• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A-ura@S3のブログ一覧

2016年07月24日 イイね!

山登り2016 第1段 八ヶ岳・北横岳

色々な要因が重なり全く行けてなかった登山…。
ようやく今年初の登山へいってきました^^

今回は八ヶ岳連峰の1つ「北横岳」です。

AM5時半に自宅を出発。
コンビニで買い物を済ませて6時に中央道へ。


クルマは多いものの渋滞まではしていませんでした♪
サクサク走って7時過ぎに双葉SAに到着。




自分は朝から三元豚かつカレー^^


ペロッと食べ終えて出てくると駐車場には往年の名車「アウディ Ur-クワトロ」が!!



*お写真、勝手に撮らせて頂きました…スイマセン!!

諏訪南ICで降りて八ヶ岳エコーラインで蓼科へ。


AM9時、北八ヶ岳ロープウェイ山麓駅へ到着。




9時40分のロープウェイで2,237mの坪庭へ♪




9時50分、坪庭へ到着。
登山客だけでなく観光客も多いです。




10時、北横岳登山スタート♪
先ずは観光客と一緒に坪庭を歩きます。












まだ花に目をやる余裕があります(笑)






10時10分、ここで坪庭周遊コースと登山道が分かれます。














ちと疲れたかな!?






11時、北横岳ヒュッテに到着♪


少し休憩して頂上を目指します。




頂上手前…あと少し!!


11時半、北横岳南峰(2,471m)へ到着!!




双耳峰なのでもう一つのピークへ移動。


11時40分、北横岳北峰(2,480m)へ到着!!






雲が多くて展望は良くありませんでした…。


ここで昼食time♪










12時半、再出発。
お次はあの青い三角屋根へ向かいます。


コレ、ズボンの上からもチクッと刺さるので注意!!


七ツ池へ寄り道。












ピーさん用ネタを思い出して無理矢理…(笑)


坪庭を見下ろしながら…


13時半、坪庭まで下りてきました。


縞枯山荘を目指します。










14時前、縞枯山荘に到着。
ここでコーヒーtime♪










そろそろロープウェイ駅へ戻ります。










山頂駅






15時発のロープウェイで下山。


お隣の蓼科山




下山後の締めは「こけもも&バニラソフト」♪


ただいま、アウディ^^




ビーナスラインをひとっ走りして…






和田峠を通って…




ワープ!!


デケー案内板だな(笑)


今後のトレッキング候補地である高ボッチ山を下見。


塩尻・松本方面


諏訪湖方面


帰りは諏訪湖の畔を通って…


中央道・八ヶ岳PAで夕食。


長男はチャーシュー麺


もちろん自分はここの名物天ざるそば♪
相変わらず美味いですね~!!



今回はミニ舞茸天丼をオプションで付けました(笑)
こちらも美味しかったです♪

甲府南ICで降りて「みたまの湯」へ立ち寄りました♪
ここの温泉は夜景が素晴らしくお気に入りです!!




さっぱりしてから少々休憩…zzz
起きたら22時だったので、日付が変わらないうちに帰宅したいと目標を立て出発。
ガラ空きの中央道を突っ走って23時半に帰宅しました^^
Posted at 2016/07/24 16:50:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | 登山・トレッキング | 日記
2016年07月18日 イイね!

上州~信州ドライブ♪

昨日はサマオクと2人で日帰りドライブへいってきました♪
本当は登山の予定でしたが天気がイマイチでして…。

渋滞が始まる前に都内を脱出し、高崎の実家で朝食。
両親の元気な様子を確認して高崎を後にします。

R406で倉渕・権田を通って…


ローカル線にこの橋は必要だったのでしょうか!?


道の駅 八ッ場ふるさと館へ到着♪




新鮮な野菜が安いので買いあさりました^^








その場でも食べたくなったので^^














愛車撮影も忘れずに^^




橋を渡って滝の前でUターン。




嬬恋~湯の丸高原を通って…






道の駅 雷電くるみの里へ到着。






自分はくるみだれ付き手打ちそば^^


サマオクは珍しくカツカレー^^


食後は昨年10月以来2回目の布施温泉へ。


ナトリウム塩化物温泉に癒されて…。

*公式HPより拝借しました!!

蓼科スカイラインを快走♪


途中で愛車撮影も^^














大河原峠は霧の中…。






白樺湖方面へ。


ビーナスラインを車山方面へ。




鹿の飛び出しに気を付けながら…


車山肩へ到着。










今はちょうどニッコウキスゲのピーク♪
蕾もたくさんあったのでまだ楽しめると思います!!
















霧の霧ケ峰^^










諏訪へ下ります。


小作で夕食♪








あずきほうとうはハーフで♪


お店を出ると綺麗な夕焼けが!!


大渋滞している中央道へは乗らずR20で甲府へ向かい御坂みちで富士河口湖町へ。
東富士五湖道路を使って道の駅 すばしりに到着。
ここで1時間くらい仮眠。
御殿場から渋滞が解消した東名で帰りました♪
Posted at 2016/07/18 14:18:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年07月11日 イイね!

日曜日♪

昨日はお昼からお出かけしました。

たまプラーザにある「べこ亭」で焼き肉ランチ^^




あ~本物が飲みた~い!!





大変美味しゅうございました^^

子供らを降ろして夫婦2人で都内ドライブへ。

都庁前に少々寄り道…。






神楽坂~湯島~上野付近をぐるっと回って…
小石川後楽園に立ち寄りました。

おっ、運良く路上Pが空いてる♪


しかも日祝は無料^^










お隣は東京ドーム…歓声が周囲に響き渡ってます!!
ジャイアンツ戦か!?




都心じゃないみたいです。














良い写真、撮れましたか!?






久々の東京ドームへ♪


ジャイアンツvsベイスターズの試合中でした。
このとき5回裏が終わって7対7。
面白そうなので立ち見することにしました♪




7回裏、2死満塁で代打相川が走者一掃の2塁打!!


大歓声の東京ドーム!!!!!

10対7でジャイアンツが勝利♪
サマオク、初のプロ野球観戦に圧倒されてました^^





ビルに突入する丸ノ内線(笑)


銀だこでおみやを買って帰宅♪

Posted at 2016/07/11 23:33:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 街ぶら | 日記
2016年07月09日 イイね!

「BMW Tokyo Bay」 Grand Open!!

朝から雨でしたね…。
午前中はサマオクを職場に送ってから長男の書道教室へ。
待っている間、第三京浜ガード下で雨宿り♪




お昼は長男と2人で代官山の蔦屋書店へ。


ここはホント良いとこです♪








書店内のスタバにて…


どこに行っても動画…(^^;


代官山を出て芝浦方面へ。
久々に高さ制限1.5mのトンネルをくぐります。
機械式駐車場の制限より低いんですよね^^


少しは余裕を持たせてますね。
タクシーの提灯がギリギリです。




レインボーブリッジを渡ってお台場へ。
昨日グランドオープンした「BMW Tokyo Bay」へやってきました♪








BMW × ネスプレッソ


キッズコーナー


アンケートに答えて貰いました。
日帰り温泉のときにでも使おうかな!?


落書きイベント^^


商談コーナー


Mr.REDさん(M235i)のホイールはどーれだ!?


100周年記念イベント














Mコーナー




初めて実物を見ました!!
BMW M2


筋肉モリモリのアスリートみたい!!


ホイールの向こう側が見えない程デカいローター!!


質感高いです!!




RED & BLUE のステッチ♪






他にも様々なMシリーズが展示してあります。












お隣はMINI♪




















短時間でしたが楽しかったです♪


ガンダム×S3


帰りは開通したR357東京港トンネルを抜けて…






あっという間に大井ふ頭へ♪


便利になりましたね!!

Posted at 2016/07/09 18:26:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 街ぶら | 日記

プロフィール

「やっと晴れた‼︎夏休み後半スタート http://cvw.jp/b/233260/48598497/
何シテル?   08/14 04:18
美味しいものとドライブと温泉が大好きです♪ Instagramも宜しくです☆ クルマ用account(urad_pitt) グルメ用account(_mush...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
345678 9
10 111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EZ LIP EZ LIP GUARD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 14:18:33
BEAR FORCE シャーシ洗浄機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 06:50:33
ボタンの「長押し」をしてみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 22:18:39

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER A-URA NISMO (日産 オーラ e-POWER)
AURA NISMO 2WD MADE IN Oppama 2025年7月12日 大安吉 ...
アウディ S3(セダン) 快速コンパクトセダン (アウディ S3(セダン))
2015年11月2日 大安吉日に納車 一目惚れのS3セダンを新車で購入 これからも宜しく ...
日産 キューブ 通勤から買い物、車中泊までこなす最高の相棒 (日産 キューブ)
初年度登録 平成21年6月 乗り出し89,620km 2017年11月4日納車 主に通 ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
2012年7月7日七夕に納車。 中古ですが念願だった欧州車オーナーになりました♪ 子供達 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation