
先々週の土曜の夕方に娘が本を売りたいからブックオフに行こうと誘われ地元のブックオフに5年振りに行ってきました
そこのブックオフは昔、カトー電器(現K'sデンキ)だった事もあり店舗の半分はブックオフ残りがオンラインゲームセンターとオモチャ屋がある店舗で娘は すぐに買い取り窓口に自分は立ち読みしようと店内を徘徊したけど読みたいマンガが無く オモチャ屋の方に
そこは 前のオモチャ屋ではなく
サーキットとセッティングしてる大人達でした
そうミニ四駆です
自分の子供のは二人とも娘なので近くで見るのは初めてでした
自分が想像していたイメージでは小学生が
遊んでる⭕⭕のオモチャって感じだっのですが
コースを間近で見ると
物凄い速さで走り回るマシンやコーナーを曲がりきれず
コースオフしてしまい色々なパーツなどでセッティング
しなおすのを見ていたら走らせ終わった人が話しかけてきたので色々と教えていただきました
すると結構、仕事帰りの時間とかは 大人が多くやってるとのことで 楽しいからと誘われてしまいましたf(^_^;
昔はラジコンとかスロットカーとかをやっていたので
嫌いじゃない むしろ好きって事で
とりあえず車体だけなら1000円位だからと買って帰りました 娘には またオモチャ?みたいに言われてしまいました(>_<)
その夜 買ってきた車体を素組みして 翌日 走らせてみたら最初から分かっていた事だけど あまりにも差がありすぎてオプションパーツを色々と買い揃えネットで勉強しながら
足りないパーツを大人買いしてやっとある程度でラップ出来るようになったけど常連の
人達とは まだまだ追いつけそうにありませんが
めちゃハマりそうです♪
ちなみにコースは毎月レイアウトが変わるので飽きないみたいです
また1つオモチャが増えてしまいました
Posted at 2015/11/17 23:09:21 | |
トラックバック(0) | 日記