• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

純@MIX-14のブログ一覧

2008年02月12日 イイね!

馴染みにくそう・・・

馴染みにくそう・・・よく利用している

ほっかほっか弁当。

西日本や東北方面で展開しているプレナスという会社が分裂して

ほっともっと’に・・・

なんかイマイチ。。。

ほか弁という名前がこんなに浸透したのに
今更呼び名を変えられても・・・

やっぱ変っても’ほか弁’って呼ぶんだろな
Posted at 2008/02/12 20:33:15 | コメント(10) | トラックバック(0) | 話題 | 日記
2008年02月09日 イイね!

原点!

原点!急に今日から3連休になってしまったワタクシ。

月曜日はHideakiさんの所に行く予定ですが
他の日は全く予定無し・・・
何しよっかな~
天気も悪いし、寒いみたいだから家でグダグダ過ごしそうな予感。。。
これが来週もだったら走行会に行けるのにな~

と期待しつつ今日の話題へ。

画像の車はワタクシの車好きの原点とも言うべき当時の愛車♪

もともと実家にあってオヤジが乗ってた車なんですが、ほとんど乗る事がなかった為
免許を取ってワタクシが通学に使っておりました。
元来、車が好きだったワタクシ。
そして何故か5速だったこの車。
それはご想像の通り、ワタクシの走り車へと変貌していったのです!!

その名もスプリンターAE91!!!

エンジンは1500CCの5A-Fという100PSにも満たないもの。
4A-Gが搭載されたGTというグレードもあったんですが違いました。
でも5速。
友達からAE92の中古の足回りがあるとの電話。
AE91にも取り付け可能である事を調べ、購入。
マフラーを解体屋でゲット。

即席走り車の完成!!



まあ、最初はこんなもんで満足♪

ちょこちょこパーツ(シートなんか)を取り付け
かなり変な車になっていき、最終的には

AE101・5バルブ4A-Gに載せ替え。
と同時にデフ・フライホイール・強化クラッチ・直管マフラー。

更にマニアックな車へ!!
そしてAE92レビン用BOMEX(懐かしい!!)フロントバンパーをムリやり取り付け!
15インチへインチアップ。

車種不明な感じに!



人とは違った車が好きだったワタクシにはお気に入りな車でした!
ただ、最後までオヤジにはエンジン載せ替えも内緒だったんで大変でした。。。

この車で夜な夜な山へ出向き、VTECと戦っておりました~

こいつには色々とドラテクを習いましたね~
とっても気持ちのイイ車でした!

セフィーロを購入した後も2台体制で山へ出かけてましたが、車検切れをきっかけに
タダで譲渡しました。

なもんで実はターボよりNAがホントは好きだったりして??
やっぱ4A-Gのエンジンの気持ち良さといい、直管のNAの音といい

サイコーでした!!

またこんな車(マニアック?変な?)に乗りたいですね♪
Posted at 2008/02/09 00:47:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 話題 | クルマ
2008年02月08日 イイね!

わたしも・・・

わたしも・・・みんカラ友達であるtoyohiroさんのブログを見て
何か協力は出来ないだろうか?と思い、ブログアップしました。

今は健康に普通の生活を送っている私ですが

幼いころ、ある病気で入院していました。

そして命を落としかけた事もある身として

この活動を陰ながら応援したいと思います。


大崎 幸一君、頑張れ!!!



この記事は、ほっとけないじゃないですか、、、 について書いています。
Posted at 2008/02/08 23:36:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 話題 | 日記
2008年02月06日 イイね!

懐かしいものパート2

懐かしいものパート2写真をゴソゴソと見てたらこんなものが♪

これ、今は無き雑誌’BM(バトルマガジン)’の懸賞に応募し
オールステンマフラーが当たったときのものです!

基本はモニター応募だったんで写真を撮り、モニターレポートも作成する予定だったんですが放置・・・
まあ色々と当時あったんでしょう。。。

ちなみに当たったマフラーは’破壊王’でした♪
名前の通りなかなかの音を奏でてましたよ~
これに一時期、ウエストゲーターも装着してましたが、すぐに外しました。

これは約6年前のものですが、当時はまだ17インチ履いて走ってる人は少なかったんですよね~今は普通ですけど。
このホイール(ワーク・マイスターS1)が欲しくて色々と探したもんです。
やっと見つけて中古で購入♪
程度は極上でホイール4本16万円!!!!!

高い。。。

まあ、欲しくてたまらないホイールだったんで
速攻買いましたけどね、カード炸裂で!!

実はこの車を買った時も衝動買いだったんですよね。
もともとFFで走ってたんですが、廻りはドリフトばかり・・・
いつかはドリフトしたいな~なんて考えてて、中古車情報誌を見たり
車を見て廻ったんですが、ある中古車屋でこの車に遭遇(最初はガンメタでした)。
その場で手付金を置いてきました!
当時、学生だったんで自宅に帰り親に怒られた記憶が。。。
そりゃ現金なんてもってませんから、親に頼んでローン組んでもらい購入しました!
卒業前で就職先も決まってなかったんですけどね~

これみてたらまたセフィーロ乗りたくなりました!
やっぱセダンいいな~
Posted at 2008/02/06 23:08:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | 話題 | クルマ
2008年01月05日 イイね!

L+S

L+S本日、仕事始めだったのですが
初日という事で終わったのは昼過ぎ。
天気も良く、気温もまあまあだったんで
残っていたフロント車高調交換しました!!

去年末から寒くて放置していました・・・

交換後は・・・

車高が前より少しアップ。。。

あれ???

今後調整が必要ですね。

その後ケン君が到着。
ケン君の愛車も落としました。
しかもワタクシより落ちてない???


もっと落とさなくては!!!!

走りやすさを殺してでも落としたい性分なもんで。。。

ちなみにシルクロードの車高調なんですが
テインよりもしっかりしててイイ感じです。
剛性がいいのかな?
減衰を一番弱くしているから、問題視していた乗り心地も悪くない!!
あとは走りについてですが、未だ走る機会がないもんで・・・

次回へ続く。

画像は本日の夕飯です♪
やっぱポテトはLだけじゃ足りず、Sサイズを追加!!
これだけ食べれば満足♪
昔もMサイズを二つ注文してたな~

やっぱ

メタボ最高!!


明日、某みんカラ友達の方と北九州でお会いするのですが
どなたかお暇な方がいればどうですか??
Posted at 2008/01/05 23:25:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | 話題 | クルマ

プロフィール

「@マサハル。 ありがとうございます!
時間は掛かるとは思いますので気長にお待ちくたださい🤣」
何シテル?   03/21 13:14
DIYが大好きです!暇があれば車をイジイジ・・・ ただいま愛車の方向性、模索中・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキ強化 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 22:17:26
ペダル系のブッシュとバネ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 20:49:04
日産純正 HCR32インナードラムASSY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 21:07:26

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
奥様の愛車♪ 今は街中のノートに埋れてます… ↓ だいぶ浮いてきたかな??(笑) ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
免許取ってすぐに乗ってた車です。 父親の車だったんですが、たまたま5速。 そのうちAE1 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
また乗りたいな~
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
オバフェン・サイド出しマフラー・公認3ナンバー

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation