• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

J’s100のブログ一覧

2007年10月04日 イイね!

凹むわ・・

凹むわ・・昨日休みだったんで家にあったタイヤをちょっと前にスペア用で

ヤフオクで買ってあったホイルに組んでみたら・・エア漏れしてました。

見た目から漏れそうだったが・・やっぱりか(あきらめの夏)

で、今日は仕事だったので同居人に職場の近くの某ホイル修正屋に

見積もり持って行かせたら・・さっき電話がありました。



俺「あ、どうだった?この電話もしかして悪い知らせ?」

同「どっちかって言うと・・悪い知らせ・・かも」

俺「で、何て?」

同「元の溶接も酷いからやり直ししないとダメってよ」

俺「ほんで幾らって?」

同「言いにくいんだけど・・・2万3千円ってよ」

俺「・・・・・・・・・・・・・・・・(絶句)」



2万3千円!!ドーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン!!←壊れた



1万5千円位で収まらんかなぁと予想立ててたんですが(-_-;

まぁ、2本とも裏リム結構ヒビ入ってたからなぁ(1~2箇所どころでは無い)

しかも1本はパックリきてたがヤフオクお約束の「エア漏れ無し」の「NCNR」だったわw

しかも元が適当溶接で肉盛り失敗、適当修正の横からエア漏れするという

最悪な事態だったんだよねぇ(汗)

そこをすべて剥がしてやり直すそうです(T_T)

買った時点で修正は視野に入れてのモノだったがこの

値段聞いた時にには一瞬「鉄くず屋に売り飛ばそうか?」

とも考えましたが元は高いホイルなので思い止まりました。


今回の教訓・・「安物買いの銭失い」でした(寒)


修正終わったら元取るまで使ったるぜ(つっても大した額じゃないけどねw)
Posted at 2007/10/04 16:12:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々に・・ http://cvw.jp/b/233190/47083518/
何シテル?   07/13 13:44
最近歳のせいか?? クラッチペダルを踏むと 足が攣るんですけど(-_-♯
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 123 456
7 8910 111213
14151617 181920
21222324 252627
28 293031   

愛車一覧

日産 180SX 180sx (日産 180SX)
H6年式の1/1プラモ。 遠くから見ると?かっこよく見えます。 お気に入りのチルトル ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ロケバニバンパー、ロケバニウイング、前後ミサイルマンバーフェンで旧車風テイスト。dori ...
日産 180SX 日産 180SX
なつかしの我が愛車。珍しく長い間乗った(4年?) 若干冷めてた気持ちを再度燃え上がらせ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
どこにでもいる感じですw GT-RSが付いてますw 補機類フルチューン?? 不慮の ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation