
今年も宜しくお願い致します♪
皆様は年末年始、いかがお過ごしでしょうか?
自分はというと12月30日~1月1日にかけて新潟へ帰省してきました(^0^)/
今回の往路ですが、上越新幹線を使わず在来線だけを乗り継いで行くことにしました!!(初挑戦)
(東急田園都市線→山手線→高崎線→上越線→信越線)
朝7時に最寄り駅から電車に乗って新潟・東三条駅に着いたのが16時前・・・^^;
新幹線では2時間足らずの距離を約7時間もかけて、のんびりと列車の旅を楽しんできました♪
上野駅からは高崎線快速アーバンに乗ります。
上野⇒高崎は奮発?して快適なグリーン車で♪
ここでアクシデントが!! 本庄⇔神保原の踏切で軽自動車の脱輪事故が発生!!
本庄駅で30分近く運転見合わせに・・・。
隣のホームには9時に上野を出発した特急「草津」が追いついてしまいました。
本来の停車駅ではないため、特急がドアを開けることはありませんでした。
30分遅れで高崎に到着。
この事故のせいで本来乗るはずの水上行きに乗れず・・・。
そうなると水上で長岡行きを1時間半以上待つハメに・・・。
まあ、急ぐ旅じゃないのでいいですけどネ・・・^^;
群馬県を北上していると沼田を過ぎた辺りから雪が降り始め、あっという間に雪景色に。
水上駅に到着。子供達は大喜び♪
高崎と比べて同じ群馬とは思えない程の豪雪地帯・・・。
ラッセル車が出動してました。
ホームで雪遊びをしていると、ようやく折り返しの長岡行きが到着。
出発までの間、高崎駅で買っておいた高崎名物「だるま弁当」を食べました♪
水上を出発する前、高崎から次の列車が到着。ローカル線に似合わない高い乗車率に。
踏切事故の影響で2本分の乗客が乗り継いだのですから当然ですね^^;
長~い新清水トンネルを抜けると水上以上の大雪でしたぁ!!
ホームの一部が雪に埋まってます。
越後湯沢で特急「はくたか」と2ショット♪
六日町でも「はくたか」とコンニチハ♪
車窓を楽しむ?長男。ホントはDSばっかりやってました・・・。
長岡駅に到着。金沢行き特急「北越」に遭遇。
そういえばこの国鉄カラーの特急、減りましたね・・・。
東三条で下車し、お迎えに来てくれていたお義父さんのGX81(1G-GZE)に乗って無事到着。
次の日は朝から子供達と雪だるま作り^^;
元日はクルマを借りて1人日本海プチドライブへ。
寒々としている日本海。海の向こうには佐渡島が・・・。
ん?ロシア!?んな訳ないか・・・^^;富山かな!?
復路は快適に新幹線で♪
MAX2階から見た魚沼の夕方・・・
あっという間に東京駅に到着。
列車の旅で始まった2012年・・・。
今年は去年以上にいろんなところへお出かけしたいです♪
Posted at 2012/01/02 20:00:31 | |
トラックバック(0) | 日記