• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A-ura@S3のブログ一覧

2015年12月30日 イイね!

実家への手土産を買いに♪

実家へ帰省する際の手土産を買いに行ってきました。(自宅用含む)
先ずは小川軒のレーズンウィッチ


続いて同じ目黒通り沿いにある御門屋の揚まんじゅう


買い物を済ませた後、お昼を食べて帰りました。
学芸大学駅近くのラーメン屋「びぎ屋」
今回が初めてになります。


並んでいるときから期待が高まります!!


並ぶこと20分、食券を買って着席。


このお店、なんとミシュランガイド2015に掲載されてました!!




お待ちかね、醤油ラーメン♪


良い材料を使って丁寧に作ってる!!という感じが直ぐに分かります。

う、美味い~~!!
これは今まで数多くのラーメンを食べてきた自分の中のランキングが変わりました♪
上品の中にしっかりとしたインパクトがあり、パーツ1つ1つが1人勝ちせずまとまっています。
並んでも食べたいラーメンです!!


オプションのしらす御飯もgood♪


年末に美味しいラーメンを発見できて嬉しかったです(笑)
Posted at 2015/12/30 18:56:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2015年12月28日 イイね!

今日から冬休み~♪

12月の激務を終え、ようやく今日から4日まで冬休み♪
ホントは疲れていて外出したくなかったのですが、11日にクリスタルキーパーを施工してから1度も洗車をしていなかったので重い腰を上げてスタンドへ。
年末の洗車ラッシュを想像していましたが、まだそれほど混んでいなかったので1時間ほどで完了。
しかもクリスタルキーパーの初回メンテナンスは無料なので嬉しいタダ洗車(笑)
ツルツルピカピカになりました♪

乾燥と仕上げは家電量販店の屋上にて♪













LEDヘッドライトって昼間は黒く見えるので、何かサングラスを掛けてるみたい(笑)

あぁ~明日からは大掃除&年賀状作成が待っている~(≧∇≦)b
でもお昼はちょっと抜け出して…(-.-)y-~~
Posted at 2015/12/28 17:43:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 愛車撮影 | 日記
2015年12月20日 イイね!

Audi S1 & S3 早朝ツーリング&愛車撮影♪

今朝は5時半に自宅を出発。
ツーリングの待ち合わせ場所へ向かいます。

6時半過ぎに到着。
そこには既にけいたんさんとMr.REDさんがお待ちかね♪
けいたんさん、はじめまして!!
気温は氷点下…冷え込みましたね^^

早速3台で記念撮影^^


凍てつく寒さ…。


この白黄赤の並び…これイイかも!!




道志みちを山中湖方面へ♪
Mr.REDさんはこの後ご予定があるにも関わらず、途中までお付き合い頂きました。

本来はこのあとM235iとS3でベイビーモンスターのS1を追いかけまわす予定でした(笑)
しかし、ペースカーの粘り強~い先導によりMr.REDさんは途中でTime Up…。
フラストレーションを抱えたままUターンする羽目に…お付き合いありがとうございました!!

道の駅どうしにて小休憩…


山伏峠を越えて山中湖村へ。


湖畔はガスってますが…


三国峠方面へ上がってくると…


おおおっ!!


気持ちイイ~~!!


記念撮影^^




















Uターンして次の目的地へ。


籠坂峠を下って…


道の駅すばしりにて朝食タイム♪






かき揚げうどん^^


さてお次は…もうお分かりですね♪




メタセコイヤ並木で愛車撮影♪






























並木から覗く富士山



腹いっぱい撮影した後、現地解散。
自分は裾野ICから東名を使ってお昼過ぎには帰宅しました♪
けいたんさん、今日はガイドして頂きありがとうございました。
またご一緒しましょうね^^
Posted at 2015/12/20 21:20:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | 愛車撮影 | 日記
2015年12月13日 イイね!

2015締めくくり!!都内愛車撮影♪

2015年も残り20日を切りましたね!!
今年は春のビーナスラインツーリングに始まり、夏は富士山1周ツーリング、秋は妙義碓氷峠ツーリングと季節ごとに愛車撮影ツーリングを開催してきました♪
春夏秋とくれば…当然、冬についても検討しております^^
ただ冬装備不要エリア限定ということで…。

さて昨夜は今年ツーリングを共にしてきたお友達3台、楽しいドライブ&街レポでお馴染みのミナトな方、そして初めてお会いするバズーカーな方!?の合計6台で夜遊び隊を結成し、イルミネーションや夜景を求めて年末愛車撮影会(仮)を開催させて頂きました☆


先ずはsinanjuさんと待ち合わせしている給脂スタンドへ向かいます。
途中、表参道のイルミを偵察。
凄まじい人と交通量でした。










sinanjuさんと給脂中♪




おっ、1台増えた♪


お休み返上でお仕事のトラブル対策に追われたMr.REDさん…お疲れ様でした!!


3台で表参道へ。
運良く3台並んで停めれました♪
ただし激混みなので速やかに撤収!!




この後、六本木けやき坂を目指しますが3台それぞれがはぐれてしまい…。
けやき坂付近で再合流できましたがとてもイルミの下にクルマを停めるような雰囲気ではなく、ここでの愛車撮影は断念しました…。


あっ、東京タワーにハートが!!







けやき坂を後にして丸の内仲通りへ☆

何とかペニンシュラ東京の前に陣取り、愛車撮影を開始♪







外車のイベントでも始まったのかと思った通行人から何度も話しかけられたり…。
若い子から外人さんまでが我々の愛車+イルミ並木を撮ったり眺めたり…(^^;
そのうち有楽町駅や東京駅までの道案内をしたり…(笑)

しばらくすると到着するや否や丸の内仲通りに番長止めをカマし、余裕でSTiナンバーを装着して三脚撮影を始めるミナトな方こと…JEFさん参上♪


通行人の目を引きます♪


ペニンシュラ玄関前で乗客を待つ!?(笑)




続いてtomo@GTIさんが新型カメラを引っ提げて到着♪


ん!?先頭にシルバーのGOLF6 GTIが停車!!
10.9さんがサプライズ参加してくれました♪
はじめまして、トクさん^^
「トクさん」とお読みするそうです。
(8.6秒…ではありません)


熱心に我々の愛車を撮る女子…ん!?JEFさんを撮っているのか??(笑)


場所を変えてイタリア街へ。


個人撮影タイムスタート♪






















AWDセダン対決!!


どちらがお好み!?(笑)


















ここでJEFさんがお帰りに…良いお年を♪


カッコイイ!!




東急カラー♪





時刻は23時半、まだ行きますよ♪
撮影隊は品川ふ頭へ向かいます。

品川ふ頭にて。
集中力が切れてきたので枚数少な目…。






ここで10.9さんがタイムアップ!!
またお会いしましょうね♪

午前1時、この時間にクルマを停めれてあったかいコーヒーが飲める場所を探しながら皆さんを引きづり回し、最終的に思いついたのが代官山のスタバin蔦屋書店!!
駐車場はしっかり確保され、この時間でも賑やかな店内♪
さすが代官山、さすが俺♪


ホッと一息…


午前2時、ここで解散。
参加された皆さん、大変お疲れ様でした!!
ご協力、ありがとうございました。

REDさんの奥様、いつもいつも長時間にわたって退屈させてしまい申し訳ありません!!
この埋め合わせはREDさんが必ず…(笑)



最後までご覧頂きありがとうございました。
Posted at 2015/12/13 16:40:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 愛車撮影 | 日記
2015年12月12日 イイね!

ついに見つけた!!

昨日は朝から大雨と強風が凄かったですね!!
皆様、ご無事でしたか!?

代休だった昨日は午前中にS3をクリスタルキーパー施工に出してきました。
代車ヴィッツで予定通り所用を済ませて、午後からラーメン屋の新規開拓へ。

今回は新宿区にある新潟・燕三条系ラーメンのお店へ行ってきました。
新潟県燕市出身のおかみさんが同じ燕市にある人気店「杭州飯店」の中華そばに惚れ込み、苦労を重ねてリスペクトしたとのこと♪

ちなみに「杭州飯店」は以前に何度かご紹介しましたが、今や燕三条系ラーメンのカリスマ的存在で、今や行列の絶えない超人気店です!!
地元の人からは「並んでまで食べたいか?」とか「昔と比べると…?」という厳しい声もあるようですが、たまにしか食べれない自分は帰省の度に必ず食べたいと思うほどのお気に入りです^^

そのラーメンが都内で食べれるとは…期待が膨らみます♪
向かった先は新宿区上落合…早稲田通り沿いにある「中華そば 児ノ木」(ちごのき)


つけ麺もあるようですが、ここはもちろん中華そば♪


「杭州飯店」名物のうどん並みに太い麺ではありませんでしたが味のほうは…


う、美味~い!!
スープに関してはもはや杭州飯店を凌ぐかも!?
杭州飯店のスープを再現しつつ、それをさらに洗練して上品に仕立てた感じです♪
麺はモチモチしていて、このスープに対し決して相性は悪くありません!!

これで無性に杭州飯店へ行きたくなっても大丈夫ですね(笑)

1人で美味しいものを食べてくると家に帰ってからウルサイので手土産を…
人形町・重盛の人形焼♪




焼き立てをその場で1つ食べました^^


その先で信号待ちしていると「鳴門鯛焼本舗」の文字が…
気付いた時は熱々の鳴門金時いも入り鯛焼きを手にしていました(^^;


その後、19時半にS3を引き取ってきました♪
期待通り、新車以上に輝いていました!!
その様子は次回のブログにて^^
Posted at 2015/12/12 07:59:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「AURAに乗って温泉ドライブ http://cvw.jp/b/233260/48583394/
何シテル?   08/05 16:54
美味しいものとドライブと温泉が大好きです♪ Instagramも宜しくです☆ クルマ用account(urad_pitt) グルメ用account(_mush...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

   12345
67 891011 12
13141516171819
20212223242526
27 2829 3031  

リンク・クリップ

EZ LIP EZ LIP GUARD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 14:18:33
Apple Lightning to Digital AV Adapter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 15:37:17
Apple Lightning to Digital AV Adapter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 15:35:13

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER A-URA NISMO (日産 オーラ e-POWER)
AURA NISMO 2WD MADE IN Oppama 2025年7月12日 大安吉 ...
アウディ S3(セダン) 快速コンパクトセダン (アウディ S3(セダン))
2015年11月2日 大安吉日に納車 一目惚れのS3セダンを新車で購入 これからも宜しく ...
日産 キューブ 通勤から買い物、車中泊までこなす最高の相棒 (日産 キューブ)
初年度登録 平成21年6月 乗り出し89,620km 2017年11月4日納車 主に通 ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
2012年7月7日七夕に納車。 中古ですが念願だった欧州車オーナーになりました♪ 子供達 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation