昨日7月7日(土)雨/曇り
ついに丸6年連れ添ったステージアとお別れをしてきました。
しかし、お別れの直前にアクシデントが・・・。
既に売却が決定していたため、ガソリン残量警告灯が点灯していましたがそのまま乗っていました。
(セコいですよね、ハズカシイ・・・。)
上り坂の途中、信号待ちをしていたらALL警告灯が点灯→エンスト・・・。
最後の最後でやっちまいました・・・^^;
「ステジ2度目のガス欠」
アホですよね・・・(泣)
ただ、この後の迅速な!?判断力を評価してくださーい(爆)
ヤバい!!ここは上り坂の途中・・・後ろには既にに何台も並んでいる・・・押して上ることは不可・・・。
さあ、どうする!?
そこで下した判断は・・・まず後ろの方に事情を説明し、信号が変わったら追い抜いてもらうことに。
これで1台分の車間を確保でき、さらに後ろのクルマに一瞬待ってもらっている間、ハンドルを右にきりながら対向車線へバック進入。
そう、上り坂なので坂の下まではプッシュ要らずで後退♪
運良く対向車は来ませんでした。
とはいえ超重ステ超重ブレーキですから、緊張しました^^;
通行人の視線を浴びながら何とか坂の下の交差点まで下り、今度は左にハンドルをきりながら自分+家族+通行人のおじいちゃんでプッシュ!!
なんとか路地を左に曲がったところに緊急退避できました・・・。
おじいちゃん、ありがとうございました!!助かりましたぁ!!
そのあとはGSで携行缶を借りて給油。
気を取り直して販売店へ。
ここで2台を並べて記念撮影♪
荷物等の載せ換えをしてステージアは空っぽ状態に・・・。
Audi S3を受け取り、カミさんがステジをドライブし2台で買い取り店へ。
買取店でも記念撮影♪

ここでお別れとなりました。
今までホントにアリガトな、ステージア!!
元気でナ~!!
そして小雨が降る中、車両購入時恒例の川崎大師へ交通安全祈祷にいきました。
みんカラの皆様、これからもこのアウディ共々宜しくお願い致します(^0^)/
最後にファーストインプレッションです♪
アクセルを軽く踏む程度だと少し鈍いくらいの出足で、60km/hくらいまでに6速に入る非常に細やかなシフトアップです。
これなら街中でも周りのクルマの速度に合わせることができます。
しかし、アクセルをベタっと踏みつけた時のフルブースト加速は強烈です!!
そのパワーを4個の駆動輪で蹴飛ばすわけですから・・・(恐)
シフトアップは「Sトロニック」のおかげでレーシングカーのセミオートマ!?のように瞬時に変速していきます!!
足については高速走行時、マグネティックライドのSWを押してハードに設定すると路面の継ぎ目などを通過する際は収まりが早く、コーナーではロールも抑えつつ路面に吸い付くような「固くてしなやか」という相反する表現がピッタリな固さです。
逆にノーマルに設定しても街乗りにしてはやや固めだと思いました。(欧州車だから!?)
マフラーもノーマルなのになかなかヤル気がでるサウンドです♪
以上、納車直後の「走り」についての感想でしたぁ!!
Posted at 2012/07/08 23:51:26 | |
トラックバック(0) | クルマ