箱入り 今 売れば たたき売りでも1本10万ぐらい、1ダース無くなっています。。。。 家の鍵を持っているのは、母と近所のおばさんだけです。無くなっているのは、それだけでなく 小判、大判もなくなっています。。。。価格は、かなりの金額になると思います。

その2、 従妹の働いたことのないダメ男君、 経験、知識、資金、何もないのに株、FXにはまっているようです。私とはここ十年ぐらい話をしていません。
働いていないので、金がなく、私の母にたかっているようです。今回、姉が現場を見ました。 姉が言うには、注意すると何が起きるか分からないので、近づかないでほしいとのことです。

さて、最後の一人、祖父のお妾さんの娘。 この人、私の人生で3分は会っていないと思います。何故、母のところに金を無心しにっ来るのかわかりません。 子供を連れて生活が苦しいなどと言って、金を無心に来るようです。今回、母の入院でひょんなことから発覚しました。

さて、父の残した孫への財産は、現金はハゲタカ共に取り去られもう残っていません。 本日、不動産関係だけ私と姉名義に全て変更しました。

ハゲタカは、もうエサがありませんので、近々消え去るでしょう^^

私の敬愛する父の遺産は、孫の教育資金にはならずに、従妹のFX、他人の食費、など知らないうちに消えていました・・・・・・

あ~~~~あ いやだいやだ



Posted at 2015/09/26 20:10:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月26日 イイね!

無理です

これ・・・・・・ 本当に食べられるんでしょうか?




多分、これを奥様が作ったら何組の夫婦が愛で離婚せず乗り切れうのでしょうか?
いや、僕だったら自分でご飯を作り始めます、もちろん愛する奥様の分も作ります。

Posted at 2015/09/26 16:49:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月24日 イイね!

確信犯

今回のVWの件、ネットを見ていると、昨年米国のウエストバージニア大学で検証した結果、データーが公表値と大幅に異なるのがきっかけ。
その論文が下記です

In-Use Emissions Testing of Light-Duty Diesel Vehicles in the United States

論文で指摘されたVWは慌てて、昨年12月にリコールを掛けてプログラムを変更しようしたみたいですが、改修後も改善されていないことがカリフォルニアの検査機関で発覚! 問い詰められたVWは、とうとうゲロしたというのがネットの内容でした。

詳細は: http://shimesaba.dyndns.org/?p=24043

ところで、記事をよく読むと本当にディーゼルだけ?って思うんですよね、だってクリーンにするために低速では思いっきり触媒を効かせて、高速ではターボの過給量を増やして意図的にリーンバーン状況を作り出す。結果としてNOxは良くなるだろうと素人的には思いますが、PM(煤)は増えるんじゃないかな~~??

上の論文にも書いてあるけど、優等生モード、不良モードがきっちりと切り替わるなんて・・・・・

本当に少数の人間が勝手にやったのでしょうかね?

今までVW大好きだったのに・・・・・・・






Posted at 2015/09/24 16:46:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月21日 イイね!

負けないもん!


https://www.youtube.com/watch?v=P6bip0Y78Uw



元々、勉強は好きじゃないし、はるか昔の学生時代でも、いかに効率よく、少ない勉強時間、量でうまく誤魔化す事が出来るかで、内容なんかに興味があるわけなかった。
資格の試験を取って、定年後の職業替えに(はっきり言って、40歳ぐらいから今の仕事よりやりたかったんだけど、色々な義務があってできなかった)必要な勉強をしているんだけど、今度は興味あるし、勉強していても面白い・・・・・

だけどね~~ 年齢って怖い。
困ったことに覚える量が膨大で、昔は本を読めば覚えられたことが、2回、3回読んで、自分で纏めて書き直すような事をしないと覚えらえない・・・・・


自分で情けなくなるけど、一度決めたら男の子、 
負けないもん。


電車の中で、本を読んで、大好きなお酒も休止、大事なゴルフも洗車しません。
とにかく辛気くさいのは、嫌だから、楽しんで勉強するように頑張る^^

合格したら、アワアワにしてあげるから、ゴルフ君 暫く汚いままでいてください。

以上、勉強の合間の泣き言でした  (*'ω'*)
Posted at 2015/09/21 09:27:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「暫くです(^^)
7、3台目ですね。3台目マイスターですね〜
TCRもぶっ飛んでいるクルマなので楽しみですね(^^)」
何シテル?   11/08 14:39
車をコツコツいじりながら、遊ぶのが好きです。 ワインも大好きで、ほとんど毎日のように飲んでいます。 週末は、自転車(ロード)で30kmを走るのを目標に頑張っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一週間だけ幸せでいたいなら、車を買え。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/15 09:50:18
オフ会求めて西へ東へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/20 14:40:23
ホンダ S2000 エス君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/30 10:04:04

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ムサシ (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
GTIパフォーマンス 楽しく、 かっこよく、気持ちよく 、出来たら燃費よく
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ムサシ (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
GTIパフォーマンス 楽しく、 かっこよく、気持ちよく 、出来たら燃費よく
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
Driving a VOLKSWAGEN GOLF7 GTI Performance.
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) アッシー君 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
奥様の通勤の足として、家族の買い物のお供、本当に実用的で燃費の良い車でした。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation