インスタグラムには楽しそうに観光している写真を何枚もupしてしまいましたが…実は母方の祖母(92)が他界したため、岡山県美作市にある母の実家へ行ってきました。
*今回の写真は全てスマホで撮影。
クルマで羽田空港へ。
群馬から来た父母弟と合流。
ANA岡山行きに乗り込みます。
人気の空弁を食べながら…
岡山空港へ到着。
レンタカーに乗り換え美作市へ。
13時に到着しました。
お通夜まで時間があるので弟と近所の駅まで行ってみました。
幼かった頃、じいちゃんとばあちゃんによく連れて来てもらったなぁ…。
たまたま列車が来た!!
1両!?
懐かしい感じにしたくてモノクロに♪
お通夜が終わり、弟が予約してくれた湯郷温泉へ。
この宿は食事の評判が良いとのこと♪
海(瀬戸内&日本海)も近いので刺身も新鮮♪
料理長自ら作ってくれる雲海鍋(すき焼き)
焼き物はのどぐろ
うに御飯
デザート
大満足の食事でした^^
部屋も広くて露天風呂付き♪
何だかすっかり旅行気分になってしまいました(^^;
翌朝…
釜で炊いた美味しいごはんで目が覚めます^^
ここ湯郷温泉はかつてF1パシフィックGPが開催されたTIサーキット英田(現:岡山国際サーキット)に近く、この宿にはその時のメモリアルコーナーがありました。
中へ入ってみると…

な、なんと!!
1994年4月、この旅館には故 アイルトン・セナが宿泊していました!!
セナは翌月のサンマリノGPで亡くなっているので、日本で最後に泊まった宿ということです。
*ちなみにこの時の決勝、PPからスタートしたセナはすぐに追突され0周リタイヤでした…。

何かとても感激してしまいました!!
機会があればまた泊まってみたいです♪
その後、告別式は滞りなく終了。
祖母とお別れをしました。
「ばあちゃん、今まで本当にありがとう!!
悲しいけどこれでまたじいちゃんと会えるね♪
長い間、お疲れ様でした」
着替えを済ませて再び岡山空港へ。
朝からの土砂降りは止みましたが空港へ近くなると濃い霧が…。
案の定、空港へ入ると飛行機は1機も停まっていません。
岡山空港へ降りれないのです。
羽田から飛んできたJALとANAは上空待機している…とのこと。
両機とも粘り続けましたがついにJAL機は着陸を断念し伊丹へ。
よってJAL折り返し羽田行きはこの時点をもって欠航が確定しました…。
順を追ってANAも欠航になるだろうなぁ…と諦めかけていたその時!!
突然エンジンブレーキの轟音が鳴り響き、ANA機が濃霧の滑走路に見事着陸♪

おかげで新幹線へ振替せずに済みました。
やっぱ岡山のお土産は「きびだんご」ですよね♪
マスカットも有名♪
自分には今治タオル(ランウェイ仕様)を購入♪
母は悲しみながらも家族が久々に揃って旅行できたことを喜んでました。
ブログ一覧 |
旅行 | 日記
Posted at
2017/02/08 22:35:27