• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月23日

晩秋?冬?栃木福島新潟群馬ドライブ

2023.11/19〜20
愛車Audiのリフレッシュ計画もようやく一段落したので、かなり出遅れた感はありましたが帰省を兼ねた紅葉ドライブへ行ってきました。

11/19(日)
早朝4時に出発。
未明の首都高→東北道→日光道を走って今市で日の出を迎えました。


日光の山々が朝日に染まる




鬼怒川温泉に到着。
クルマを降りて吊り橋から紅葉を撮影♪




紅葉と廃墟ホテルのコラボ


クルマを進めて…


日塩もみじラインへ













標高500〜600m
この辺りで紅葉は終わり、ここより上は殆ど落葉してました。



さらに標高を上げると…

積雪してる…。

ドライブの途中で季節は秋から冬へ






秋→冬→秋




こんちは、福島


道の駅たじまに寄ってお買い物タイム♪


南会津を抜けて…


磐越道で新潟へ


阿賀野川SAに寄って…




お土産を購入し…


この後、新潟の義実家へ立ち寄りました。
義母達と昼食を食べに有名店へ行くと…

まさかの臨時休業…

仕方なく姉妹店へ


本場 燕三条系背脂煮干し中華そば






関越道で湯沢へ


湯沢からR17を苗場方面へ走り…

貝掛温泉に到着





山間の一軒宿、貝掛温泉

1年ぶりの再訪






お部屋まで案内してもらいます。
















到着後、温泉に入って夕食の時間を待ちます。

お待ちかねの夕食


地元の食材を使った献立






美雪鱒と旬魚のお造り


薬膳玄米粥


舞茸の土瓶蒸し


もち豚の出汁しゃぶ


白瀧酒造の名酒 湊屋藤助 純米大吟醸


塩沢産こしひかり


こしひかりアイス

期待通りの夕食でした‼︎
ごちそうさまでした。


満腹ほろ酔いで就寝…最高♪

11/20(月)
翌朝…

雨(時折り雪)の中、朝風呂♪

朝食








とりあえず2杯飯イっときました笑


お世話になりました。

来年もまた来ますね‼︎

貝掛温泉を出発して苗場まで来ると…

白銀の世界になってました。

苗場プリンスホテル




冬季営業は12月中旬から








新三国トンネル手前にて




さよなら、新潟


こんちは、群馬




道の駅 たくみの里でトイレ休憩


月夜野まで来ると晴れてました。




rainbow


沼田を通過し昼食処へ


もつ煮込みの人気店「永井食堂」
ちょうど昼時だったので平日でも行列してました。
ただ回転が早いのでそれほど待たずに入店できました。




もつ煮定食¥590


早いの美味いの安いの〜♪

もちろんお土産用も購入しました。

ここからは真っ直ぐ帰り、17時過ぎに帰宅。


今回のお土産

これで新しい足回りの慣らしも終わったので、またあちこち出かけたいと思います。

最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。
ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2023/11/23 14:03:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

上越国境を彷徨う① ドラゴンドラ♪
バッカス64さん

2024 秋の東北車中泊の旅 4日目
zero!さん

ちょっとだけお手伝い・・・
マル運さん

新潟県 貝掛温泉、群馬県お土産
ゆでこさん

紅葉狩りとイルミネーション
PSW@コペンさん

2024年11月5日 群馬 榛名山 ...
TAKA & ふぁんたさん

この記事へのコメント

2023年11月23日 14:43
素敵スポット紅葉旅自分ご褒美編
お疲れ様でした✌️
いい宿ですね~😍
雪の演出が暮れゆく年を感じますが年末までのエネルギー充電になりましたね✊️
お母さんレーダー大丈夫だったんですね😆
コメントへの返答
2023年11月23日 17:15
🍁何とかギリギリでしたぁ😮‍💨
貝掛温泉は越後山脈の懐にあるとても静かな宿で、お気に入りの宿の1つです☝️
時期的に☃️降ってもおかしくなかったのですが、少し焦りました😅
年末までエネルギー保つかなぁ…😓
渋川から関越に乗らずR17上武BPで熊谷へショートカットしたので捕捉されずに帰還しました🛰️
2023年11月24日 19:11
こんばんは(^▽^)/
廃墟と紅葉、荒廃と綺麗さが合わさって不思議な魅力ありますね。
もみじラインの紅葉も、雨が降った(?)せいかしっとり感あって晴れとは違う良さを感じます。

あと黒いアスファルトの上に散らばった緑~色あせ紅葉が良かったです!
カラフルでなぜか楽しい気持ちになりました(笑)

そして雪ドライブ良いですね~
とりま私は赤城山~奥日光全域が積もるのを待ってますが、暖冬と言われてるのでしっかり積もるか少し不安です(^_^;)
コメントへの返答
2023年11月24日 20:11
hinosさん、こんばんは♪
そうなんです。
この不思議な景色に魅かれてこのルートを選んだと言っても過言ではありません笑
紅葉が遅れていると聞いていたのでタイミング良かったです。

もみじラインは藤原口からしばらくは楽しめました♪
今年は皆さんの紅葉情報からだいぶ遅れてしまいましたが、何とかギリギリといったところでした。

ふと足元を見るとカラフルな紅葉が散らばっていて思わず撮ってしまいましたが…ご好評頂き嬉しいです‼︎

もみじラインの雪で多少免疫を付けていたので苗場で降られたときはそんなに驚かずに済みました笑
雪道ドライブ、むしろワクワクしちゃうんですよねー♪

暖冬みたいなので残り少ない紅葉と雪景色のコラボが実現するかもしれませんね。
レポ、楽しみにしてます‼︎
2023年11月26日 18:51
ウラたん、こんばんは^^
またまためっちゃ素敵な旅されていますね♪
足回りリフレッシュでドライブ堪能されたことと思いますが、途中で季節は秋から冬へ、、、自分はちょっとビビります。。
貝掛温泉、一度泊まってみたいです。
お食事も美味しそう。。
燕三条のラーメンやモツ煮定食などなど、行きたいリストが長くなるばかりです。
コメントへの返答
2023年11月26日 22:00
yukiたん、こんばんは♪
10〜11月はクルマのリフレッシュやら何やらで紅葉ドライブに行けなかったので、ようやく…といった感じです。

今年の紅葉は遅れているとはいえ、北関東で紅葉が残っていたのは標高600m以下の低い山くらいでした。
奥塩原の積雪にはさほど驚きませんでしたが、翌日の苗場はかなり降り積もっていたのでびっくりしました。
同時にワクワクもしちゃいました笑

yukiたん夫妻にはぜひ貝掛温泉でゆっくりして頂きたいです‼︎

新潟や群馬の美味しいものを今度ツーリングでも食べにいきましょう。
2023年12月10日 9:01
こんにちは。
栃木、福島、新潟、群馬とかなりワクワクのドライブルートですね!
新潟といえば、おいしいお米と、お酒、それに柿の種!今回初めて食べましたが油揚げも人気のお土産なんですね。私も買おうかな!
貝掛温泉のお泊まり、お部屋も食事も素敵ですね!雪見の朝風呂、いいなー!( ´ ▽ ` )
雪あると出入り難しそうですけど、雪の季節にぜひ行ってみたいです。
コメントへの返答
2023年12月10日 9:40
おはようございます☀
今年の秋は何かと多忙で、2年連続の貝掛温泉泊でしたが昨年より3週間遅くなってしまいました。
そのせいで楽しみにしていた奥只見ルートは積雪通行止めに…。

そう、新潟はグルメ王国です😋
米や酒はもちろん、1つの県にご当地ラーメンがいくつもあるし、郷土料理も美味しいし。
栃尾の油揚げはホント美味しいのでお勧めです🦊

貝掛温泉、とても静かで大人の休日にはピッタリです♨️
今回は降り始めたばかりでしたが、次回は雪深いときに泊まってみたいです⛄️
確かにあまり積もってしまうと帰りに坂を上れるかも心配ですよね。
橋が細くて怖いし😱

プロフィール

「夏休み後半 登山送迎と温泉巡り2.5日目 http://cvw.jp/b/233260/48608028/
何シテル?   08/20 13:54
美味しいものとドライブと温泉が大好きです♪ Instagramも宜しくです☆ クルマ用account(urad_pitt) グルメ用account(_mush...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213 141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EZ LIP EZ LIP GUARD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 14:18:33
BEAR FORCE シャーシ洗浄機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 06:50:33
ボタンの「長押し」をしてみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 22:18:39

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER A-URA NISMO (日産 オーラ e-POWER)
AURA NISMO 2WD MADE IN Oppama 2025年7月12日 大安吉 ...
アウディ S3(セダン) 快速コンパクトセダン (アウディ S3(セダン))
2015年11月2日 大安吉日に納車 一目惚れのS3セダンを新車で購入 これからも宜しく ...
日産 キューブ 通勤から買い物、車中泊までこなす最高の相棒 (日産 キューブ)
初年度登録 平成21年6月 乗り出し89,620km 2017年11月4日納車 主に通 ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
2012年7月7日七夕に納車。 中古ですが念願だった欧州車オーナーになりました♪ 子供達 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation