• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A-ura@S3のブログ一覧

2016年05月23日 イイね!

長崎1泊旅行♪

このところクルマネタが全く無いもので…(^^;

13日~14日、会社の行事で長崎へ行ってきました♪












あっという間に離陸♪


多摩川沿いに北上、八王子から中央道に沿って西へ。
富士山は左手だったので左後部ドアから撮影♪




左:乗鞍 右:北アルプス




琵琶湖~丹波~中国山地~関門海峡を見下ろしながら九州上空へ。



離陸から1時間半、着陸態勢に。




長崎空港へ到着♪


昼食は長崎市内のホテルにて。
*こちらはお泊りするホテルではありません^^




ランチバイキング…


山と街が一体化している長崎市




午後は軍艦島ツアーへ♪
いきなりメインイベント!?










軍艦島へ到着!!
先ずは周りから見せてくれます♪










いざ上陸♪












長崎港へ戻ります。


今宵の宿…。


部屋からの眺め…これがこの宿の唯一良いところ。


この旅行のテーマは「廃墟」か!?
軍艦島に劣らないかも!?(笑)

早く酔っぱらわないと色んな欠点が目に付きそう…。

酔っぱらい(自分)が撮った1,000万ドルの夜景!?


翌朝の長崎港


しばらくすると凄い客船が入港してきました!!


マ〇い朝食を食べて出発♪
散策しながら山を下ります。

坂本龍馬さん
桂浜から亀山社中に出張ですか!?(笑)








眼鏡橋








長崎ちゃんぽん発祥の店「四海楼」にて昼食。
ここでようやく長崎名物を食べました♪
本場の長崎ちゃんぽんと皿うどん、両方とも美味しかったです!!


長崎といえば路面電車も有名♪


大浦天主堂


グラバー園内散策♪






旧グラバー住宅




出島






ミニ出島♪




平和公園






爆心地




さようなら、長崎




お土産…


最後までお付き合い頂きありがとうございました!!
Posted at 2016/05/23 23:30:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2016年03月21日 イイね!

今年も箱根1泊旅行♪(2日目)

1日目からの続き…

AM6時に起床、朝風呂へ♪






8時半から朝食バイキングへ。




1ターン目は洋食♪


2ターン目は和食♪


食後のスイーツ(^^)/

食後は11時のチェックアウトまで部屋でのんびりTime♪

部屋の窓から見える大涌谷!?


チェックアウトしてからお土産を物色♪


小雪舞う仙石原~乙女峠を抜けて御殿場プレミアムアウトレットへ♪






買い物を楽しんだ後は…


以前からずっと行ってみたかった「とらや工房」でティータイム♪








雰囲気イイです♪


菓子や甘味をお茶と組み合わせて注文。(単品も可)








欲張って色々頼んじゃいました(笑)





家族でシェアしました♪







16時、帰路へ。
まさかりヘアピン~足柄峠を経由。














足柄から開成~中井~平塚~伊勢原を抜け厚木ICから東名へ。
海老名SAで夕食を食べて帰りました。










19時半に帰宅しました♪


最後までご覧頂きありがとうございました。
Posted at 2016/03/21 23:01:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2016年03月20日 イイね!

今年も箱根1泊旅行♪(1日目)

今年も家族で箱根に泊まってリフレッシュしてきました。
昨年は部活のためにドタキャンした長女も今年は既に卒業後なので来れました♪

11時前に自宅を出発。
東名は既に大渋滞…。
第三京浜~横浜新道ルートに切り替えましたがこちらも大渋滞…。
大人しく戸塚までは渋滞にハマっていきました。


藤沢辺りで周辺の食事処を検索。
藤沢駅近くの魚や「まんぼう丸」というお店に向かいました。

あれれ!?かなりの行列ですね~!!
ちなみに宿のチェックインを15時~16時くらいに予定していたので今回は断念…。
いつか必ず^^

ということで今回は早くて安い魂心家でランチ♪




辻堂から海沿いへ出て小田原へ向かいます。


今回はターンパイクで登ります♪


知り合いがいないかキョロキョロ^^


Sモードで駆け上がり、御所の入り駐車場で間隔調整♪


再び駆け上がりあっという間に大観山へ♪




箱根関所付近の渋滞にハマりましたが、16時には今宵の宿「リゾーピア箱根」に到着しました。
ちなみに昨年も同じ宿で同じプランでした(^^;








お部屋は…


昨年と同じ本館和洋室




浴衣に着替えて…




食事会場へ♪
バイキング形式です。

















子供達も大きくなってきたし、そろそろバイキング形式は卒業したいです!!

2日目に続く…
Posted at 2016/03/21 22:10:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2015年03月23日 イイね!

箱根1泊 家族旅行♪(2日目)

1日目からの続き…

22日(日)
朝風呂で目を覚まして…


朝食バイキング♪




相変わらず統一感のない盛り付けをする自分…(^^;






前日とは打って変わって晴天です♪


朝食後も部屋でのんびり過ごして、11時にチェックアウト。




新型登山電車


宮ノ下のNARAYA CAFEに寄りました。








お茶菓子には最中をチョイス♪
この時期はさくら餡もあります。








可愛くて食べるのがもったいない!?


宮ノ下駅








湯本駅前の渋滞を抜け…


鈴廣で買い物タイム♪




お目当てだった「かをり巻」


これも毎回?買っちゃいます!!




小田原市内に下りてきました。


小田原城


小田厚で厚木西まで行き、東名渋滞を避けてR246で帰ってきました。

帰宅直前に星乃珈琲店で一服♪






できれば今日も休みたいくらいです!!

最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。
Posted at 2015/03/23 07:58:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2015年03月22日 イイね!

箱根1泊 家族旅行♪(1日目)

21日~22日、箱根に1泊してきました♪

21日(土)10時に出発。
第三京浜~横浜新道~西湘バイパス経由で向かう予定でしたが、港北IC~横浜新道方面が渋滞しているとのだったので東名~小田厚経由へ変更しました。

途中、平塚PAで休憩。
ほぼ満車に近い混雑ぶりでした。




長男が突然「ライオンがいる!!」と言うのでよく見ると…

本当にライオン?がいました(笑)
みんなスマホやカメラで撮影してます♪

サイドカーに自ら飛び乗り、シートベルトをしてもらって出発していきました。
とっても可愛かったです♪




箱根口の渋滞を抜けて畑宿方面(旧東海道)へ。
この辺りから雨が降り始めました。




ちなみに初日は箱根七福神巡りをする予定でしたので、7つの神社・寺を回ってスタンプ(1ヵ所¥200)を押してもらいます。

最初は大黒天(守源寺)




いつかは旧東海道を歩いてみたい!?です(^^;


七曲り~甘酒茶屋を通って芦ノ湖へ。


布袋尊(興福院)





恵比寿神(箱根神社)






寿老人(本還寺)


弁財天(阿字ヶ池神社)


毘沙門天(駒形神社)





この駒形神社へ向かっている途中、国道1号線芦ノ湖付近で自分の前を走る4トン?ダンプのリヤゲート(観音開き)が走行中に突然開いてしまい、カーブに合わせてバタンバタンと左右に勢いよく開閉しながら走行を続けていました。
あわや対向車や左側の道路標識にゲートが激突しそうな瞬間が何度もあり、パッシングとクラクションでひたすら合図をしましたが全く気付かず、信号待ちでやっと停車したのでクルマを降りて注意しようとしましたが間に合わず直ぐに発車してしまい、結局そのトラックは箱根関所南交差点を箱根新道方面へ左折していきました。
その後、他車と接触していなければ良いのですが…。
注意しようとクルマを降りた時、一瞬見えたのがトラックのドライバーが右手で携帯電話を持って耳に当てている横顔でした。
あれだけクラクションを鳴らされ続け、サイドミラーで確認できるよう左右にズレてパッシングしているのに全く気付かないとは呆れてしまいます…。
心底ゾッとした出来事でした。


気を取り直して最後は小涌園ユネッサンの駐車場へ向かいます。
実は福禄寿(山王神社)はユネッサンの駐車場の中にあるんです。


ミッションコンプリート!!
お疲れ様でした♪
ご利益があるとイイね(^^)/


このあとは今宵の宿へ向かいます。

強羅駅前を通って…


ケーブルカーの中強羅駅前にある…


リゾーピア箱根に到着♪
今回はこちらのホテルでお世話になります。






お部屋はこんな感じ♪
元々は長女も来る予定だったので広めの部屋を取っておいたのですが…3人だと少しもてあましちゃいました(^^;




浴衣に着替えて早々に温泉へ入ってきました♪


で、お楽しみの夕食♪
バイキング形式です^^












身も心も満たされ就寝…zzz

2日目へ続く…
Posted at 2015/03/23 04:13:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「CAOCツーリング2025 http://cvw.jp/b/233260/48553681/
何シテル?   07/23 03:33
美味しいものとドライブが大好きです♪ Instagramも宜しくです☆ クルマ用account(urad_pitt) グルメ用account(_mushamo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1 2345
67891011 12
1314 1516171819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Apple Lightning to Digital AV Adapter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 15:37:17
Apple Lightning to Digital AV Adapter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 15:35:13
Kashimura スティックアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 12:23:03

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER A-URA NISMO (日産 オーラ e-POWER)
AURA NISMO 2WD MADE IN Oppama 2025年7月12日 大安吉 ...
アウディ S3(セダン) 快速コンパクトセダン (アウディ S3(セダン))
2015年11月2日 大安吉日に納車 一目惚れのS3セダンを新車で購入 これからも宜しく ...
日産 キューブ 通勤から買い物、車中泊までこなす最高の相棒 (日産 キューブ)
初年度登録 平成21年6月 乗り出し89,620km 2017年11月4日納車 主に通 ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
2012年7月7日七夕に納車。 中古ですが念願だった欧州車オーナーになりました♪ 子供達 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation