• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A-ura@S3のブログ一覧

2016年08月22日 イイね!

猿橋見物♪奥多摩1人ドライブ^^

昨日はサマオクと長女を大学のオープンキャンパスへ送り、その後1人ドライブへ行ってきました♪

R20で高尾~大垂水峠を抜けて相模湖方面へ。


コチラでトイレ&一服して…


あずさに追い抜かれ…


猿橋に到着♪


何気に初めてです^^


















大月からR139で小菅村方面へ。




所々林道っぽくなりますが殆どの区間は快走路です♪


2014年にトンネルが開通して九十九折れの松姫峠は通らずに小菅村へ入れました。

結構長いトンネルでした!!



道の駅こすげで休憩♪














小菅の湯に入っていきます^^



高アルカリ泉はヌルヌルスベスベしていて良いです!!
丹波山のお湯と同じですね。

風呂上りはカレーを食べて…






アスレチック施設も併設♪


なかなか良いところでした!!
また来よう^^


夏空とAudi






奥多摩へ向かいます♪


東京都へ戻り…


奥多摩周遊道路へ






ライダー達と駆け上がり…(笑)








数馬~檜原~五日市~八王子を通って17時半に帰宅しました♪
Posted at 2016/08/22 07:26:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年08月18日 イイね!

夏休み最後の日は…

一昨日は夏休みの最終日。
長男と2人でお出かけしてきました♪
ついでにポケモン探しも…(^^;

世田谷区~目黒区を抜けて港区へ。
近くを通ったのでイタリア街にちょっと寄り道^^




















お目当ての築地市場へ到着♪
今年の11月、老朽化に伴い豊洲へ移転するそうです。


先ずは場内から。






混んでる~!!


外国人観光客で溢れてました…。














ここだったのかぁ、築地の吉牛






場外へ










ホタテのバター醤油焼き


カニの甲羅焼き


美味しかったね♪




迷った挙句、以前サマオクと2人で来たお店に決定♪






長男はネギトロ丼


自分はまぐろざんまい丼

ごちそうさまでした^^

次回はコレ食べたい!!










60分の滞在で結構楽しめました♪


水天宮前を通って錦糸町へ。


ポケモンGOの聖地、錦糸公園にやってきました。


みーんな画面に見入ってます(笑)




長男も(笑)


スカイツリーの近くまで来ました。






源森橋から






今度は東武線に惹かれて浅草へ。


おっ、まだ残ってる!!


昭和へタイムスリップ^^









この雰囲気、たまりませんね!!







ココもいずれは…


KITTEに映る東京駅


黒塗りのクルマが走り回る丸の内


丸の内仲通りで一応撮影(次の交差点から先は通行止めでした)


代官山でトイレ休憩


今週末は二子玉の花火大会ですよ♪


蒸し暑い夏が終わったらまた夜の愛車撮影に行きたいです!!
Posted at 2016/08/19 00:40:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 街ぶら | 日記
2016年08月14日 イイね!

北八ヶ岳・しらびそ小屋1泊登山(2日目)

8/13 朝6時に起床…


澄み渡る空と天狗岳


みどり池にも映り込んでます^^


事前予約をすることで名物厚切りトーストの朝食が頂けます♪
ただし、通常の朝食が終わった後になるので登山計画によっては厳しいかも!?


わぁ美味しそう!!


コレコレ!!




おかわりも焼いてくれました♪




小鳥もリスも一緒に朝食^^






8時過ぎ、ザックを半分預けて本沢温泉を目指して出発♪


天狗岳や黒百合ヒュッテを目指す方はここで中山峠方面へ。








CDみたいな蜘蛛の巣






あと少し…














10時前、本沢温泉に到着!!


硫黄岳と爆裂火口壁が見えます♪




自分だけ入っていくことに(笑)






源泉掛け流しのにごり湯は最高ランクの泉質!!
次回は泊まりで楽しみたいです。


11時過ぎに出発。
みどり池・しらびそ小屋へ戻ります。


12時半、しらびそ小屋に到着。




手ぬぐいやバッチを買って10分後に出発。


上りでは気づかなかったトロッコの線路を発見!!






下りは速い!!






14時、ゴール!!


お疲れ様^^


ただいま、S3♪


近くの立ち寄り湯で汗を流し…




遅めのランチ


R141に戻り清里方面へ。
野辺山への上り坂を勢いよく駆け上がりました^^

既にご存知の方もいらっしゃるかと思いますが…。
清里の人気レストラン「ROCK」が先日火災で全焼してしまいました。
まあ負傷者等が出なかったのが幸いですね…。
1日も早い再建を望みます。


やっぱ清里に来たら清泉寮ですよね!!




ん~美味い!!


17時半、夕食は長女の希望で「ヴィラ アフガン」にて。




自分はベーコンエッグ&ローストポークカレー♪


自分以外は数量限定ショルダーベーコンカレー(長男はエッグ付き)


大変美味しゅうございました!!

既に陽が落ちた後の明野ひまわりを見て…


中央道が大月の先から25km以上の渋滞。
もちろん並ぶ気はさらさらありません。
一宮御坂ICで離脱、御坂みちで河口湖へ。
その後は山中湖~須走~小山を抜けてR246で厚木まで来ました。
厚木からは東名に乗りました。
大和トンネルを先頭に海老名SAまで渋滞していましたが20分ほど捉まったくらいで済み23時には帰宅。

最後までご覧頂きありがとうございました!!
Posted at 2016/08/15 11:35:56 | コメント(13) | トラックバック(0) | 登山・トレッキング | 日記
2016年08月14日 イイね!

北八ヶ岳・しらびそ小屋1泊登山(1日目)

今年の夏登山は北八ヶ岳・しらびそ小屋で1泊し、、翌日はしらびそ小屋から足を延ばして本沢温泉まで登るという行程です♪
あえてピークを目指さず山小屋での~んびり過ごすのが目的です。

8/12朝7時半、高崎の実家を出発。
松井田妙義から上信越道で佐久へ向かいます。
群馬県側は朝からドンヨリ曇り空。
天気が少し心配です。


が、八風山トンネルを抜けて長野県に入ると…

青空が広がってました!!

中部横断道(無料)へ入って小海町を目指します。
小海リエックスの前を通って稲子湯から近いみどり池入口に到着。
ここにクルマを停めていきます。(10台くらい!?)




べスポジに停めれてテンションup♪


AM10時、登山届を出して出発♪
しらびそ小屋(みどり池)までのコースタイムは約2時間です。








シダの森を進みます。










この先は沢がいくつも出てきます。


この辺りまでは比較的歩きやすいです。




すれ違い…




11時半、こまどり沢で15分くらい休憩しました♪










再出発^^


12時、有名な!?恐竜に遭遇(笑)


インスタup!?










あと少し…




着いたぁ!!


12時半、みどり池に到着!!
池畔に建つしらびそ小屋で1泊します。






昨年登頂した八ヶ岳連峰の1つ、天狗岳が目の前に迫ります。


餌付けされている野鳥やリスが遊びにきます。














手続きをしてからランチタイム♪


カップヌードル+おにぎり+焼き鳥缶詰


食後は池畔でのんびり^^








昼寝をしたくなったので宿泊棟へ。


部屋はこんな感じ^^


みんなで2時間ほど昼寝zzz

目が覚めたので小屋の前でTeaタイム♪


18時前、夕食タイム♪






梅酒、美味しかった♪


食後は部屋でワイワイ楽しく過ごし、20時半に消灯。

その後、1時間おきに起きて夜空をチェック。
理由はもちろんペルセウス座流星群を拝むためです!!

23時半に起きた時はまだ曇っていましたが、0時半に起きたときは満天の星空になってました♪
すぐに家族を起こして隣の部屋の男性と一緒にヘッドライトを付けて池畔へ。

流星群と言うだけあってたくさんの流れ星が見れました!!
(写真は全く撮れず…)
1時間ほど天体ショーを楽しんで再び就寝zzz

2日目に続く…
Posted at 2016/08/14 17:20:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 登山・トレッキング | 日記
2016年08月14日 イイね!

夏休み2016 初日

8/11から待ちに待った夏期休暇♪

10日に仕事を終え、長女と2人で高崎の実家へ。
11日の夕方にサマオクと長男が新潟から新幹線で高崎へ来るので、それまでは家業を手伝ったりしてのんびり休暇♪

父親のクルマの洗車と充電をしたり…






高崎競馬場跡を見学したり…














競走馬の代わりは…








高崎機関区で撮り鉄したり…


















sinanjuさんやE-BREEZEさんを真似て群馬県庁で愛車撮影でも…と向かいましたが警備員さんがいたので諦めました…。
夜は実家で家族団らん♪

翌日は八ヶ岳へ1泊登山へ。

続く…
Posted at 2016/08/14 15:00:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 撮り鉄 | 日記

プロフィール

「夏休み2025初日 http://cvw.jp/b/233260/48590953/
何シテル?   08/10 07:55
美味しいものとドライブと温泉が大好きです♪ Instagramも宜しくです☆ クルマ用account(urad_pitt) グルメ用account(_mush...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123456
78910111213
14151617 181920
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

シンセイ プロスペックワイドトレッドスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 10:48:03
EZ LIP EZ LIP GUARD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 14:18:33
BEAR FORCE シャーシ洗浄機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 06:50:33

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER A-URA NISMO (日産 オーラ e-POWER)
AURA NISMO 2WD MADE IN Oppama 2025年7月12日 大安吉 ...
アウディ S3(セダン) 快速コンパクトセダン (アウディ S3(セダン))
2015年11月2日 大安吉日に納車 一目惚れのS3セダンを新車で購入 これからも宜しく ...
日産 キューブ 通勤から買い物、車中泊までこなす最高の相棒 (日産 キューブ)
初年度登録 平成21年6月 乗り出し89,620km 2017年11月4日納車 主に通 ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
2012年7月7日七夕に納車。 中古ですが念願だった欧州車オーナーになりました♪ 子供達 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation