• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A-ura@S3のブログ一覧

2025年10月21日 イイね!

1泊2日 群馬湯めぐり

10月19日
今回は群馬北部の温泉めぐりです♨️

環八で関越道へ向かいます。


関越道をスイスイ走って水上へ…


道の駅でお土産購入&温泉割引券ゲット♪

あ、この後に寄る蕎麦屋「角弥」の5%割引券(現金決済時のみ有効)もこちらでゲットできます。



りんごの季節

もちろん買いました‼︎

温泉の手前で昼食タイム♪

夏に温泉部のご婦人方と来た蕎麦屋「角弥」


30分ほどウェイティング…



へぎそば二人前と野菜天をオーダー

天ぷらも一皿で約2人分
※ハーフサイズもあります




今回も美味しく頂きました♪

店から出てくると晴れてきました‼︎






宝川温泉に到着






今、話題のクマがお出迎え



先ほど道の駅で頂いた割引券を利用すると1人¥1,500→¥1,300になります。




この日は外国人観光客が多かったですが混み合うほどではなく、90分ほど広々とした宝川温泉の混浴を夫婦で楽しみました♪

宝川温泉を出て…


小雨降る奥利根ゆけむり街道を走り…

中之条を通り抜けて…

16時半に沢渡温泉へ到着






部屋に通されてすぐに風呂へ


お洒落な湯上がり処




階段を降りて…




総檜造りの混浴風呂

こんなに広い風呂場を夫婦で独泉♪

少し熱め(43℃くらい⁉︎)

源泉掛け流し、無色透明、若干の硫黄臭あり

綿のような湯の花が浮いています




湯船は2つ…







夕食の時間になったので一旦上がりました。

小さい貸切風呂もあります。



雨が降ってましたが夜中に夫婦で入りましたw

夕食





















どれも大変美味しく、大満足の夕食でした♪

食後はまた風呂へ






女性風呂…19時半から21時までは男性風呂

間接照明がお洒落な浴室ですね♪

部屋戻って買ってきたお酒を飲んで就寝…

10月20日
早朝から風呂へ





朝風呂、最高‼︎







朝食

温泉卵かけごはんが美味しかった♪

宿の隣は共同浴場


朝9時から




10時にチェックアウト

お世話になりました♪

沢渡温泉から四万温泉へ










河原に共同浴場(無料)があったので入浴♪




小さい湯船にサクッと浸かって…

沢渡温泉も四万温泉も入浴後は滑々さらさらの肌触りになります。

有名な四万温泉 積善館



大正レトロなお風呂、入りたかったです。
今回は時間的にパスしましたが、いつか必ず…。






ここの飲泉は不味くない…

温泉街を散策した後、奥四万湖へ








ダムを渡り始めると…






‼︎

スゲーーーーーー奥四万ブルー‼︎
周りがもっと紅葉してたら最高ですね♪




写真加工してませんよww



ダムカードをゲットしましたw




ダムを下って…




共同浴場 御夢想の湯



無料ですが微力ながら協力金を納めましたw

女湯(サマオク独泉)




男湯

地元の老人と少し会話を楽しみました♪

四万温泉を出て昼食タイム♪

「あおぞら」で焼肉ランチを頂きました。











食後は榛名山方面へ


気持ちの良いワインディング




榛名湖と榛名山


榛名富士をバックに愛車撮影♪






ダウンヒル スタート地点


Dの聖地




5、4、3、2、1、Go‼︎

安全運転で山を下り…

伊香保を抜けて…


水沢うどんも通過…


最後に記念撮影して…






駒寄PAのスマートICから帰路につきました。

平日は渋滞もなくストレスフリーで帰宅♪
色んな温泉に浸かってリフレッシュできました‼︎
それでもまだまだ温泉と紅葉を楽しみたいです。
Posted at 2025/10/21 10:28:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行
2025年10月14日 イイね!

箱根〜富士宮ドライブ

10月13日
横浜に住む学生時代の友人夫婦と一緒に日帰りドライブしてきました♪
友人の希望で久々にAudiでのドライブです。

朝8時に友人宅へ行き、友人夫婦を乗せて出発。
鎌倉を抜けて海沿いのR134で西へ向かいます。




台風が近づいてきているせいか波が高く、サーファー達が波を求めてたくさん浮いてました。




江の島と富士山


台風の影響で伊豆方面に出かける人が少ないせいか西湘バイパスもガラガラ…


あっという間に箱根に到着♪

トイレ休憩をして…



定番ポジションで記念撮影w

ターンパイクを快走♪


芦ノ湖と富士山

大観山ビューラウンジで朝食♪

大好きなチリドック…やっぱ美味いね‼︎

大観山から芦ノ湖の畔を回って湖尻峠から裾野へ下り富士宮へ向かいます。


富士宮焼きそば「むめさん」

それほど待たずに入店できました。

囲炉裏のある個室

しぐれと焼きそばをオーダー♪

焼きそば

相変わらず美味い‼︎

しぐれ

焼きそばを頼んでるんだから、しぐれではなくお好み焼きにすれば良かったかな?といつも思うw
友達夫婦も大変喜んでました♪

食後はIDEBOKへ











ウチのサマオク、何故か昔から牛を見るとテンションが上がるんですw
この日も1番喜んでましたw

富士宮から富士市へ移動

友達夫婦のリクエストで「のっぽベーカリー」というパンの直売所に来ました。



これがお目当てだったらしいですw

のっぽパン…バリエーション豊富ですね♪
我が家もお土産に買いました。

友達夫婦はのっぽパングッズも買ってましたw


以前にも寄った喫茶店「珈琲 蘭豆」


自分はマロンサンデー♪

帰りのエネルギーをチャージ‼︎

東名は御殿場から先が大渋滞してたので、新東名で沼津長泉へワープしR1とターンパイクで箱根を越えて往路と同じルートで横浜へ。
冒頭にも書きましたが、台風の影響で伊豆ドライブに行く人が少なかったんでしょう、ルート検索では喫茶店から横浜の友人宅まで東名渋滞ルートで3時間と表示されましたが、箱根越え→海沿いルートでも2時間半で友人宅に到着しました。

たまには1台に乗り合いで行くドライブも楽しいもんですねw
我々がいつも行くツーリングでは各自がマイカーで参加するので移動中は孤独なんですよね…。
Posted at 2025/10/15 05:54:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ
2025年10月13日 イイね!

祝・みんカラ歴19年!

祝・みんカラ歴19年!10月13日でみんカラを始めて19年になりました。今後とも宜しくお願い致します。
A-ura@S3
Posted at 2025/10/14 03:15:38 | コメント(9) | トラックバック(0)
2025年10月06日 イイね!

愛車撮影day

10月5日
この日は久しぶりにみん友Mr.REDさんとお会いして、お互い納車半年以内のセカンドカーを都内〜横浜で撮影してきました♪

先ずは集合場所から程近い二子玉川から♪

REDさんのセカンドカー
BMW 220d グランクーペ M Sport

メインカーBMW Z4 M40iとは違った透き通るようなファイヤー・レッドメタリックはとても綺麗な色でした‼︎



続いて天王洲へワープ

REDさんの前に1台停まっていたのでこのアングルに限られてしまいました…



品川埠頭






ここで2series グランクーペを試乗

質感の高い内装…ステアリング太い‼︎


お洒落な赤青ステッチ…


harman/kardon HiFiスピーカーシステム

そして走りはというとディーゼルターボの軽快で力強い加速、高い静粛性、ウルトラスムーズな乗り心地…BMWのディーゼルが売れる理由が分かりました‼︎


GINZA












丸の内











REDさん撮影

都内も混んできたので首都高で脱出

平和島PAで休憩

自販機ラーメン






うーん…

ま、こんなもんですよねw

川崎千鳥町






やはりココはこのアングルですね‼︎

REDさん撮影

REDさんのお許しを得て寄り道…

NISMO 大森ファクトリー


REDさん撮影



この日はAURA NISMOも展示してありました♪








外に出て記念撮影

元BNR32乗りのREDさんも入れてw

デモカー2台


究極はコレが欲しい‼︎




大黒埠頭ではコレ1枚のみ…


みなとみらい







ここもクルマが多くてアングルが限られ…終了

goozで休憩…


すると向かい側に見覚えのあるA4 AVANTが‼︎

インスタのお友達でした♪
素敵なファミリーに癒されました♡

今回はここで解散。
REDさん、早朝からお付き合い頂きありがとうございました。
お互い快適でエコなセカンドカーライフをこれからも楽しんでいきましょう♪

このところS3の撮影意欲が湧かず、AURAの写真ばっかりになってしまいました…。
Audi仲間の皆さん、見放さないでくださいねw


Posted at 2025/10/08 21:31:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車撮影
2025年09月28日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【クロスクライメート 3シリーズ】

本企画への意気込みをお願い致します!

AURA NISMOが納車されて2ヶ月、そろそろ冬タイヤを準備しようと思っていたところにこちらのモニターキャンペーンを知りました‼︎
冬も北関東を中心にドライブや温泉活動に勤むので冬タイヤは必須です。
居住地の神奈川県は降雪地域ではありませんが、普段の街乗りから北関東甲信越地域へ向かった際、路面状況の変化にミシュランのクロスクライメート3がどれだけ対応できるのかとても気になっています。
そしてe-power車の高い静粛性をクロスクライメート3が保てるのかどうか、どうしても試してみたいです。さらにAURA NISMOの高い運動性能をクロスクライメート3が受け止められるのかも試してみたいと思ってます。
その辺りをしっかりレポートさせて頂きますので宜しくお願い致します。
Posted at 2025/09/28 20:38:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「@TAKABOU さん
グリーン車とは贅沢ですなぁ🍀」
何シテル?   11/01 09:44
美味しいものとドライブと温泉が大好きです♪ Instagramも宜しくです☆ クルマ用account(urad_pitt) グルメ用account(_mush...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

日産 純正 3Dフロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/01 00:45:16
NISMO ニスモエンブレム/ロゴエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/02 16:01:26
マツダ株式会社 プレート,ネーム BBM4-68-D42 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/28 16:48:16

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER A-URA NISMO (日産 オーラ e-POWER)
AURA NISMO 2WD MADE IN Oppama 2025年7月12日 大安吉 ...
アウディ S3(セダン) 快速コンパクトセダン (アウディ S3(セダン))
2015年11月2日 大安吉日に納車 一目惚れのS3セダンを新車で購入 これからも宜しく ...
日産 キューブ 通勤から買い物、車中泊までこなす最高の相棒 (日産 キューブ)
初年度登録 平成21年6月 乗り出し89,620km 2017年11月4日納車 主に通 ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
2012年7月7日七夕に納車。 中古ですが念願だった欧州車オーナーになりました♪ 子供達 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation