1月17日㈯
朝から北風が強く、気温の割には寒~い1日でした。
午前中は長女の部活(ソフトボール)の応援、午後から都心へ方面へ♪
途中、虎ノ門のAudi quattro park にS1 Sportbackが展示してあったのでカタログをもらってきました。
カッコイイ~!!
人形町で人形焼を買いました。
路上Pにクルマを停めて小1時間ほど人形町を散策しました。
今半のメンチとコロッケを食べたり…
焼き立て鯛焼きを食べたり…
甘酒飲んだり…
帰りに丸の内仲通りのイルミが目に入ったので、思わずプチ撮影会をしちゃいました♪
現在、標準レンズを修理見積もりに出しているので望遠レンズを使っての手持ち撮影になります。
手ブレでピントも甘くノイズも酷いのでUPするのを躊躇しましたが、せっかく北風が吹く極寒の中で震えながら撮ったのでUPすることにしました(^^;)

ちなみにこの後、
Mr.REDさんも撮影に来られたようで…(笑)
毎週みんカラのお友達とニアミスしてますね。
赤BMWに一瞬、ドキッとしましたが…(笑)
その後は芝公園を回って…
けやき坂へ♪
到着したら赤いイルミでした。
でも直ぐに白になっちゃいました。
背後にレッドブル♪
お姉さん達も記念撮影してました。
帰る直前、再び赤いイルミに!!

早く標準レンズを何とかしないと…ですね。
1月18日㈰
昨日に比べて北風も収まり過ごしやすい1日でした。
今日は長女が部活、長男はお友達の家族と出かけたので夫婦2人で築地・銀座へ♪
大師→環八→羽田空港経由で築地へ向かっている途中、今流行りの?逆走に出会いました。
黒のメルセデスW203 Cクラスワゴンでしたが、何と首都高湾岸線東行き大井入口誘導路から逆走で出てきて、さらに平行するR357湾岸道路(片側2車線)を逆走していきました。
その後どうなったのかは???
いや~驚きました!!
海岸通りで汐留へ。
築地本願寺付近の裏路地には日祝日無料の路上Pがあり、運良く1台空いたのでクルマを停めて散策開始♪
本マグロの解体ショー♪
すしざんまい本店は並んでます!!
かなり混んでます…。
今日のお土産♪
お昼になりました。
そろそろ店を決めないと…
この通路を入って…
お寿司も食べたかったけど海鮮丼に魅かれてココにしました!!
通路に面したカウンターのお店。
生ガキ
白子ポン酢
海鮮丼
ウニ・マグロ丼
マグロの味噌汁も頼みました。

とても美味しい丼でした!!
外に出たら焼き牡蠣のタイムセール(1個¥200)をやっていたので頂きました。
紀文でも買い食い(笑)
お腹も満たされ銀座方面へ♪
C1…建設時は川?お濠?だったとか!?
日産自動車の旧本社
歌舞伎座
群馬のアンテナショップ
ん?どこかで見たことがあるような!?
ヘルメットは被ってないです(笑)
大人気のお昼寝ニャンコ♪
休憩タイム♪

休憩後、帰路へ。
主に首都高の下にある地下駐車場(ネクスコ東日本)には駐車料金のみでセルフ洗車が無料でできるスペースがあり、帰る前に先週の雨で汚れたボディを洗ってから帰りました。
ちなみに今回は汐留駐車場で駐車料金30分210円です。

1時間で終わったので420円を払い、ピカピカになって出庫しました♪
年末にキーパーコーティングをしてから初めて洗車しましたがツルツルスベスベですね~!!
撥水も良く、水玉がコロコロ転がってくれます。
ただし今週木曜日には既に雨マークが…。
最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。
Posted at 2015/01/18 22:48:47 | |
トラックバック(0) |
愛車撮影 | 日記