• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月02日

いよいよ師走です・・・

今日は悲しい事故が起きてしまいましたね…。
今年は霧が峰トレッキングや木曽駒登山・高山ドライブ、木曽駒登山リベンジや先月の白樺湖・清里ドライブ…と例年より多用した中央道。
その道中にあり、山梨/長野方面へ行く時そして帰る時に必ず通る「笹子トンネル」で今日、天板が崩落し多数のクルマが下敷きとなり、尊い命が犠牲となってしまいました…。
日も暮れて小雪が舞う中、救出作業は今現在も続いているそうです。
一刻も早い救助を願うと共に犠牲となった方々のご冥福をお祈り致します。


さて最近の自分はというと先月25日(日)の朝、ある電車の撮影をするために近所の線路っ端で待機してました^^;
獲物は…長女(小6)の乗った修学旅行の団体列車♪
行き先は日光です。
長男とカミさんと3人でお見送りしました!!
で、取れた写真は…やっぱ鉄道写真は難しいですね…。


お姉ちゃんを見送ったあと無性に温泉に入りたくなり、3人でふらっと箱根へ温泉ドライブに行ってきました♪
お昼過ぎに箱根・仙石原に到着。
釜飯で有名な「銀の穂」で釜飯・わっぱ飯を食べました♪
噂どおり美味しく、店員さんの行き届いたサービスに感動しました!!








食後は目の前に広がるススキの中を散策♪
寒いし、もう終わりかけ?という気もしましたが、遠目ではまだ黄金色に広がるススキ野を楽しめました。










凍えながら食べたよもぎ団子入りソフト♪
Mr.REDさん、我が家も頑張りましたよ~^^;


甘酒茶屋の前を通って旧道を下り、立ち寄り湯「一休」(天山の隣)で温泉に浸かり、体の芯まで暖まりました♪




「天山」の入口にて…ライトアップされていて綺麗でした!!


帰りはお決まりの大渋滞…西湘バイパスを途中で諦め、裏道大爆走で大磯~平塚~茅ヶ崎~湘南台~大和~中原街道を経由して帰宅しました。

そして今日12月2日(日)は…お昼にラーメン屋の新規開拓をするはずでしたが、ピザが食べたいという案が浮上し成城のシェーキーズへ。
ランチバイキングでたらふく食べてからスタンドに給油と洗車を預けてユニクロ成城でお買い物♪
今日は何故か靴下やレギンスばかり買ってしまいました^^;

その後、環八を南下し田園調布へ。
今年もイチョウ並木を見てきました。
若干青さも残っていますが、ほぼ黄色に色付いていました♪













子供達も路肩や歩道に積もったイチョウの葉で楽しそうに遊んでいました♪
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2012/12/02 21:20:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

家BBQ&BGM
kurajiさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

自宅に戻ります。
アンバーシャダイさん

今日は、娘の仕事場に行ってまいりま ...
PHEV好きさん

2りんかん
THE TALLさん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

この記事へのコメント

2012年12月2日 21:28
こんばんはヽ(´▽`)/

笹子トンネルの崩落事故は怖いですねΣ(゚д゚lll)

高速のトンネルをよく走る私は、人ごとではないですΣ(゚д゚lll)
コメントへの返答
2012年12月2日 22:41
こんばんは。

特によく通るトンネルなのでびっくりしました…。

高速走行中にあんなのが落ちてきたらまず避けれませんよね。
二度とこんなことが起きないようにしてもらいたいです。
2012年12月2日 21:51
笹子トンネルの件は頻繁に通るだけに他人ごとではない気がしますね・・・

長女さんがいない隙にこんなお出かけして文句言われませんか?^^;

この時期のソフトは震えながら食べるようですよね♪
でも食べたくなるのは何故なんでしょう(笑)
ちゃっかりS3が写っているところがいいです!

イチョウ探索もさっそく行かれたようで^^;
田園調布は数日後が最盛期ですかね♪
コメントへの返答
2012年12月2日 23:10
REDさんのドライブでも頻繁に通りますよね。
なんかトンネルが怖くなってしまいました…。

修学旅行が相当楽しかったようで特には…(^^;)

やはりソフトクリームはドライブの休憩タイムに外せないアイテムなんでしょうね♪
判りましたか!?ソフトの背景にボンヤリ映るS3(^^)/

そうですね!!
来週あたりが見頃最盛期になりそうですね。
駒沢公園もそんな感じでした♪
成城学園前は剪定し過ぎたせいか!?少し寂しかったです。
2012年12月2日 22:47
こんばんは♪

笹子トンネルの件は、本当に残念です。
いつもの渋滞時だったら・・・もっと大惨事になっていたでしょうね・・・。

「修学旅行」って表示されるんですね。

茶屋のもみじも、だいぶ赤くなりましたね(^^)

銀杏並木もキレイです♪
コメントへの返答
2012年12月2日 23:23
こんばんは♪

やはり老朽化が原因なんですかね!?

表沙汰になっていない老朽化が進んだ建造物や違法な建造物が日本にはたくさんあるんでしょうね。
トンネル内が渋滞していたら…と思うとゾッとします。

こんな表示もあるんですね(^^)/
でも背景に遠足らしい絵くらい入れればいいのに…。

箱根の紅葉も終盤となり、冬の装いになってきました。

銀杏並木は紅葉にも負けない綺麗さです♪
ただ、白ボディにはあまり映り込まなくて…(^^;)



2012年12月3日 0:01
すごい事故ですよね。
高速でぶっとばしてて、あんなことになったらたまったもんじゃないですよ。
東名にもあんな感じの上が平なトンネルありますし、これからなんか怖いですよね(汗)
ゾッとします。

ってか箱根好きですねw
一瞬今日すすきの所行きたいなって思いましたw
コメントへの返答
2012年12月3日 9:24
ショックですよ…。
どうしてこんなことが…。
トンネル自体が崩落したのなら避けようがないでしょうが、天板だけならワイヤーで補助的に繋いでおくなどしてもしものときに備える…なんてことは考えつかなかったんでしょうかね!?
阪神大震災以降、橋桁の補強はかなり進んだとは思いますが、盲点だったんでしょうね。
何かが起こってから対策…という日本のその場しのぎ的な考え方を改めなければ悲劇は繰り返されてしまいますよね。

箱根はまだ近いほうですからね~(^^)/
ホントはもっとゆっくり散策したいですけどね。
ドラシャのメンテが終わったら家族で行ってみてくださーい♪
2012年12月3日 18:35
私は信州方面に抜けるときは昭和南ICから入る事が多いので
あまりあのトンネルは馴染みが無かったのですが
ウラッド・ピットさんはじめ、関東近郊の方々はあのトンネルを必ず通られますからね・・・
今回の事故は本当胸が痛みます。

だって。。。たった数秒の差で生きる方もあれば、犠牲になってしまう方も。
本当、命の儚さを思い知らされると共に人為的な事故(居眠りやわき見など)は絶対起こさぬよう、気を付けようと思いました。

銀の穂のわっぱめし美味しそうです^^
ここ、確か休日ともあればすごいお客さんの数ですよね。
仙石原のススキも金色を増して綺麗です・・・

綺麗といえば天山温泉と田園調布の紅葉も綺麗ですね!
天山はライトアップされた紅葉が緑→黄→赤、とグラデーションになっていて凄いです^^
東京都心って一見、自然が少ないイメージがありますが
ココのように、素敵なイチョウ並木が多そうですね~
手入れも行き届いているんでしょうね^^
コメントへの返答
2012年12月4日 13:14
大惨事になりましたね…。
こんなことになる前になんとかならなかったのか…と歯がゆい思いでいっぱいです。
改めてドライブとは楽しい反面、常に危険と隣り合わせなんだと思いました。


以前からテレビや本などで知ってからずっといってみたかったのですが、やっと実現しました!!
タイミング良くすぐ座れましたが、出てきたら並んでました(^^;)
釜飯も美味しかったですが、わっぱめしもモチモチでオススメです♪

定番ですが黄金色の仙石原はイイですよね(^^)/

今回は一休を選びましたが、子供は天山のほうが良かったとのことでした(^^;)
天山のほうは休憩スペースもありますし…。

都内もあちこちで最後の紅葉や銀杏並木が楽しめます♪
手入れし過ぎて寂しい銀杏並木もありましたが…(^^;)

来年こそはメタセコイヤ並木撮影、いってみたいです(^^)/



2012年12月6日 17:20
こんにちは。
足あとから失礼します。

星のカペラと申します。


笹子トンネルですが、事故の2時間くらい前に現場を通過していました。


第一報は家族からのメールで知ったのですが、あまりに身近過ぎて、未だに現実感がありません。


原因は色々言われている様ですが、今後の再発防止を徹底してもらいたいですね。
コメントへの返答
2012年12月7日 10:43
こんにちは♪
コメントありがとうございます。

そうでしたか!!
ぞっとしますよね。
巻き込まれなくて本当に良かったです。

カペラさんのおっしゃる通り、二度とこんな事が起きないよう万全の対策を施してもらいたいですね。


プロフィール

「やっと晴れた‼︎夏休み後半スタート http://cvw.jp/b/233260/48598497/
何シテル?   08/14 04:18
美味しいものとドライブと温泉が大好きです♪ Instagramも宜しくです☆ クルマ用account(urad_pitt) グルメ用account(_mush...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EZ LIP EZ LIP GUARD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 14:18:33
BEAR FORCE シャーシ洗浄機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 06:50:33
ボタンの「長押し」をしてみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 22:18:39

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER A-URA NISMO (日産 オーラ e-POWER)
AURA NISMO 2WD MADE IN Oppama 2025年7月12日 大安吉 ...
アウディ S3(セダン) 快速コンパクトセダン (アウディ S3(セダン))
2015年11月2日 大安吉日に納車 一目惚れのS3セダンを新車で購入 これからも宜しく ...
日産 キューブ 通勤から買い物、車中泊までこなす最高の相棒 (日産 キューブ)
初年度登録 平成21年6月 乗り出し89,620km 2017年11月4日納車 主に通 ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
2012年7月7日七夕に納車。 中古ですが念願だった欧州車オーナーになりました♪ 子供達 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation