• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A-ura@S3のブログ一覧

2016年09月25日 イイね!

豊海ふ頭で愛車撮影てんこ盛り!!

最初に申し上げておきます。
くど過ぎるほど同じような写真が登場します^^
予めご承知おき下さい!!

久々に青空が見れたので洗車の後にふらっと都心へ♪


虹橋を渡って…




噂の豊洲市場へ…






この先はオリンピック村ができるんですよね!!


都心は道路が子供の遊び場♪


豊海ふ頭へ到着。
気の済むまで黙々と愛車撮影してきました♪

























































































Audi S3 Sedan 計30枚…大変失礼致しました!!

もう少しスカッと晴れて欲しかったなぁ(^^;
Posted at 2016/09/25 21:42:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 愛車撮影 | 日記
2016年09月22日 イイね!

法定12ヶ月点検♪

今日はS3を法定12ヶ月点検に出してきました。

AM、ディーラーへ到着。
先ずは立ち合い目視点検♪
リフトで持ち上げて下回りなどをチェックしながら気になるところがないか問診。



すると左リヤタイヤのエアーがやや抜けていることが発覚!!
ビスが1本刺さっていたのでパンク修理が確定しました。
完全に抜ける前で良かったです…。

その後は代車の手続きをして…


お借りしたのは…

TT2.0でした♪(2度目)





本当はこのまま奥多摩辺りの日帰り温泉にでも…と考えていたのですが、雨が全然止まないことや周辺の道路がことごとく渋滞していて帰りが遅くなりそうだったので近場でウロウロすることにしました。
お昼になって「粉モノが食べたい」とサマオクが言い出したので近くにあった「道とん堀」へ。
久々にお好み焼きともんじゃ焼きを食べてきました♪




その後は渋滞にハマりながらのんびりドライブ^^
途中、デニーズでcafeタイム♪




で、夕方再びディーラーへ。
予定通り作業も終わっていました♪
主な作業は…
・オイル&オイルフィルター交換
・エアコンフィルター交換
・パンク修理
・法定12ヶ月点検

昨年11月2日の納車から本日までの走行距離
18,999km
乗り過ぎですね…(^^;
でもいいんです、乗るために買ったんだから(笑)
Posted at 2016/09/22 22:28:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2016年09月19日 イイね!

秋の足音・・・尾瀬歩き♪②

①からの続き…

10時40分、少し休憩していよいよ至仏山へ。






至仏山入口




いきなり始まる急登に息が続かない…。










ハァハァ(;´Д`)


登り始めて20分、ここで衝撃の事実が!!
登山道の途中で至仏山の保安係の方と出会ったのですが、この時間から至仏山の山頂を経由して鳩待峠へ向かうのは時間的に厳しいので、ここで引き返すことを勧めるとのこと。
なんでも至仏山への入山は遅くても9時までらしいです…。
ということで今回の登山はここで終了。
山の鼻へ引き返してお昼にします。


あっ書いてあった…(^^;


ランチタイム♪


ベーコンを焼いて…


パンに挟んでいただきます♪


歩荷さんの荷物…スゲー!!


12時半、鳩待峠へ向けて出発。


















至仏山め、いつかリベンジしてやる!!(笑)








13時半、鳩待峠に戻ってきました。


至仏山を経由していればここから下りてくるはずでした。


帰りのタクシーチケットを買って…


名物の花豆ソフトを購入♪




タクシーで戸倉駐車場へ戻ってきて今回の山歩きは終了♪
帰り道、温泉に入ってから帰りました。






なんと男湯女湯ともに貸切状態でした!!
のびのびと入れて気持ち良かったです^^






りんごや野菜などのお土産を購入し…




沼田市へ戻る途中、ついに雨が降ってきました。

サマオクがリサーチしてくれた蕎麦屋で夕食♪






そばがき美味し~!!


これから出てくる十割そばの試食を頂きました。
塩で頂いたのですが美味しかったぁ^^
新そばの季節に再来したいです!!





ごちそうさまでした!!

帰り際にこのお店のニャンコがお見送りに出てきました^^
とても人懐っこくて可愛かったです♪

このあとは高崎の実家へ寄ってお土産を渡し、0時半に帰宅しました。

最後までお付き合い頂きありがとうございました。
Posted at 2016/09/19 09:13:36 | コメント(10) | トラックバック(0) | 登山・トレッキング | 日記
2016年09月19日 イイね!

秋の足音・・・尾瀬歩き♪①

シルバーウィーク初日、尾瀬+至仏山へ行ってきました。
このところ天気が悪い日が続いているので少々不安でしたが天候調査の結果、日中は何とか持ちこたえてくれそうだったので未明に自宅を出発。
夜が明ける頃には沼田インターを降りてR120 ロマンチック街道沿いのコンビニへ到着。
朝食と昼食を購入しました。


尾瀬の玄関、鳩待峠まではマイカー規制中なので戸倉にクルマを停めて乗合タクシー(大人1人片道¥930)を利用します。


このまま雲が切れて欲しいけど…


6時、尾瀬第1駐車場(1日¥1,000)へ到着。
まだ半分くらいしか埋まってません。


角部屋をゲット(笑)


支度をして…



乗合タクシーは定員になり次第出発♪
20分ほどで鳩待峠に到着。




ここから3.3km下って尾瀬ヶ原の入口、山の鼻を目指します。




7時、スタート♪




森林浴を楽しみながら整備された木道下ります。






あとで登る予定の至仏山


癒されます^^
















初夏にはミズバショウが咲き誇るのでしょうね^^


ちなみにこの辺りはツキノワグマの目撃情報が多いそうです。
ザックに熊除け鈴をつけるのは必須で、さらに鐘を鳴らして通ります。


クマの巣穴!?(笑)


秋の足音、発見♪


綺麗^^
















トリカブト


8時…鳩待峠から1時間で山の鼻へ到着♪


出た!!ツキノワグマ!!


ホンドキツネ


ホンドタヌキとノウサギ


そして…ぐんまちゃん(笑)


至仏山荘は売店や食堂が充実しています。





少し休憩して8時20分、いざ尾瀬ヶ原へ。
2.2km先の牛首分岐を目指します。






リンドウ


おおっ!!尾瀬に来た~って感じ(笑)




至仏山方面を振り返り…




草紅葉がイイ!!ヾ(≧∇≦)




オゼナス




トリカブト


リンドウ


燧ケ岳を望む…


池塘に曇り空が写り込んでます。




カラフル~♪




綺麗!!




カモ発見♪




少し波立ってる…










9時20分、牛首分岐に到着♪


尾瀬ヶ原のど真ん中










20分ほどの休憩を終え9時40分、山の鼻へ引き返します。




これから登る至仏山








10時15分、戻りは早く35分で山の鼻へ戻ってきました。


②へ続く・・・
Posted at 2016/09/19 08:23:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 登山・トレッキング | 日記
2016年09月11日 イイね!

雨のYOKOHAMAドライブ

今日はサマオクと横浜ドライブへ。
ホントは用事も兼ねるはずだったのですが雨のためパスしていまいました…。

先ずは久々のバーグで腹ごしらえ♪


もちろんスタミナカレー(大)^^

元気が出ました^^

厚い雨雲に覆われている横浜…


愛車撮影をしてから帰ることにしました。

先ずは瑞穂ふ頭


続いてアノ場所へ…










ワンパターンな写真が続きます…(^o^;



















海釣り公園でポケモンGO♪










鶴見線沿線で撮り鉄^^
































ホントに川崎市!?






最後までご覧頂きありがとうございました。
Posted at 2016/09/11 22:42:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 愛車撮影 | 日記

プロフィール

「オットキャスト CAR TV MAXのファームウェアをアップデート♪」
何シテル?   08/27 22:49
美味しいものとドライブと温泉が大好きです♪ Instagramも宜しくです☆ クルマ用account(urad_pitt) グルメ用account(_mush...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45678910
11121314151617
18 192021 222324
252627282930 

リンク・クリップ

国道7号をなぞる旅からの温泉旅:秘湯鶴の湯温泉(秋田県仙北市) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 08:21:01
星光産業 EL-172 USB電源ミニライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 15:09:25
大陸産 フェールキャップカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 19:46:32

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER A-URA NISMO (日産 オーラ e-POWER)
AURA NISMO 2WD MADE IN Oppama 2025年7月12日 大安吉 ...
アウディ S3(セダン) 快速コンパクトセダン (アウディ S3(セダン))
2015年11月2日 大安吉日に納車 一目惚れのS3セダンを新車で購入 これからも宜しく ...
日産 キューブ 通勤から買い物、車中泊までこなす最高の相棒 (日産 キューブ)
初年度登録 平成21年6月 乗り出し89,620km 2017年11月4日納車 主に通 ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
2012年7月7日七夕に納車。 中古ですが念願だった欧州車オーナーになりました♪ 子供達 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation