• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A-ura@S3のブログ一覧

2013年06月29日 イイね!

TOKYO BAYSIDE 夜景撮影オフ会

29日(土)最終日の仕事を終え帰宅。
嫁さんが仕事から帰宅したので、入れ替わりでお出かけしました♪
向かった先は・・・首都高3号線用賀パーキング!!
21時前、到着した時には既に2台のM35ステージアが・・・。

「ゲヤンさん」と「ヒロポンさん」です!!

静岡組と合流した後は湾岸線辰巳パーキングに向かい、M35 AXISのトラジロウさんと合流♪

まずは辰巳で高層マンション群をバックに撮影開始!!
ゲヤンさんのAXIS S ♪








続いて最近リニューアルしたヒロポン号♪(ピントが甘かった・・・スイマセン)






トラジロウさんのAXIS・・・カテゴリーはVIP!?


後部座席にはなんと・・・皆さん興味津々


リムジンのようなセンターコンソール!! ゴージャスですね~♪


自分・・・^^;




全員夕食がまだだったので、月島へ移動してもんじゃ焼を食べることに♪
時間が時間だったので入れるお店が限られましたが、なんとか入れました^^;


まずはノンアルコールビールで乾杯(^0^)/


静岡組、もんじゃを混ぜるのに苦戦中♪「量が多くて混ぜづらい!!」とのこと^^;


堤防決壊!?




ふんわりお好み焼き♪

次回は「お酒」を飲みながらゆっくりと・・・♪(お泊り企画で☆)

空腹を満たした後は豊海埠頭でレインボーブリッジをバックに再び撮影タイム^^
しかしヒロポン号の撮影が終わった途端にレイブリのライトアップが消灯!!
AM12時になった為と思われます。






トラジロウ号・・・




ゲヤン号・・・




自分・・・




汐留へ移動中・・・NEW歌舞伎座の前にて♪(車内より)


定番中の定番、イタリア街へ♪
他にも撮影隊が何人かいましたが、ここは広いので各自好きなところに停めて自由撮影開始♪
ただし、くれぐれもアイドリングストップ厳守で大声や爆笑は禁止ですからね~!!




























4台並べて記念撮影♪




このあとチャリンコ帝国軍からの圧力で!?イタリア攻撃から撤収・・・。

ホントは丸の内仲通りや川崎のコンビナート辺りに行きたかったのですが、既に時間はAM3時・・・。
時間も時間だし、空も明るくなり始めたので今回はこれにて終了~♪
といいつつ、最後は大黒パーキングまで走って休憩した後、解散しました。









久々の夜遊び、楽しかったです♪
またの機会を楽しみにしてます!!
ヒロポンさん、ゲヤンさん、トラジロウさん、ありがとうございました&お疲れ様でしたぁ(^0^)/
Posted at 2013/06/30 16:23:56 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年06月23日 イイね!

E6系 こまち for AKITA 甲種輸送中♪

先日、みん友JEFさんの撮り鉄ブログを拝見し「自分も久しぶりに列車を撮りたいなぁ」と思っていた矢先、E6系新幹線を船舶輸送ではなく在来線を経由して輸送する(甲種輸送)情報をゲット!!
この輸送は既に6月初旬に行われていて、今回は2度目とのこと。

輸送ルートは次の通り・・・
兵庫県・川崎重工→東海道線→東海道貨物線→武蔵野線→高崎線・上越線→羽越本線→秋田車両センター

久しぶりにワクワクドキドキしながら、カメラ片手に新鶴見操車場へ♪
多くの鉄道ファン、親子連れが既に集まっています。
ちなみになぜココで撮ることにしたかというと、新鶴見操車場では関西からE6系新幹線を引っ張ってきたEF65からEH200へ電気機関車を付け替えるために20分ほど留置線に停車するので、自分のような素人でも撮りやすいからです^^;


ターゲット到着までは貨物列車などを撮って練習?








数分遅れでやってきたターゲットを捕捉!!
でもこの時、観衆の目の前にはまだコンテナ貨物列車が止まっていました!!


これは完全に被ったな!!と思いました・・・。
早々と来てベストポジションを取ったつもりのカメラマン達が一斉に走り出し移動し始めました。


とその時、まるでベールをめくるかのように貨物列車が動き出しました!!
そしてそのベールの奥には・・・


EF65機関車+E6系スーパーこまちの姿が!!


あのエンツォフェラーリ(399台限定)のデザイナー、奥山清行氏が監修したE6系♪
カッコイイ~!!






多くのファンが見つめています・・・


大阪からの長旅、お疲れ様でした!!


EF65から切り離され7両で佇むE6系


新幹線と在来線は線路の幅が異なるため、車輪(台車)は在来線用を装着していて、サイドカバーもまだ付けていません。


EH200を連結します♪










パンタグラフも未だしっかり梱包されています。


再び秋田への長い旅路・・・お気をつけて~♪

Posted at 2013/06/23 10:05:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 撮り鉄 | 日記
2013年06月16日 イイね!

今年の紫陽花♪

今年も仕事中に通りかかったので…。
お馴染みの井の頭線 西永福~浜田山にて♪














Posted at 2013/06/16 15:00:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月10日 イイね!

さすが世田谷区!!

マクラーレンMP4-12C♪
Posted at 2013/06/10 15:19:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月09日 イイね!

ブレーキ異音修理&法定12ヶ月点検&ナビバージョンアップ♪

本日、アウディ芝浦へ入庫しました。
当初の入庫目的は例のブレーキ異音修理のためだけでしたが、ちょうど12ヶ月点検の時期が近づいているのと、ナビのバージョンアップ特価キャンペーン実施中だったので、それらもお願いすることになりました。
ただ、急な入庫だったので代車の都合がつかず、電車+徒歩で帰ってくるハメに…。
当然、引き取りに行くときも徒歩+電車でしょうね…(ノД`)

まあ今日は天気も良く、長男と2人だったので退屈しなかったし、良い散歩にもなったので…(^^;)
引き取りのときも長男を連れて行こうかな~!?

早いとこ、きっちり直ってナビも最新になって帰ってきて欲しいです!!
期待してますよ、ヤナセアウディ芝浦さん!!



Posted at 2013/06/09 18:22:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「AURAに乗って温泉ドライブ http://cvw.jp/b/233260/48583394/
何シテル?   08/05 16:54
美味しいものとドライブが大好きです♪ Instagramも宜しくです☆ クルマ用account(urad_pitt) グルメ用account(_mushamo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
234 5678
9 101112131415
16171819202122
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

Apple Lightning to Digital AV Adapter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 15:37:17
Apple Lightning to Digital AV Adapter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 15:35:13
Kashimura スティックアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 12:23:03

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER A-URA NISMO (日産 オーラ e-POWER)
AURA NISMO 2WD MADE IN Oppama 2025年7月12日 大安吉 ...
アウディ S3(セダン) 快速コンパクトセダン (アウディ S3(セダン))
2015年11月2日 大安吉日に納車 一目惚れのS3セダンを新車で購入 これからも宜しく ...
日産 キューブ 通勤から買い物、車中泊までこなす最高の相棒 (日産 キューブ)
初年度登録 平成21年6月 乗り出し89,620km 2017年11月4日納車 主に通 ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
2012年7月7日七夕に納車。 中古ですが念願だった欧州車オーナーになりました♪ 子供達 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation