• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

junwowのブログ一覧

2015年04月11日 イイね!

フットランプ アリさん^^

アリさんから フットランプが届いたんですが、配線がごちゃごちゃになった毛糸玉のようになってしまって、それをほどいて何とかできる感じにするように先週いたしました。



ちょっと分かりにくいと思いますが、右下の電源から4個のランプに電気を供給しています。長さから見てわかりずらいのですが下の2個が前席で、上の2個が後部座席用です。つまり後部座席は助手席若しくは運転席の足元にあるランプから電源を取って、カーペットの下をグニュグニュして最初の一個を取り付け、そのまま配線を後部座席の方からセンタートンネルを超えてもう片方の後部のランプに取り付けるという、読んでいる人は絶対にわかりにくい説明の方法で取り付けるように配線が組んであります。。。。。

本当は、今日取り付けをしようと思ったんですが、静音計画がジャッキアップだとか色々あって、明日は畑にトウモロコシ、枝豆、サトイモをやりに行くので又来週になりそうです。
車は、作業が遅れても大丈夫だけど、野菜は収穫に影響しちゃいますからね^^
ちゃんと時期を守ってあげます。。。

あ~ そうだ、フロントのロアーアームバーも来ているんですね~ 

全部、来週にしようかな~~ \(^o^)/



Posted at 2015/04/11 18:22:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月11日 イイね!

静音計画

静音計画静音計画を今日取り付けたのですが、感想を書く前に取り付け方法についてですが・・・・・・・・


簡単にできると思って、レインカバーを剥がしアブソーバーの付け根をラチェットで外したんですが、何かおかしいなと思いながら外しました。
そうなんです、国産車はアブソーバーからオスねじが出てきているんですがVWは、アブソーバーがメスねじなんですね・・・・・・

結果、外した後アブソーバーが動いて、ねじが入らない ( ;∀;)






ゴルフのアブソーバーのねじを外すときは、きちんとジャッキアップして
アブソーバーをフリーにしてあげてから外しましょう。

あ~ 疲れた (*´Д`)



装着後、少し走ってきました。

これ、はっきり言って すごくコストパフォーマンス高いです。

アブソーバーは、縮側を変化させるより、伸び側を変化させたほうが車の挙動を上手く調整できる気がしますが、静音計画を取り付ける事によりアブソーバーが伸びるときの微振動を上手く吸収させ結果として嫌な微振動と雑音が抑えられているのだと思います。

無論、良い意味で影響を与えているのはアブソーバーの伸び側だけですので、ステアリングレスポンスにも影響はありません。
騒音の計測器なんて持っていないので、数字で説明できませんが、確実に室内の騒音は、減っています。よく舗装路でひび割れたところがあると思いますが、そこのところを走ると違いが良くわかります。

これで、1000円ちょっとなので、大正解でした。 !(^^)!




Posted at 2015/04/11 17:57:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月09日 イイね!

桜の花も散って ・・・・・・

子供の頃、花坂爺さんの話を聞いて、本当に灰を木に撒けば 桜が咲くのかな~

なんて、考えていた馬鹿な子供でした^^

そうだ、歌がありました

うら~の畑で♪ ポチが泣く ここ掘れワンワン ♪ 


ん?


ポチ?



そうだ! ポチを大きな声で呼んでみよう!




遠くから ポチが来ました (*^。^*)


http://ja.aliexpress.com/item/2014-New-Auto-Car-Wheel-Tire-Protection-Colorful-Bumper-strips-rims-PET-car-styling-7-colors/2039755464.html?s=p

ガリ傷対策です ヽ(^。^)ノ


Posted at 2015/04/09 11:28:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月07日 イイね!

不平 不満

不平 不満女々しい話です。

どうぞ、気に入らない方は読み飛ばしてください。

一人娘の結婚式から丁度一か月。
この間、メールを何回か送ったし、僕の誕生日もあったし、何か連絡してきても良いのに・・・・・・
一度だけ新居に荷物を運んでくれと言われて、ゴルフで行って会ったけど、それ以外なし。

生まれてからず~~~っと可愛がって、大事にしてきて、何でもしてあげたのにな~

ま~ 娘もバリバリのキャリアウーマンで夜遅くまで働いて、彼氏も研究職で忙しいのは理解するけど、家事が出来ない子なので心配なんだよね^^

子離れしてないんじゃなくて、心配なだけなんだから、

たまには家に帰っておいで~

帰ってきたら、お前の嫌がるお酒はパパは飲まないって約束するから (その日だけ)

(=^・・^=)
Posted at 2015/04/07 17:16:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月07日 イイね!

でも、やはり・・・・僕は病気かも

ゴルフを少し補強し始めて、リアのバタつき、ステアリングの応答性、それになんて表現をしてよいか分かりませんが、足回りがきちんと仕事をするような感覚、少しずつですが自分の好みになってきました。

ただ、この車は普段は奥様が学校に通勤で使っている・・・・・
そのような人が学校や教育委員会に車高を落とした爆音の車で行くことは、
無理でしょう。。。。。。たぶん・・・

今まではS2000を何か月に一回しか行かないサーキット使用で遊べたけど、
ゴルフは色々な事に使うので方向転換しないと無理なんだよね~ (涙)

僕も深く悩んで是からの正しい車とのお付き合い、年相応のお付き合いを熟慮して、また長い事お付き合いできる車の完成を目指して



ポチ・・・・・

早く来ないかな~~~ ヽ(^。^)ノ

これぐらいなら、許容範囲でしょう^^



Posted at 2015/04/07 13:09:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「暫くです(^^)
7、3台目ですね。3台目マイスターですね〜
TCRもぶっ飛んでいるクルマなので楽しみですね(^^)」
何シテル?   11/08 14:39
車をコツコツいじりながら、遊ぶのが好きです。 ワインも大好きで、ほとんど毎日のように飲んでいます。 週末は、自転車(ロード)で30kmを走るのを目標に頑張っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一週間だけ幸せでいたいなら、車を買え。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/15 09:50:18
オフ会求めて西へ東へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/20 14:40:23
ホンダ S2000 エス君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/30 10:04:04

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ムサシ (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
GTIパフォーマンス 楽しく、 かっこよく、気持ちよく 、出来たら燃費よく
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ムサシ (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
GTIパフォーマンス 楽しく、 かっこよく、気持ちよく 、出来たら燃費よく
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
Driving a VOLKSWAGEN GOLF7 GTI Performance.
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) アッシー君 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
奥様の通勤の足として、家族の買い物のお供、本当に実用的で燃費の良い車でした。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation