• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A-ura@S3のブログ一覧

2025年07月29日 イイね!

L'VANT-GOUT FUTAKO TAMAGAWA

※今回はクルマネタ無しです‼︎

2025.07.27
休日出勤を終えて急いで帰宅。
シャワーと着替えを済ませて近くのバス停へ向かい、良いタイミングのバスに乗って二子玉川へ。


二子玉川ライズを通り抜け…

向かった先は…


駅から程近い場所にあるフレンチレストラン
「L'AVANT GOUT」
東京都世田谷区玉川2丁目7-3
TEL:03-6432-7343

ラヴァングゥと読みます♪
夫婦2名で予約してありました。


落ち着いた印象のカジュアルなレストラン




フレンチコースを楽しみたいと思います♪

「季節のおまかせフルコース・極み」

まずはシャンパンで乾杯‼︎




Amuse bouche
イチジクのタルティーヌ
サワークリーム/カカオニブ/ガナッシュ

いきなり美味しい〜‼︎
イチジクの甘味とサワークリームの爽やかさ、香ばしいガナッシュ、サクッとした食感、これは期待できますね‼︎

Hors-d' oeuvre
皮付きヤングコーン
ゴールドラッシュ/味噌クランブル/
パルミジャーノ

おっ、先週のツーリングで食べたばかりのヤングコーン、旬なんですね‼︎
上にのってるのはヤングコーンのヒゲをサラダ風にしたもの。

とうもろこしの品種でお気に入りのゴールドラッシュを用いたペーストをヤングコーンに絡めて頂きました。

濃厚なコーンの味わい♪
この時期にしか食べれない季節野菜です。

ワインも進みます♪


Hors-d' oeuvre
テッド・ド・フロマージュ
白桃/セロリ/グリビッシュソース

豚の耳の料理で、白桃の甘さとセロリの鮮烈さに酸味のあるグリビッシュソースが合います。

Hors-d' oeuvre
北海道産・ホタテの葉焼き
枝豆のピューレ/サラミオイル/竹炭チュイール

しっとりと仕上げられたホタテに枝豆ピューレの濃厚な味わい、竹炭の「ザクッ」とした食感が心地よい料理でした♪美味しい〜‼︎

焼きたてのパンも頂きます♪


Le poisson
キンメダイとハマグリのブイヤベース
サフランの泡/ズッキーニ

魚料理の登場‼︎
キンメダイの甘さとハマグリのエキスが詰まったソースは一滴も残せないくらい美味でした♪
皿に残ったスープはパンを浸して綺麗に完食w

赤ワインを飲みながら…


La viande
鹿児島県産・黒毛和牛シンシンのロースト
ひよこ豆の煮込み/パプリカとチョリソーのペースト

肉料理はコース料理のフォルティシモ♪
赤身の旨みにパプリカとチョリソーのペーストが最高に合います‼︎
こんな料理を毎週食べれたら…破産しますww

ここでお店からサプライズ♪

サマオクのバースデーをメッセージ入りデザートでお祝いしてくれました‼︎

サワーサップティーのブランマンジェ
パイナップルとパッションフルーツのソース/
ココナッツソルベ

ココナッツやパッションフルーツのテイストは夏のデザートにぴったり♪

サマオクも喜んでくれたし、グランメゾン東京を観てからフレンチコースに憧れていた自分も大満足の料理でした‼︎
季節の食材を使ったコースなので、四季折々のフレンチコースが楽しめるとのこと。
そう言われるとまた違う季節にも来てみたいなぁと思いました。


以上、「Happy Birthday サマオク」でしたww
Posted at 2025/07/29 20:47:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | グルメ
2022年08月24日 イイね!

筑波山ツーリング

2022.08.20(土)

みん友さんと一緒に筑波山ツーリングへ行ってきました♪

早朝の首都高 用賀PAでkoni045さんと合流♪

2台で常磐道 土浦北ICを目指します。

待ち合わせ場所に到着すると…

まるさん以外に見覚えのあるクルマが…

104_fukuさん


cookieareji さん

お二人にはInstagramでもお世話になってます‼︎
fuku さんとcookieさんは笠間〜大洗方面のグルメスイーツドライブに向かわれるとのことで、偶然我々と同じ時間 同じ場所で待ち合わせされていたのでした笑

まるさん、お待たせしましたぁ♪

今日は宜しくお願いします‼︎

まるさんを先頭にフルーツラインへ向かいます。

フルーツラインといっても甘い走りではありませんでしたが…笑

フルーツラインは廃道に近い感じで、草木は生え放題…。
有効に使える走行ラインは限られます。

おまけにセンターラインと路肩にもキャッツアイが…。

再び上り…


頭文字Dの聖地

上りのスタート地点

上り切ったところでも記念撮影♪

走りについては詳しくは書けませんのでご想像にお任せします笑

表筑波スカイラインを軽く⁉︎往復して朝日峠駐車場でコーヒータイム♪

景色は良いけど標高が300m弱なので暑い…



みんなで御茶菓子を持ち寄って…

楽しい時間でした♪

筑波山を下り…






お二人のお勧め「鴨亭」


個室から筑波山を望む


鴨石焼き


溶岩プレートでジュージュー焼きます♪



贅沢な大人の昼食…

蕎麦も付いて大満足♪


食後はこれまたお二人が絶賛する桃スイーツを食べに移動…ところが途中、koniさんが突然体調不良に‼︎
koniさんにはしばらくクルマで休んで頂き、その間にまるさんと予約済みのスイーツを受け取りにお店へ向かいました。

「パティスリー マリア」

テイクアウトのほかにイートインも予約していたのでサクッと食べて行きます。

季節限定 まるごとピーチ


桃の中にはカスタードクリームが‼︎
究極の桃スイーツです♪

この後、koniさんの元へ戻ると少し回復されてましたが、もう少し休んだほうが良さそうなのでお土産のスイーツを渡してお先に失礼させて頂きました。
その後の連絡で体調を回復されたkoniさんは無事帰宅されたとのことでした。
原因は低気圧による偏頭痛だったようです。


帰宅後、家族みんなでまるごとピーチを頂きました♪



家族みんな大満足‼︎
koniさん.まるさん、お世話になりました。
ありがとうございました♪

この後、なんと上高地に向けて出発‼︎笑

続く…
Posted at 2022/08/24 07:36:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | グルメ
2022年08月16日 イイね!

夏休み後半

8/13〜はサマオクが飛び石出勤のため遠出ができず、自宅でゴロゴロか都内をブラブラといったいつもの週末のような過ごし方でした。
(クルマネタ無し)


8/14
当初、奥多摩方面をドライブする予定でしたが、我が家から4km程進んだところで渋滞。
調べると中央道調布ICに向かう道は何処も渋滞、もちろん中央道自体も激しい渋滞。
諦めて都内ドライブに変更し、長女の希望で銀座にあるタヌキの食器が可愛い「花山うどん」へ向かいましたが、昼時ということもあり店先には長蛇の列が…。
諦めて神保町へ移動しました。

昼食は久々にコチラで食べることにしました。

大人気のカレー屋「ボンディ」
千代田区神田神保町2丁目3 神田古書センター 2階

やはりコチラも路地裏からビルの2階までボンディ渋滞…
60分ほど待ちました…。



ようやく入店


ビーフカレー(大盛り)



60分並ぶ価値のあるカレーです。
ホントに美味しい‼︎

食後はスイーツを求めて本郷・湯島へ。

Instagramで探したコチラのcafeに↓



cafe「TIES」
文京区湯島4丁目1−13
こだわりの珈琲と自家製ケーキを楽しむ店♪
小さなお店ですが、静かで居心地イイです。


時間が遅かったので選べるケーキの種類は少なかったのですが、季節限定「クラッシックチェリーケーキ」はめっちゃ美味しかったです‼︎





こういうお店に女性陣を連れていくと「株」が上がりますよ♪笑

8/15
家ゴロ&夏休みの宿題(仕事関連)をして終了

8/16
朝からサマオクとニコタマの109シネマズで2度目の「TOP GUNマーヴェリック」を鑑賞。
1度目は4DXでしたが今回はIMAXで♪

流石はIMAX
綺麗な映像と迫力のクリアサウンド♪

マーヴェリック「考えるな 行動しろ‼︎」
何度聞いても素晴らしい言葉です笑

昼前に映画が終わって長女と合流。
またしても親子3人で昼食タイム笑

ホントは池尻大橋にある街中華「鶏舎」がお目当てだったのですが、行ってみると夏休み…。
すると長女が「以前からリサーチしていた平日しか営業していないうどん屋がこの近くにある」というので案内してもらいました。



「うどん 豊前房」
目黒区東山1丁目11−15
STARBUCKS RESERVE(R) ROASTERY TOKYOの山手通りを挟んだ向かいです。
ランチタイム営業は14時半まで。
土日祝はお休み。


私は冷やし月見とろろうどんをオーダー





日替わり炊き込みご飯付き


絹のように滑らかなうどん‼︎

まだとろろと絡めていないのに既にツルツル♪

月見とろろと絡めると…

最高の食感に襲われます笑
食べていて気持ちイイ〜‼︎
すんごく美味しかったです。

さて、この日も食後は都内をドライブ♪


かっぱ橋道具街

以前にもこのメンバーで来たことがあるcafe「from afar」に久々の来訪。
東京都台東区寿2丁目5−12

アイスコーヒーと桃のゼリーを頂きました♪

前回来訪したときに頂いたマスカットのゼリーも美味しかったですが、桃のゼリーも夏らしいひんやりすっきりとした味わい‼︎
桃ゼリーの中には桃の果肉も入ってます♪
ゼリーの上にのっているホイップクリームとの相性も◎です。

長女はカフェラテとほうじ茶のテリーヌショコラを頼んでました。

広々とした店内にクラシカルな内装でとても落ち着きます♪
これは長居したくなりますね笑


さあ、夏休みも明日で最後…
あ、ブログ書いてるうちに日付が変わってる…笑
夏休み最終日の今日は髪切って洗車して病院行って…忙しくなりそうです。
Posted at 2022/08/17 00:41:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ
2022年08月08日 イイね!

FSWでSUPER GT 観戦

会社からSUPER GT の観戦チケットを頂いたので、昨日サマオクと2人で第4戦決勝を観戦してきました。

14時決勝スタートということで11時半に自宅を出発。
東名 大井松田インターを出て南足柄へ。
足柄峠に向かう途中にある「万葉うどん」で昼食タイム♪








ザルうどんとカレーうどんをオーダー♪



シンプルな手打うどん
天ぷらなどのオプションが欲しいところ。
うどんは美味しかったです♪


カレーうどんはルー?を溶かしながら食べるそうです。
キーマカレーのような⁉︎スパイシーなカレーでした。
テラス席には大きなテーブルがあり、グループでのドライブやツーリングには最適です♪
紅葉の季節にまた来ようと思います。

食後は真っ直ぐFSWへ向かいます。
足柄峠を越え静岡県小山町に入った途端に土砂降り…。
雨の中、サーキット行くのは嫌だなぁ…。




FSWに到着

雨はFSW到着直前に止みました。

カラフルな展示車


駐車場からシャトルバスでグランドスタンド前に移動します。


まず目に飛び込んできたのは…

未発売のGRカローラ

Audi ブース

応援の旗を貰いましたが、私の頂いた席はKeeperの応援席なので旗は振れません笑



新型RS3セダン










RS e-tron GT




NISSAN nismoブース








BMW ブース






強制観戦なのかな⁉︎笑

WRブルーな観衆

静岡県警交機によるパレードラン



サイレンの音に無条件に反応してしまう…

天気回復、暑い‼︎


14時決勝スタート
GT500とGT300の混走
あとはよく分かりません笑
適当に写真を撮ってみました♪




Audi頑張れ‼︎と心の中で応援*\(^o^)/*






















ダンロップコーナー付近へ移動
※面倒くなったのでここからスマホ撮影♪




第13コーナー付近




99LAPを終えてレース終了‼︎
GT500クラスはチケットを用意してくれたKeeper GRスープラが優勝しました♪

出口が渋滞する前にFSWを後にして御殿場で早めの夕食にしました。

6月にNREでFSWを走った後に寄ったお気に入りのお店「和食処 高志保」
御殿場市役所の並びにあります。



私は刺身定食、サマオクは海人定食

ノンアルビールで乾杯‼︎


ご飯は土鍋炊きなので時間が掛かりますが、甘くて艶々の美味いご飯のためなら待てます♪

刺身定食


この刺身の量は凄い‼︎


肉じゃがも美味しい〜♪


海人定食


天ぷらの量はもはや2人前⁉︎


今回も楽しませて頂きました‼︎

食後は東名が混んでいるので乙女峠を経て箱根から金太郎ラインで再び南足柄へ。


渋滞解消まで道の駅 足柄・金太郎のふるさとで時間調整のため仮眠することにしました。
この時、駐車場はガラガラ…。

ウトウトしているとパンパンパンと音がするのでシートを起こして周りを見ると駐車場はいつの間にか満車になってました‼︎

何と20時から30分間、目の前で南足柄の花火大会が始まったのでした♪

思わぬところで花火を見れて嬉しかったです。
しかも2箇所同時に‼︎

その後は新秦野から新東名に乗って帰宅しました。
Posted at 2022/08/08 16:18:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ
2022年05月23日 イイね!

7連勤後の休日

昨日までの7連勤を終えて、今日は1人でのんびり振替休日を満喫しました♪

午前中はキーパーラボで洗車


昼から羽田へドライブ♪
新しくできた多摩川スカイブリッジを渡る前にTOKYU REI HOTEL 1F TREX RIVER CAFE でランチしました。





トマトクリームパスタをチョイス






ホテルのレストランのような上品な量と上品な味♪
美味しかったです。

建物の裏は多摩川のサイクリングロード



多摩川スカイブリッジと羽田空港


※TREXは駐車料金サービスがありません。

空へ続くスカイブリッジ


渡りきると羽田空港


飛行機を眺めて…






帰宅

あーもう休みが終わる‼︎
明日からは月末の激務に突入…。
Posted at 2022/05/23 19:50:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ

プロフィール

「夏休み2025初日 http://cvw.jp/b/233260/48590953/
何シテル?   08/10 07:55
美味しいものとドライブと温泉が大好きです♪ Instagramも宜しくです☆ クルマ用account(urad_pitt) グルメ用account(_mush...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シンセイ プロスペックワイドトレッドスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 10:48:03
EZ LIP EZ LIP GUARD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 14:18:33
BEAR FORCE シャーシ洗浄機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 06:50:33

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER A-URA NISMO (日産 オーラ e-POWER)
AURA NISMO 2WD MADE IN Oppama 2025年7月12日 大安吉 ...
アウディ S3(セダン) 快速コンパクトセダン (アウディ S3(セダン))
2015年11月2日 大安吉日に納車 一目惚れのS3セダンを新車で購入 これからも宜しく ...
日産 キューブ 通勤から買い物、車中泊までこなす最高の相棒 (日産 キューブ)
初年度登録 平成21年6月 乗り出し89,620km 2017年11月4日納車 主に通 ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
2012年7月7日七夕に納車。 中古ですが念願だった欧州車オーナーになりました♪ 子供達 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation