• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月10日

富士山一周からのFSW

昨日はアウディ友達と富士山一周ツーリングに行ってきました。
ツーリングのラストには夕方からFSWで開催される「Night Racing Experience」に参加する予定なので、受付が始まる15時半までの到着が絶対条件…。
タイムマネージメントがいつも以上に重要になってきます。
みんな揃って遅刻させるわけにはいきませんから笑

am6時、自宅を出発。
東名に乗り、集合場所を目指します。

横浜町田の合流でやや渋滞しましたが、その後は順調に進みました。

am7時前、集合場所のマクドナルド厚木インター店に到着し、挨拶と自己紹介を済ませて朝マック♪

※ポロ?ゴルフ?は関係ありません。


ハッシュポテト×2は今や常識⁉︎笑

初対面のkoni045さん(青S3)
先日お会いしたSさん(グレーTT)
何度もご一緒してるHさん(白S5)
もう1台(白S3)は遅れてくるとのこと。
am7時半、自分を含む4台でスタート♪
清川を抜けて宮ヶ瀬ダム湖を渡り、R413道志みちで山中湖を目指します。

まだam9時前なのに道の駅どうしは既に混んでいたので通過しました。




途中、ハイペースになることもなくダラダラ走ってam9時過ぎに山中湖へ到着。
愛車撮影しながら遅れてくる1台を待ちます。








遅れてくる1台から連絡があり、御殿場インターを降りてこちらへ向かっているとのこと。

平野で待つよりスムーズに合流できる場所は…ということで道の駅富士吉田へ移動。




待つこと20分程でKさん(白S3)合流♪
さらにもう1台嬉しいサプライズ参加が‼︎
首都高runner⁉︎Nちゃん(黒TT)です。









am11時前
富士吉田を出発し、6台で朝霧方面へ向かいます。

途中の本栖湖展望台で記念撮影♪



雲が増えてきたなぁ…
富士山は分厚い雲に覆われてしまい、このあと富士山を拝むことはできませんでした。

富士ヶ嶺で愛車撮影タイム…ここでKさんからの提案でInstagram用の動画撮影を試みました♪

この動画をご覧になりたい方はInstagramで @urad_pittのリールをご覧ください♪

撮影も終わり、富士ヶ嶺を後にします。


牧場「IDEBOK」でランチタイム♪




ホワイトカレーライス



お子様カレーのような甘ったるい感じではありませんので、大人でも美味しく食べれます。

食後のスイーツは…
ヨーグルトソフトクリームのせ
(withストロベリーソース)

ソフト+ヨーグルトは美味しい‼︎

クルマたちもしばし休憩中…


時刻は14時…ここからFSWまで1時間くらいで到着したいので、この先は寄り道無しで巻いていきます。

交通量が多く、ペースアップはできないので流れに身を任せて走ります。


ここで昼過ぎに東京を出発したルーテシアRSトロフィーに乗ってるTさんからFSW西ゲート前に着いたとの連絡が入りました。
先を急ぎます。

15時過ぎ、西ゲート前に到着。
Tさんと合流できました‼︎
















※過去愛車と比較してみました♪





雨が降りそうな天気になってきました。


パドック入り




受付を済ませ、ブリーフィング


グループ毎に並びます。
前回4月参加時と同様、Aグループの先導車はR35GT-R‼︎


さあ、いよいよ本コースへ


全開走行は1台ずつ走ります。

ちなみに自分のノーマルS3では静止からパナソニックのシグナルゲートをくぐる辺りで220km/hくらい出てます。

走り終わるとコース上で待機。
その間、クルマを降りて写真を撮ってもOK‼︎
















ストレート全開走行×2本が終わると次はグリッド上での愛車撮影タイム♪


























愛車撮影の後は先導車付きの本コース体験走行タイム♪
計6周ほど走らせてくれます。
コレが中々スリリングで楽しい‼︎
よそ見をしていると⁉︎前車に置いていかれるので、「全開」で追いかけます笑

事故や故障車もなく無事終了。
天気も何とか持ち堪えてくれました‼︎
パドックに戻り、再会を誓ってここで一旦お開きとなりました。
皆様、お疲れ様でした。

自分とTさん、Hさん、koni045さんの4人は反省会という名の食事会へ♪

「炭火焼 ひがし山」


自分とTさんとHさんはビジネスホテルに宿泊、koni045さんは今回残念ながら日帰りなので、一度ホテルに寄ってクルマを預けてからkoniさんのS3に乗せてもらってお店に入りました。
koniさん、ありがとうございました‼︎
次回は一緒に朝食を食べましょうね笑

ということで…乾杯‼︎


鰻重とステーキを両方食べたい‼︎

という人は「ひがし山膳」


もちろん鰻重も美味しいですが、このA5ランクの肉が美味い‼︎


愛知県一色産の鰻

脂もしつこくなく美味しいです♪

koni045さんにホテルの前まで送って頂き、宿泊組3人もエレベーターの中で解散。
長い1日、お疲れ様でした。




翌朝…
朝からがっつりイッときました笑

※1ターン目

食後は部屋でのんびりして、10時にチェックアウトしました。


小雨が降る中、帰路へ。
渋滞もなくam11時には帰宅できました♪
これで半日は自宅でのんびりできます。

ダラダラと書いてしまいましたが、最後までご覧頂きありがとうございました。
ブログ一覧 | サーキット走行
Posted at 2021/10/10 19:59:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

今日の保育園お迎えモコ、燃費
Iichigoriki07さん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

双子の玉子
パパンダさん

WCR
ふじっこパパさん

T10到着
V-テッ君♂さん

この記事へのコメント

2021年10月10日 20:18
ウラさんこんばんは。
昨日は何から何までお世話になり大変有難うございました!┏○ペコッ

あっという間に1日終わってしまいましがお陰さまで余韻残る最高の1日とする事ができました♪

またご一緒させていただければ幸いです。引き続きよろしくお願い致します🙇🙇🙇
コメントへの返答
2021年10月11日 6:58
koniさん、おはようございます♪
こちらこそ、初対面にも関わらず色々とお気遣い頂きありがとうございました‼︎
今朝もまだ余韻に浸っております笑
おかげさまで食に走りに楽しむことができました。
是非またご一緒しましょう‼︎
2021年10月10日 23:07
こんばんは

楽しそうですね?😆
久しくサーキット走行してないので、走りたくなります。
食事も美味しそうです♪
相変わらずの食欲で笑
コメントへの返答
2021年10月11日 7:01
モリさん、おはようございます♪

楽しかったですよー‼︎
このイベントなら大してクルマも痛まずスカッと飛ばせますよ笑
そろそろ食欲が落ちてもいい歳なのに全然落ちないのは何故なんだろう⁉︎

プロフィール

「夏休み後半 登山送迎と温泉巡り2.5日目 http://cvw.jp/b/233260/48608028/
何シテル?   08/20 13:54
美味しいものとドライブと温泉が大好きです♪ Instagramも宜しくです☆ クルマ用account(urad_pitt) グルメ用account(_mush...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213 141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

阿部紹介 ラ・ストラーダ ティラード イオタ 4本セット ホイール 17インチ 7J 17インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 22:26:20
EZ LIP EZ LIP GUARD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 14:18:33
BEAR FORCE シャーシ洗浄機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 06:50:33

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER A-URA NISMO (日産 オーラ e-POWER)
AURA NISMO 2WD MADE IN Oppama 2025年7月12日 大安吉 ...
アウディ S3(セダン) 快速コンパクトセダン (アウディ S3(セダン))
2015年11月2日 大安吉日に納車 一目惚れのS3セダンを新車で購入 これからも宜しく ...
日産 キューブ 通勤から買い物、車中泊までこなす最高の相棒 (日産 キューブ)
初年度登録 平成21年6月 乗り出し89,620km 2017年11月4日納車 主に通 ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
2012年7月7日七夕に納車。 中古ですが念願だった欧州車オーナーになりました♪ 子供達 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation