• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A-ura@S3のブログ一覧

2024年01月29日 イイね!

Night Racing Experience

今年も早速参加してきました♪
FSW ナイトレーシングエクスペリエンス

今回は会社の上司と2人で参加

集合時間まで時間があるので愛車撮影time












講習を終えて整列




ホームストレート全開走行

今回は234km/hまで出ました♪





ホームストレートで撮影time





最後は先導走行6周して終了

東名御殿場インターの側でコチラで食事

鰻百選 すみの坊 御殿場店

ノンアルビールで乾杯♪


お通しは鰻の煮こごり


鰻のひつまぶし♪









お腹空いてたから余計に美味しかったです‼︎

渋滞もなく1時間ほどで帰宅しました♪
2023年12月17日 イイね!

奥山梨温泉ドライブ♨️

天気が冴えない週末、サマオクとキューブに乗って温泉ドライブしてきました。

天気が悪いせいか中央道は珍しく渋滞なし♪
身延からはいよいよ未開の地、奥山梨と呼ばれる早川町へ。
早川町は現在、南アルプスを貫通するリニア中央新幹線の工事真っ只中で南アルプス街道はダンプカーのオンパレードでしたが、マナーが徹底されていて⁉︎ダンプの後ろに乗用車が追いつくとすぐに道を譲ってくれます♪

山間を奥へ進んでいき、奈良田に到着。

クルマを停めて傘をさして歩いて行くと…


ゆるキャン△で一躍有名になったcafe「かぎや」に到着。
ここでランチしていきます♪



築200年の古民家


こたつ席に通され…








鹿肉のトマト煮



猪なんかより全然美味しい♪

白鳳みその生パスタ



もっちり生麺、美味しかったです。

えごまチーズケーキ

ねっとりしたチーズケーキに胡麻がプチプチしていて快感‼︎



食後は立ち寄り湯へ
数ある立ち寄り湯の中から選んだのは↓

西山温泉 湯島の湯
もちろん源泉掛け流し♪
男女別の小さな立ち寄り湯でしたが、がら空きでのんびり浸かることができました。
湯温は40度弱と低めですが、長く浸かっているとしっかり温まります。

帰り道にこちらへ寄って…




軽食タイム♪




ツルツルもちもちしたうどん

なめこや椎茸なんかも入っていて中々美味しかったです♪

写真はないけど…赤沢宿を車窓から見物し…

身延のスーパーで買い物して…


新東名 駿河湾沼津SAでお土産&夕食





桜エビ、美味い‼︎

渋滞も解消され、20時半には帰宅…の前に泥んこになったキューブを洗車して21時半に帰宅しました。
Posted at 2023/12/17 09:10:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ
2023年11月23日 イイね!

晩秋?冬?栃木福島新潟群馬ドライブ

2023.11/19〜20
愛車Audiのリフレッシュ計画もようやく一段落したので、かなり出遅れた感はありましたが帰省を兼ねた紅葉ドライブへ行ってきました。

11/19(日)
早朝4時に出発。
未明の首都高→東北道→日光道を走って今市で日の出を迎えました。


日光の山々が朝日に染まる




鬼怒川温泉に到着。
クルマを降りて吊り橋から紅葉を撮影♪




紅葉と廃墟ホテルのコラボ


クルマを進めて…


日塩もみじラインへ













標高500〜600m
この辺りで紅葉は終わり、ここより上は殆ど落葉してました。



さらに標高を上げると…

積雪してる…。

ドライブの途中で季節は秋から冬へ






秋→冬→秋




こんちは、福島


道の駅たじまに寄ってお買い物タイム♪


南会津を抜けて…


磐越道で新潟へ


阿賀野川SAに寄って…




お土産を購入し…


この後、新潟の義実家へ立ち寄りました。
義母達と昼食を食べに有名店へ行くと…

まさかの臨時休業…

仕方なく姉妹店へ


本場 燕三条系背脂煮干し中華そば






関越道で湯沢へ


湯沢からR17を苗場方面へ走り…

貝掛温泉に到着





山間の一軒宿、貝掛温泉

1年ぶりの再訪






お部屋まで案内してもらいます。
















到着後、温泉に入って夕食の時間を待ちます。

お待ちかねの夕食


地元の食材を使った献立






美雪鱒と旬魚のお造り


薬膳玄米粥


舞茸の土瓶蒸し


もち豚の出汁しゃぶ


白瀧酒造の名酒 湊屋藤助 純米大吟醸


塩沢産こしひかり


こしひかりアイス

期待通りの夕食でした‼︎
ごちそうさまでした。


満腹ほろ酔いで就寝…最高♪

11/20(月)
翌朝…

雨(時折り雪)の中、朝風呂♪

朝食








とりあえず2杯飯イっときました笑


お世話になりました。

来年もまた来ますね‼︎

貝掛温泉を出発して苗場まで来ると…

白銀の世界になってました。

苗場プリンスホテル




冬季営業は12月中旬から








新三国トンネル手前にて




さよなら、新潟


こんちは、群馬




道の駅 たくみの里でトイレ休憩


月夜野まで来ると晴れてました。




rainbow


沼田を通過し昼食処へ


もつ煮込みの人気店「永井食堂」
ちょうど昼時だったので平日でも行列してました。
ただ回転が早いのでそれほど待たずに入店できました。




もつ煮定食¥590


早いの美味いの安いの〜♪

もちろんお土産用も購入しました。

ここからは真っ直ぐ帰り、17時過ぎに帰宅。


今回のお土産

これで新しい足回りの慣らしも終わったので、またあちこち出かけたいと思います。

最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。
Posted at 2023/11/23 14:03:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2023年11月15日 イイね!

足回りリフレッシュ完了

新車登録から8年、先月は定期点検+冷却水漏れの修理を実施。
そしてリフレッシュ計画のラストを飾る⁉︎のは足回りの更新♪
皆様のパーツレビューを参考にさせて頂き、散々迷った結果選択したのは…



BILSTEIN B14 車高調キット
減衰力非調整

車齢も考えると足回りの予算に30万以上は…ということで少し妥協してしまいました。
それでも自分にとっては高い買い物。
失敗は避けたかったので慎重に選んだつもりです。

作業はいつものコチラにお願いしました。

花菱自動車工業


純正ショック+KW HASから交換

アッパーマウント+ベアリングも新調


車高もKW HASより調整幅が多いので好みの車高に合わせてもらいました。


リヤを少し下げました♪






しっとりとした極上の乗り心地…フワフワした感じもなく路面に吸い付くような感じ♪
ただし、サーキットや峠をガチで攻める足ではなさそうです。
(攻めてしまうと思いますが…笑)
週末は慣らしがてら新潟へ帰省してきます。
Posted at 2023/11/15 21:48:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ
2023年11月05日 イイね!

Audi RS 5cylinders mtg in HAKONE

今日はAudiな友達まるさんとUDL山ちゃん夫妻と一緒に箱根へ行ってきました。

6時に海老名SAに集合し、カルガモ走行⁉︎で小田原厚木道路 平塚PAのgoozで軽く朝食。


朝食後は昼食の予約を入れるため箱根口にあるこちらのお店へ↓



ビブグルまる推薦「うなぎ 友栄」☆☆☆

予約台帳に名前や連絡先を記入し、一旦お店を離れます。



ターンパイクを駆け上がり…



大観山は雲の中…気温16℃
さらに風が吹いていて寒い…
今日はAudi RS3やTTRSなどに搭載されるAudi伝統の5気筒エンジンを積むモデル限定のオフ会ということで、私のS3セダンはオフ会貸切駐車場には並べられないのでポツンと離れた場所に停めました。

イイ子にして待っててね♪

CAOCメンバーのTTRS@Zeroさん(左8S)と初対面。


Zeroさん、はじめまして♪



しばし歓談していると…

Audi5気筒独特の美しい音色を奏でたRSマシーンが続々と到着。



RS3セダンは全て色違い‼︎
できれば赤と青が欲しかったなぁ…
ねー、taKaさん‼︎笑

ご本人曰く、本日1番地味なカラーとのことでしたが…笑

後期型RS3のイメージカラー
「キャラミグリーン」
サーキットでは映えるでしょうね‼︎

どストライクなナルドグレーRS3セダン

ブラックスタイリングPKGも◎

完璧な1台

ホイールはBBS DURAでキマってます‼︎

ベイサさん(手前)とも初対面。

ベイサさん、はじめまして♪

私は勝手に「塗りのベイサ」と呼ばせて頂いてますが、各部をペイントされて見事にブラッシュアップされています。




めちゃんこカッコいいRSQ3

迫力満点‼︎
買えないのに本気で欲しくなりました笑

TTRSロードスター、カッコ良すぎる…


カッコ良さがエグすぎる2台


このブルー、綺麗‼︎


ブラックスタイリングPKG、goodです‼︎


前期型RS3は後期型に比べてノーマルでもマフラーの音量が大きくて◎




コチラの8Y RS3もキマってますね‼︎






イベンチュリ祭り♪



外観も中身も完璧‼︎
まるでショップのデモカー張りです。

仲良しな2人♪
M&M

TTRS Plus ×2 ナンバー連番
まるさん(左のスズカグレー)、今日はお会いできて光栄でした♪
また遊んでください‼︎


それにしてもTTRS多いですね‼︎


FSW最速クラスのRS3

ドレスアップ志向とは明らかに違う戦闘機のような佇まい

そしてコチラの2台も「ラップタイム」と戦うオーラが出ています。




サウンド部門、優勝♪







結局午前中いっぱいオフ会に参加しました。

そろそろ鰻を…というところでノイさんと、


satooneさんが到着‼︎

ラッピングによるマットガンメタの8Y RS3セダンにはすぐに人だかりが…どこへ行っても注目度高いですね‼︎

お昼前に皆様にご挨拶して一足先に失礼しました。
参加された皆様、お疲れ様でした。

箱根新道で下山し、友栄に戻ってきました。

※UDL山ちゃん撮影

店内飲食は既に受付終了

まるさん、予約から時間交渉までお膳立てありがとうございました。


友栄の鰻は「アオ」という特級品を使っているそうです。
山岡士郎も言ってました笑

※ネットより引用

まずは肝焼きから

タレ(卵黄付き)とわさびをオーダーし、まるさんとシェアしました。
どちらもめっちゃ美味しかったです。




お待ちかねの鰻重



ふっくらしていて、焼き方も蒸し方も文句のつけようがない美味しさです‼︎
タレもくどすぎず鰻によく合うタレです。
ごちそうさまでした♪

食後はこちらで解散し帰路へ。
西湘バイパス〜第三京浜経由で帰りました。
Posted at 2023/11/06 00:30:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会

プロフィール

「GT-R FOREVER http://cvw.jp/b/233260/48782262/
何シテル?   11/24 06:36
美味しいものとドライブと温泉が大好きです♪ Instagramも宜しくです☆ クルマ用account(urad_pitt) グルメ用account(_mush...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234567 8
9101112131415
16 17181920 2122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

テイジン ガラスダスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/14 22:47:36
コメリ SOLVIC ウィンドシェルグローブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/09 04:58:52
日産 純正 3Dフロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/01 00:45:16

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER A-URA NISMO (日産 オーラ e-POWER)
AURA NISMO 2WD MADE IN Oppama 2025年7月12日 大安吉 ...
アウディ S3(セダン) 快速コンパクトセダン (アウディ S3(セダン))
2015年11月2日 大安吉日に納車 一目惚れのS3セダンを新車で購入 これからも宜しく ...
日産 キューブ 通勤から買い物、車中泊までこなす最高の相棒 (日産 キューブ)
初年度登録 平成21年6月 乗り出し89,620km 2017年11月4日納車 主に通 ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
2012年7月7日七夕に納車。 中古ですが念願だった欧州車オーナーになりました♪ 子供達 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation