• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月22日

温泉民宿一泊ドライブ

5/10〜5/11
GWに夫婦で出掛けられなかったのでお気に入りの温泉に浸かってきました。

最初は奥塩原 新湯温泉の共同浴場「寺の湯」

昨年末から閉鎖してましたがGWに復活したとのことで早速浸かってきました。
寺の湯は混浴で、このとき既に男女合わせて4〜5名入られていたのでサマオクは恥ずかしがってしまい、裏にある同じ源泉の男女別浴場「中の湯」に1人で入浴しました。
ちなみに中の湯は独泉だったそうです。

やっぱここのお湯は最高‼︎

混浴は恥ずかしいという方もいらっしゃいますが、仲良く入浴されているご夫婦もいます。
知らない人同士、楽しく入れるのが共同浴場の良いところ♪堂々と入ったもん勝ちですw

昼食は南会津町の蕎麦屋「おり田」




蕎麦、美味い‼︎


こごみ、大好き‼︎


春野草の天ぷらも美味い‼︎

残念だったのがそばつゆ…改良の余地ありです。

次の温泉は奥会津 湯ノ花温泉共同浴場

4箇所の共同浴場を好きなだけ巡って1人¥300
すっかり気に入って既に3回目になりますw

天神湯から


地元の方も利用するので大切に利用します。



前回もここで温泉好きなご夫婦と一緒になりましたが、今回も先に入られていたご夫婦とご一緒させて頂きました。クルマが好きなご夫婦で話も盛り上がりました。
昔から旅の恥はかき捨てと言いますからww

石湯もご一緒しましょうということになり、歩いて天神湯から石湯へ移動。




石湯


石湯は温度調整が難しく、着いた時は50℃弱。
みんなで30分くらい湯もみをしてようやく44℃まで下がったので入浴できましたw

それでもまだ熱めですが…。
これもまた良い思い出です♪

ご夫婦と別れて私達は木賊温泉へ。
この日は木賊温泉の民宿に泊まります。
まだ時間が早いので共同浴場岩風呂へ入ります。




こちらも利用料¥300

女性専用脱衣所もあり、タオル巻きや湯浴み着OKなので湯ノ花温泉よりは混浴のハードルは低いと思います。





お湯は硫黄の香りがするアルカリ泉

源泉は石の隙間から湧き出してます。
ヌメっとした感触は肌がツルツルモチモチになります。一度入れば病みつきになる名湯です。

民宿近くにある民宿にチェックイン

木賊温泉 民宿「宮ノ本」
この日は私達夫婦のみだそうです。
この辺りの民宿も高齢化によって廃業が進んでいるとのこと。
1日1組くらいがちょうど良いみたいです。



お部屋

おばあちゃん家へ泊まりに来たような感じ♪

貸切風呂(もちろん温泉)

ご主人自慢の立派な岩風呂です♪

夕食は山の幸のご馳走

山菜や川魚がホントに美味い‼︎


おばあちゃん(女将さん)と色んなお話をしながら楽しく頂きました♪


ごちそうさまでした‼︎

翌朝5時半



一番風呂を狙って共同浴場へ。
ちなみに24時間入れます。
しばらくは独泉でした♪


何度も浸かりたくなる素晴らしいお湯です。


風呂から帰ってくると朝ごはん

川魚の甘露煮でご飯が止まらないww

朝食後、またお風呂に入って…

身も心もリフレッシュできました♪

帰りも塩原温泉郷を抜けて…


お気に入りの御用邸チーズケーキを買って…


今回は限定抹茶チーズケーキにしました。


昼時だったので直ぐ高速に乗らず大田原市にある蕎麦屋さんでランチしてから帰りました。

「蕎麦 ほまれ」


鴨せいろ


蕎麦も鴨ロースも美味しい〜♪






野菜天せいろ




そばがき



削りたての鰹節など薬味を添えて…
大満足の蕎麦ランチでした♪

ランチ後は寄り道せずに帰路へ。
渋滞もなく16時には帰ってきました。
ブログ一覧 | 旅行
Posted at 2025/05/22 19:39:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

長野県 上田市 霊泉寺温泉 共同浴場
ゆでこさん

暑いので川原湯温泉に行ってきました♪
ツゥさん

万座、草津温泉ドライブ旅行(草津温 ...
yut226さん

東北出張のついでに年越しそば。
LEE@GRさん

♨️箱根共同浴場巡り 箱根から丹沢 ...
ババロンさん

福島Touring!会津の快走路と ...
バビロニアさん

この記事へのコメント

2025年5月22日 20:27
ウラさん、こんばんは😃
仲良し奥様とのゆったり混浴温泉♨️はとても羨ましいです。どうしても混浴を男一人で入っていると変な目で見られてしまうので…🥺 宮ノ本の貸切風呂はジャグジーっぽくお湯が揺れていますが、湯船の底からお湯が湧いているのでしょうか?木賊温泉はまだ行った事がないので是非行ってみたいです😊
コメントへの返答
2025年5月22日 21:15
バッカスさん、こんばんは♪
良い温泉はやっぱ夫婦で仲良く入りたいですもんねー。
確かにソレ目的で来られる男性もいますから、男1人で入るとそういう人と同じに見られても仕方ないですよねw
ま、夫婦で堂々と入ってしまえば怖いものはないです♪
民宿の風呂は立派でしたよー。
お湯が揺れているのはジャグジーで、源泉は別途注がれてました。
木賊温泉共同浴場は本当の温泉好きには堪らないと思います♨️
是非、足を運んでみてください♪
2025年5月22日 20:31
ウラッドピットさんの温泉めぐり旅はイイ!
前にもコメしたかもしれないけど、やっぱいい!
何もかもイイ!
とくに、民宿での山菜と川魚のご夕飯は、どんなホテルのバイキング料理よりもまさる「ご馳走」ですよ。…川魚はアマゴかな?
ああ、こういうのをいちど、食べてみたい!
コメントへの返答
2025年5月22日 22:28
Ricoさん、こんばんは♪
いえいえ、箱根や草津みたいな1人何マンもする温泉リゾートに行けないだけなんですよww
詳しい温泉の成分などはよく分かっていませんが、良いお湯と共同浴場の雰囲気が好きなだけです♪
旅館よりも小さな「民宿」の温かくてその土地で採れたものを使ってお客さんに喜んでもらおうとご主人と女将さんが心を込めて作ってくれた食事は豪華ではありませんが仰る通り本当の「ご馳走」です。
魚はイワナだったかな?
海の民宿は何度か泊まりましたが山の民宿は初めてでした。
本当にリラックスできます。
私ももうペンションという歳じゃないですからねww
また探しておきます♪
2025年5月22日 23:49
こんばんは^^
ご夫婦で仲良く温泉、いいですね。
うちの旦那さんは混浴はふたりで独泉はOKなんですが、わたしが湯浴み着なしでほかに男性がいるのはイヤみたいです(笑)
共同湯のハシゴも楽しそう♪
民宿も最高ですね。
手作りのお料理も美味しそうです。
24時間の共同風呂が近くにあるのもいいですね。
木賊温泉、行ってみたいです。
コメントへの返答
2025年5月23日 6:59
おはようございます。
都会暮らしに疲れてくるとやっぱ温泉と自然に癒されたくなりますよねw
自分は混浴に抵抗ないですが、女性は一般的に抵抗ありますよね。
きっとご主人も女性の気持ちを汲んでくれているんですよ♪
自分は温泉(特に源泉消毒なし)に布や水着は不衛生な気がして…まあタオルや湯浴み着は仕方ないとは思いますが、ちゃんと湯かけをした時に洗えないとお互い気持ち悪いですからねw
共同浴場巡りは本当楽しいです♪
地元の方のお邪魔にならない時間帯に行くようにしているので毎回ガラ空きです。
高齢化の進む秘湯の民宿は今後さらに減る一方とのこと。脱サラして自分が継ぎたくなるほどでした。
飾り気のない食事ですが美味しかったです♪
小さな温泉以外何もない木賊温泉ですが、東京からクルマで3時間で都会の喧騒を完全に忘れさせてくれます。
民宿以外では井筒屋という小さな旅館があるので泊まってみたいです。
2025年5月23日 2:09
こんばんは!
復活した塩原の新湯温泉♨️に早速行かれるとは流石ですね。温泉って一度とめちゃうと地下水の流れが変わったりして復活しようにも難しいと聞いたことがありましたが、、、お風呂が復活して良かったですね!( ´ ▽ ` ) 私もまた寄ってみようかな!
湯の花温泉、木賊温泉、お気に入りですね!
高速もないから結構遠い温泉ですよね。3回も行ってるとは!
お気に入りの温泉に浸かるのがストレス発散になりますね。🥰
コメントへの返答
2025年5月23日 7:25
おはようございます。
GW後、寺の湯と中の湯の復活情報を得たので早速行ってきました♪
常連さんに聞いたところ、枯れたというよりお湯を送る装置が壊れていたそうです。
あ、常連さんはお湯の中で温泉たまご作ってましたよw
ご存知の通り、朝一番は熱すぎて入れないので8時半くらいに行くと入れ替わりで人も少なく湯温も第一陣が調整してくれているので入りやすいと思います。あの狭さがまた良いんですよねw
湯ノ花温泉、木賊温泉は1番近い西那須野塩原インターから直行で1時間半くらいですからねー。
確かに遠いですが温泉トラベラーゆでちゃんからしたらどうってことないでしょww
知ってからもう3回ですよ‼︎
また行ってこよっ😁

プロフィール

「夏休み後半 登山送迎と温泉巡り1.5日目 http://cvw.jp/b/233260/48607700/
何シテル?   08/18 16:02
美味しいものとドライブと温泉が大好きです♪ Instagramも宜しくです☆ クルマ用account(urad_pitt) グルメ用account(_mush...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213 141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EZ LIP EZ LIP GUARD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 14:18:33
BEAR FORCE シャーシ洗浄機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 06:50:33
ボタンの「長押し」をしてみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 22:18:39

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER A-URA NISMO (日産 オーラ e-POWER)
AURA NISMO 2WD MADE IN Oppama 2025年7月12日 大安吉 ...
アウディ S3(セダン) 快速コンパクトセダン (アウディ S3(セダン))
2015年11月2日 大安吉日に納車 一目惚れのS3セダンを新車で購入 これからも宜しく ...
日産 キューブ 通勤から買い物、車中泊までこなす最高の相棒 (日産 キューブ)
初年度登録 平成21年6月 乗り出し89,620km 2017年11月4日納車 主に通 ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
2012年7月7日七夕に納車。 中古ですが念願だった欧州車オーナーになりました♪ 子供達 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation