• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A-ura@S3のブログ一覧

2019年09月22日 イイね!

名古屋ツアー2日目

1日目からの続き…
その前に追加があります。

ナゴヤドームでBUMP OF CHICKENのグッズ購入を終えたサマオクを昼過ぎにゲット。
そのあと宿泊先へ向かう途中に名古屋城へ立ち寄りました♪
















金のしゃちほこ















これで名古屋観光もバッチリです♪



ここからが2日目…

ルートインの朝食、久しぶり!!


食後は部屋でのんびりしてから10時にチェックアウト。
寄り道をしながら向かった先は熱田神宮。
参拝前にひつまぶしの老舗「あつた蓬莱軒 神宮店」で順番待ちの予約を入れます。



このとき時間は11時過ぎ。
呼ばれるのはそこから3時間くらい先…。
でもBUMPの次にお目当てだったのでハズせません♪
熱田神宮参拝や周辺散策をしながら待ちます。









それでもまだ時間が余ったので、前日の早朝に間違えてしまった撮影ポイントの反対側へ行ってみました。
すると自分と同じような目的でMercedesやAudiなどの輸入車オーナーさん達がグループで来られていて、カッコイイ愛車を熱心に撮影されてました。
自分もその方達のお邪魔にならないよう離れた位置で数枚撮影し、すぐに熱田神宮へ戻りました。










14時にお店へ戻りました。


お品書き




オーダーしたのは…
・鰻の骨せんべい
・うまき
・ひつまぶし

まずは鰻の骨せんべい

パリパリしていて香ばしくカルシウムたっぷり!!

うまき



玉子焼きに鰻が入っていて優しい味です♪

本命、ひつまぶし


これを4膳分に分け、3膳はそれぞれ違う食べ方をして、ラスト1膳をお気に入りの食べ方で食べるのが一般的。


1膳目は薬味なし
2膳目は薬味のせ


3膳目は出汁茶漬け

自分は4膳目も出汁茶漬けにしました♪
大変美味しゅうございましたぁ。

ひつまぶしを堪能し、名残惜しいので帰路へ向かう前に名古屋市街地をドライブしました。






名古屋高速に乗って名古屋ICから東名で帰ります。
さようなら、名古屋…

18時過ぎ、日没で暗くなった浜名湖SAでスタバ休憩。




掛川の手前で60,000kmキリ番ゲット♪


19時半、日本坂PAでお土産「かつおのへそ 味噌煮込み」を買いました。
かつおのへそとは…かつおの心臓です。
大好きな珍味です♪


買い物を済ませてクルマに戻ろうとすると何とここでもヒッチハイカーがいて、「東京方面」と書かれたボードをもった大学生くらいの若者2人立ってました。
小雨も降っていて気の毒なので海老名SAまで乗せてあげることにしました。
港北PAだとクルマが少なく、乗り継げる確率が低いからです。
まさか行きも帰りもヒッチハイカーを乗せることになるとは…。
2人共、現役の大学3年生と4年生で翌日にお台場でイベントがあるとのこと。
アウディS3のフル加速に始めは驚いてましたが、そのうち慣れたのか楽しんで!?ました。

途中、山北の下り坂連続カーブ付近で起きて間もない11台玉突き事故がありました。
山北で多くのクルマが塞き止められたせいか、事故現場を過ぎると大井松田~秦野中井~海老名SAまでの渋滞は解消され、21時には海老名SAに到着。
大学生2人とお別れして少し渋滞にハマりながら22時に帰宅しました。

お土産

何故か名古屋土産が無い…笑

今日は雨も上がったので早速キーパーラボに洗車をお願いしました☆


長文に最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。
Posted at 2019/09/23 22:24:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2019年09月21日 イイね!

名古屋ツアー1日目

連休を使って1泊2日の名古屋ツアーへ行ってきました♪

今回のMISSIONは…
① BUMP OF CHICKEN ライブ
in ナゴヤドーム
② 名古屋グルメ堪能&名古屋観光
③ 有名撮影ポイントで愛車撮影

以上のミッションを確実に効率よく実行するためAM2時過ぎに出発。


東名、新東名を経由し浜松SAまでノンストップ運転。


しぞーかおでんで少し休憩♪






お土産も購入し…


外に出ると明るくなってきました。
空はドンヨリしてます…。


伊勢湾岸道 刈谷PAでサマオクの身支度待ち…

ここで東京からヒッチハイクしている若者男女2人と出会い、名古屋方面へ行きたいとのこと。
自分はMISSION③を実行する使命があるので、名港中央ICやレゴランド近くの駅までで良ければ…という条件で乗せてあげました♪
刈谷PAからその駅は20分くらいだったので大して役には立たなかったかもしれませんが、2人はクルマを降りてから目的地の名古屋駅へ向かっていきました。

MISSION③
有名撮影ポイントで愛車撮影
*後で気づいたのですが皆さんが撮影されている場所はこの橋の反対側だったんですね…。











みんカラナンバープレートを付け忘れてましたが、何度も水たまりの中を歩きたくなかったので移動するまで放置…。















続いて近くにあるレゴランド前にて♪


















朝活でお腹一杯撮影できたので、次は本当のお腹を満たすことに♪


その名もズバリ「喫茶 モーニング」笑
1日中モーニングメニューなんだそうです!!



MISSION②
名古屋式モーニング♪


古民家を改装した落ち着く店内


定番の小倉トーストセット




バターチキンカレーセット



朝から名古屋を満喫できました!!
あー美味しかった^^

名古屋市内を走り回り…


宿泊するホテルの場所を確認してからMISSION③の続きで覚王山教会方面へ。
しかし、この日(翌日も)結婚式の準備で搬入業者やら招待客の誘導係やらが立っていた為、断念…。
欧風な建物や扇状の階段がイイ感じでしたね!!
こりゃ映えますな^^

気を取り直してMISSION①
サマオクがBUMP OF CHICKENの物販に並ぶためにナゴヤドームへ。
待っている間、自分は給油したりお目当ての喫茶店に行ったりして時間をつぶしてました。(喫茶ユキは定休日でした…)


昼過ぎに無事希望のグッズを買えたサマオクをゲットして本日宿泊するビジネスホテルへ向かいました。


チェックインを済ませて遅めの昼食。
近くに大須というアーケード商店街があり、その中にある「松屋コーヒー本店」という喫茶店で数ある名古屋グルメの1つ、鉄板ナポリタンを頂きました♪


鉄板スパゲティ シーフードナポリタン


熱々でめっちゃ美味しかったです!!
珈琲も美味しく、名古屋に住んでいたら通いますね^^






夕方ナゴヤドームに向けて出発。
上前津駅から地下鉄に乗ります。


途中の駅という駅にBUMPERが溢れかえってます!!




ナゴヤドームに到着♪

まだ物販に並んでいる方も大勢いますね。







開演前




18時、開演♪
色鮮やかな演出とボーカル 藤くんの素晴らしい歌声に感動しました!!

終了後


超満員の地下鉄で上前津駅に戻り、生ビールで冷却!!




部屋に戻って即就寝…zzz

あっ、物販の後に名古屋城へ行ったことを入れ忘れてしまいました‼︎
2日目の冒頭に追加します…。

2日目に続く…
Posted at 2019/09/23 16:10:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2019年09月15日 イイね!

箱根朝食ドライブ♪

世間は3連休ど真ん中ですが自分は昨日と明日の祝日が出勤…。
せめて今日くらいは何処かへ行きたい…けど午後からは翌日の仕事に備えて自宅でのんびり休みたい…。
あ、買い物にも行かないと…。
ということでサマオクをラリック美術館の朝食で釣って⁉︎午前中だけお出かけ♪

7時前に自宅を出発、混み始めたばかりの東名を走り海老名SAへ。

今日はCAOCのメンバーさん達がFSWのイベントに参加する日だったのでご挨拶だけさせて頂きました。


御殿場までお供させて頂きます♪

御殿場から長尾峠を駆け上り箱根スカイラインを走行。
気持ちの良い青空が広がってました♪

8時50分にラリック美術館へ到着。
開店10分前でした。
先日みん友 Mr.RED夫妻がお見えになってましたが、自分も以前からずっと来てみたかったんです。


9時開店♪




テラス席を希望


朝食セットをオーダー♪
今日のジュースはマンゴーでした。

ホットコーヒーはおかわり自由♪



暑いくらいの晴天♪


オリエント急行が展示されてました‼︎

清々しく優雅なモーニングでした。

食後は箱根関所の横を通って大観山へ♪






ターンパイクを下る途中で愛車撮影♪






小田原と相模湾



東名下り線の激しい渋滞を横目に13時半には用賀で買い物も済ませて帰宅しました♪
Posted at 2019/09/15 23:59:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ
2019年09月14日 イイね!

横浜市の台風被害(一部)

先日、関東南部を襲った台風15号。
連日報道されている千葉県の停電と断水が当初の復旧予定から大幅に長期化しています。
被害に遭われた方へ心からお見舞い申し上げます。


自分の勤務先がある横浜市でも台風の影響による暴風雨と高潮浸水による被害が深刻です。
先程、仕事で磯子区から金沢区八景島へ向かう途中、その被害を目の当たりにしました。
南部市場から幸浦〜福浦地区へ入ると道路は泥と砂が堆積し、折れた木々やゴミが散乱していました。
かつて行われていた南部ゼロヨンやドリフト防止のガードレールは倒れ、付近の会社は後片付けに追われていました。
海沿いでは防波堤が崩れて破片が散乱しています。
台風の凄まじい威力を感じました。
1日も早い復旧復興を願います‼︎











どの会社も浸水の後片付けに追われ、路肩にはゴミや使えなくなった機器類が山積みになってます。






動けなくなったフォークリフトの回収


防波堤が所々無くなってます。






公衆トイレもメチャクチャ




心よりお見舞い申し上げます。
Posted at 2019/09/14 12:24:03 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年09月08日 イイね!

ふらっと山中湖

今日は久々の土曜休み♪
昼から部活の遠征試合に行く長女を鶴川まで送り、そのあとサマオクと2人で当ての無いドライブへ。
鶴川から橋本〜相原〜高尾〜相模湖〜上野原〜秋山〜都留を経て富士吉田へ。

このとき時間は既に16時40分…


忍野経由で山中湖へ。
平野の浜でようやく休憩♪




富士山は残念ながら雲の中…





iPhoneですが良い写真が撮れました‼︎

山中湖からはR413道志みちで相模原へ。
淵野辺から鶴川に向かっている途中(これはホントに偶然なのですが…)、鶴川で遠征試合を終えた頃の長女にLINEで連絡を取ったら、バスで鶴川駅に向かっているとのこと。
ということで鶴川駅にて我々とほぼ同着した長女をゲット‼︎
結果、まるで初めから待ち合わせをしていたかのように正確な時間つぶしドライブとなったわけです笑

ちゃんちゃん♪
Posted at 2019/09/08 02:00:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ

プロフィール

「やっと晴れた‼︎夏休み後半スタート http://cvw.jp/b/233260/48598497/
何シテル?   08/14 04:18
美味しいものとドライブと温泉が大好きです♪ Instagramも宜しくです☆ クルマ用account(urad_pitt) グルメ用account(_mush...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/9 >>

1234567
8910111213 14
151617181920 21
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

EZ LIP EZ LIP GUARD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 14:18:33
BEAR FORCE シャーシ洗浄機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 06:50:33
ボタンの「長押し」をしてみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 22:18:39

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER A-URA NISMO (日産 オーラ e-POWER)
AURA NISMO 2WD MADE IN Oppama 2025年7月12日 大安吉 ...
アウディ S3(セダン) 快速コンパクトセダン (アウディ S3(セダン))
2015年11月2日 大安吉日に納車 一目惚れのS3セダンを新車で購入 これからも宜しく ...
日産 キューブ 通勤から買い物、車中泊までこなす最高の相棒 (日産 キューブ)
初年度登録 平成21年6月 乗り出し89,620km 2017年11月4日納車 主に通 ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
2012年7月7日七夕に納車。 中古ですが念願だった欧州車オーナーになりました♪ 子供達 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation