• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フミオ230Rのブログ一覧

2024年04月07日 イイね!

何だか暑い一日でしたね☀️

何だか暑い一日でしたね☀️二週間ぶりに走りました😅
体調を崩して全く動かすことが出来ませんでした。先週エンジンだけでも掛けようとしたら、スマートエントリーが反応せずアンロックが出来ません。ん⁉️
スマートキーでアンロックは出来ましたが、何か嫌な予感。
スタートボタンを押すとバッテリー12Vが空ですと表示が出て、エンジン掛けるとかなり渋くブルブルとエンジンスタート。。。
無事にエンジンは掛かりましたが、かなり焦りました😨
一時間ほどアイドリングをしときました。



やっぱり一週間に一回はエンジン掛けて乗らないとダメなんですかね。電子制御デバイス満載だから仕方ないのでしょうか。
取り敢えずジャンプスターター買いました。

今日は純正ブレーキパッド停止時の効きがどうしても馴染めないので、お世話になってますアデナゥへ行ってきました。
ブレーキタッチの気になる点を、店長に相談です。
店長が言うには、8Rはそもそもブレーキ良いですよと。そうなの⁉️
実際に乗ってもらいましたが、純正でこれならダストを気にしなければ十分だそうです。
今まで6ポッドに慣れてしまっていたので、仕方ないですよと。



Racinglineはサーキット仕様はあるようですが、ストリート、低ダスト仕様は製作中まだとのことでした。
そもそも8Rは適用するパッドも少なく、台数も少ないので作っても元が取れないんでしょうね。今ならIDIさんの8R仕様のブレーキパッドが1セットありますよと。
同じパッドをティグアンRに付けている方がいるのは知ってましたが、評価がなく情報がありません。
低ダストで、効きも更に良くなりますよ。どうですか?って。悪魔のささやきが。



えっマジで‼️
ただ、駐車する極々低速で音が鳴ります。ありゃ。
店長のアウディA6に付けてますから聞いてみます?実際に聞きましたが、うーん中々気になる音が聞こえてきました😞



色々と相談していると、どうも今あるパッドは更に効きが良すぎるので、私には合わないかもと。
ということで、今のより少し効きが弱く、低ダストで、鳴かない様な私のオーダーを、IDIさんに製作出来るか聞いてみますよと言うことになり、一応オーダーしてみました😊

ついでにこれ持っていって下さい⁉️と渡されました。



これも買えってか⁉️
カスタムオーダー出来ます。高いし😱 

走行距離も1000キロを超えましたので、基本DCCレースSモードです。楽しいですね😀



明日は雨☔️カバーしました。
Posted at 2024/04/07 22:52:07 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@う、どおぉぉぉん! さん

何処のかなぁ
楽しみにしてますよぉ〜😁

ボクのはアイバッハ製です✨」
何シテル?   08/05 22:46
ノーマルを損なわないよう乗って行こうと思っています よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14 151617181920
212223242526 27
282930    

リンク・クリップ

コードテックCAM ドリンクホルダーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 09:53:44
左右フットレスト取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 12:00:48
T-Carbon Carbon Fiber Roof Antenna Cover 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 23:06:15

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
ゴルフ8.5R ブラックエディション 5台目のゴルフRです 暑くて写真撮る元気が... ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
4台目のGolfRです 少しづつ普段の当たり前の生活に...戻りつつある...🥺 Go ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R GOLF 6R (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
6Rへ戻りましたぁ(笑) GOLF6Rのサウンドが忘れられず箱変えです 皆様改めまして宜 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
ゴルフ6R 個人的にはベストワンな一台でした。 DSGが、車内の音が最高でした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation