2008年12月01日
サーキット!!!
って事で今日は休みだったんでモビリティ大牟田へ♪
平日という事で誰も他にいなく、サーキットを一人で貸切状態でした!!
自分の好きな時にコースイン・アウト。
そしてコースは適当♪
かなりの
贅沢♪
です。
しかし練習にはなるんですけど、なんか物足りない…
甘いモノ??
いえいえ、やっぱ一人は寂しいです…
しかもトラブルの際、一人では。。。
外から見た意見も聞けませんし、見てもらう人は必要ですね~
でも今日はなかなか練習になったんで良しとしよう♪
来週も行こうっかな~
Posted at 2008/12/01 19:59:19 | |
トラックバック(0) |
走り | クルマ
2008年07月06日
本日はモビリティ大牟田に応援&カメラマンで行ってまいりました!
開催されていたのは
’ME杯’
セキアでも大会があったようで参加台数は少なかったようです。
本日の応援対象は、共博君と
静岡からはるばる来られたひろーさんです!!!
そして結果はというと
共博君、ツインにて優勝♪♪♪♪♪
そして
ひろーさん、エキスパートクラスにて2位!!!!!
初めて走ったコースにてこの結果!
やっぱ上手い人ってどこでも走れるんだろな・・・
そんな腕を身につけたいですよね~
一日中、色んな人の走りをマジマジと見てたんですが
見るだけでもかなり勉強になりますね~
自分のテクはさておき、あそこはこうだの、そこはこうした方がイイだの
自分の中で分析してました。
だからと言ってその通りには走れない僕ですが・・・
車出来きあがったら頑張ろうっと!
という事でお二方、本日は
おめでとうございます!!!
そしてお疲れ様でした♪
ちゃんビデオ、撮れてましたかね・・・???
今日一日、炎天下の下で撮影していたので
体中ヒリヒリで&赤くなり、風呂入るのも大変でした・・・
Posted at 2008/07/07 00:20:01 | |
トラックバック(1) |
走り | クルマ
2008年02月16日
蓮集会(練習会)に行ってきました!!
場所はモビリティ大牟田。
初めてのコースなんで緊張。。。
コースの段差が気になる所ですが
スタート!!
コースアウトし、バンパー小損。。。
初めてのコースだったんで
やっぱ最初から外しておくべきだった・・・
その後、大きな段差がある所でコースアウト!
結果、排気漏れ・・・
こんな状態になってしまいましたが、やっぱ
ドリフト楽しいっす♪
はしゃいで走りまくりました!
ちなみに使用したリアタイヤは
①レブスペックとRE01の左右組み合わせ
②片減りしてるけどかなり溝ありのフェデラル595RS
③新品アキレス
フロントタイヤは普通の595です・・・
放置されていた①のタイヤはやはり硬化が進んでいて
すべるすべる~
その後に履いた②は最高!!
やっぱ食いつくタイヤは安心して踏めるし
自分で飛ばして行ける!って感じですね~
ぐいぐい前に進んで速度が乗ってくるもんだから
最初は恐かったんですが、やっぱイイ!
とっても贅沢なリアタイヤですが。。。
そして③のタイヤ。
喰わね~!!
②と違って飛ばすというより飛んで行くって感じで
②に慣れた後だと恐いし、ステアリング操作が忙しくなります。
やはりタイヤの選択は大事ですね~
大会に出るような人やハイレベルな人は
喰いつくタイヤを履いて車速を乗せられるようにしてるんでしょうね~
テクニックがあればそんな速度でも対応出来るんでしょうが
ワタクシにはまだまだ・・・
金銭的にも余裕がないんで、海外製タイヤで充分!
いっぱい走ってテクニックを磨かないとですね!
でもハイグリップタイヤをリアに履いた事がない人は
一度試してみるものいですよ!
※今回、運営・参加された方、お疲れ様でした!!
また、hideakiさん・奥様・共博さん・スタッフの方々、ありがとうございました!
次回も是非参加したいです♪
そして、hideakiさん、タイヤの件で色々とお世話になりました!
大変助かりました♪ありがとうございます。
Posted at 2008/02/18 13:50:22 | |
トラックバック(0) |
走り | クルマ
2007年12月09日
朝から大ハプニングな一日の始まりでしたが、走行会から無事に帰ってまいりました!
大ハプニングとは・・・どうしても気になる方はhukusuke君に聞いてくださいなっ
走行会の報告をさせてもらいますと、この走行会・・・
多分二度と行く事はないでしょう・・・
唐津競艇の駐車場にて開催されたのですが、聞いていたとおり
路面状況最悪!!!!!!
舗装は悪いし、砂利と砂が堆積。。。
タイヤは喰わないし、砂利ははねる。
タイヤスモークではなく、砂をまきあげた茶色の煙が。
段差は激しく、スタートして約5Mでフロントバンパーの下を打ち
欠けと塗装にヒビ!
タイヤでまきあげた大粒の砂利がリアバンパーの内側に当たり
塗装ヒビ多発!これが写真の状態です。10箇所近くあります。。。
砂のおかげでフロントもっていかれます・・・
ん~最悪。。。
状況を色々と聞いてた(バンパーがやられるなど)もんで、走るのはやめておこうと考えてたのですが、せっかく行っているものでついつい走りたくなり・・・
そんなこんなでもう行く事はないでしょうね~
予定台数は70台だったのですが、約30台。
皆さん、避けたんでしょうね~
それ正解です!!!
まあ、楽しめた部分もあるんですけどね。
今日参加された方はNARDIさん・hukusuke君
色々とハプニング(?)がありましたが
お疲れ様でした♪
お二方の走りはココで。
また機会があれば是非♪
最近、ココで出会った方々と遊べてすごく楽しいです♪
感謝感謝!!
また、隣で開催されていた’鍋フェスタ’にて色々と物色しました!
その内容はココで。
Posted at 2007/12/09 19:09:09 | |
トラックバック(0) |
走り | クルマ