• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A-ura@S3のブログ一覧

2021年10月19日 イイね!

ビーナスラインドライブ②

①からの続き…

10/18(月)
ロールカーテンを上げると…

おぉ、天気イイじゃん‼︎
これで一気にテンションup♪

気合を入れて朝食を頂きます笑

スーパーホテル名物⁉︎
健康朝食

肉じゃがも美味しかったですが、とろろ飯と鯖の塩焼きが特に美味しかったです。

チェックアウト後、せっかく松本まで来たので松本市内観光を少々…
最初は街のシンボル、国宝 松本城へ。





いつ見てもカッコいいお城‼︎

四柱神社

あ、また御朱印帳持ってくるの忘れた…







ナワテ通り


中町通り


1時間半ほど散策して松本を後にします。

昨日下ってきたアザレアラインを再び上って美ヶ原を目指します。


途中、昨日は曇っていて見えなかった王ヶ頭を崖の下から見ることができました。






扉峠でビーナスラインに入り、美ヶ原へ。




美ヶ原高原美術館に到着。
平日にもかかわらず賑わってました。


佐久方面の眺め


山本小屋へ移動し、美ヶ原を少し歩きます。



王ヶ頭の奥には北アルプスが見えます。
槍ヶ岳もくっきり見えました△





美ヶ原を出発、車山方面へ












車山肩に到着。
ころぼっくるひゅってにてランチタイム♪



こちらも平日にもかかわらず賑わってます‼︎

ココに来たらやっぱボルシチ♪







ん〜美味しい‼︎
ころぼっくるひゅっては景色も雰囲気も◎
お気に入りのお店です♪













食後は引き続きビーナスラインで蓼科方面へ向かいます。


蓼科山と白樺湖


白樺湖ローソン前






蓼科を抜けてエコーラインで帰路へ。




2日連続でたてしな自由農園に立ち寄り、野菜やお土産を買い足しました♪


小淵沢から七里岩ラインで韮崎へ。
韮崎から勝沼までR20を走り、勝沼から中央道に乗って18時半に帰宅しました。


最後までご覧頂きありがとうございました。
Posted at 2021/10/19 18:33:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ
2021年10月19日 イイね!

ビーナスラインドライブ①

日曜〜月曜、サマオクと1泊2日のドライブへ行ってきました♪

10/17(日)
9時半、自宅を出発。
雨が降っていましたが、予報では西から天気が回復してきていて、これから向かう山梨松本方面は午前中に雨が止むとのこと。

遠くに青空が見え始めてます。

天気が悪いせいか交通量も少なく、あっという間に中央道 八ヶ岳PAに到着しました。


ここで昼食にします。
お目当てはもちろん蕎麦♪
ここの蕎麦はサービスエリアのフードコートとは思えない美味しい蕎麦なんです。

大盛り+舞茸天





つゆがもう少し辛ければなぁ…
美味しく頂きました♪

食後は小淵沢ICから八ヶ岳鉢巻道路〜エコーラインで蓼科方面へ向かいました。

この辺りの標高だと紅葉はまだ先ですね。
馬小屋横の紅葉もまだまだこれから、ヨドバシ研修施設は閉鎖中でした。
天気は良くなりましたが気温が低く、外気温計は1桁を表示してました。

たてしな自由農園に寄ってりんごや野菜などを購入しました♪






買い物の後は御射鹿池に寄ってみました。

綺麗に色付いてます♪




いつのまにか駐車場やトイレが新設されていて、観光バスも来ていて賑わってました。

御射鹿池を後にして大門街道を上って白樺湖からビーナスラインへ。

また曇ってきた…

ここから気温はグッと下がり、車山肩ではついに2.5℃を表示。



これでは景色が楽しめませんね…。

霧ヶ峰は視界一面すすきでした。




ビーナスラインを美ヶ原方面へ進みます。



視界が良くないので美ヶ原は翌日にして、扉峠から松本市街へ下りました。

17時、前日真夜中に予約したスーパーホテルにチェックイン♪

今年に入ってからスーパーホテルが気に入ってしまい、今回で3店舗目♪

2段ベット⁉︎

直前の予約なので部屋は選べませんでしたがこれで充分です♪
1人¥3,300(温泉、朝食付き)ですから笑

部屋で少し休んでからサマオクがリサーチしていた食事処へ。

「民芸レストラン 盛よし」

夕食時ということもあり、外で20分ほど待ってから入店。


先ずはビールおつまみセット♪


おつまみは2品選べて¥1,000

サーモンサラダ


串カツ

こんな大きい串カツとは思わなかった…笑
この2品と生ビールで程よい満腹感…メインディッシュがヤバいかも⁉︎

キターーーー‼︎
エビフライとカニクリームコロッケハンバーグ定食♪

ご飯てんこ盛り+味噌汁付き‼︎
ビールを飲んでなければ訳ないのですが…。
もちろん残さず美味しい頂きましたよ♪

サマオクのメインディッシュは真鱈のポワレとハンバーグ定食

この皿以外に鉄板でハンバーグが出てくるんです笑

コスパの高い、街の洋食屋さんでした♪

ホテルに帰るとドリンクバーの他に何とアルコールバーが‼︎
軽〜く頂きました‼︎笑





ワインに日本酒、カクテル、ウイスキーに焼酎が飲み放題‼︎
自分で作って部屋で飲めます♪

大浴場は男女入れ替え制なので、交代時間までひと寝入り…。
深夜に入浴し、就寝。

明日は晴れますよーに。

②へ続く…
Posted at 2021/10/19 15:36:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ

プロフィール

「夏休み2025初日 http://cvw.jp/b/233260/48590953/
何シテル?   08/10 07:55
美味しいものとドライブと温泉が大好きです♪ Instagramも宜しくです☆ クルマ用account(urad_pitt) グルメ用account(_mush...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
345 6789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シンセイ プロスペックワイドトレッドスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 10:48:03
EZ LIP EZ LIP GUARD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 14:18:33
BEAR FORCE シャーシ洗浄機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 06:50:33

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER A-URA NISMO (日産 オーラ e-POWER)
AURA NISMO 2WD MADE IN Oppama 2025年7月12日 大安吉 ...
アウディ S3(セダン) 快速コンパクトセダン (アウディ S3(セダン))
2015年11月2日 大安吉日に納車 一目惚れのS3セダンを新車で購入 これからも宜しく ...
日産 キューブ 通勤から買い物、車中泊までこなす最高の相棒 (日産 キューブ)
初年度登録 平成21年6月 乗り出し89,620km 2017年11月4日納車 主に通 ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
2012年7月7日七夕に納車。 中古ですが念願だった欧州車オーナーになりました♪ 子供達 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation