• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A-ura@S3のブログ一覧

2022年03月28日 イイね!

箱根オフ会

2022.03.27(日)
Instagramのお友達が企画した「Euro Car Owner's Off」に参加してきました。
前日までは春の嵐でしたが、当日朝には雲の合間から青空も♪

東名→小田厚を駆け抜けて小田原へ。
お友達koni045さんと待ち合わせして、山登り前の朝食タイム♪

早川漁港 にある小田原水産市場

その場外にあるコチラで朝食⤵︎

「港の台所 なみ」
土日は朝8時から営業

2人とも鰹の藁焼き定食♪

ご飯 味噌汁 おかわり自由‼︎

おかわり自由なのに1杯目からてんこ盛り…

絶対koniさんに卑しいヤツだと思われた…笑

藁焼きのスモーキーな味わい♪





koniさん、やっぱり3杯目イっとけば良かったです…。

腹ごしらえも済んでターンパイクへ。
入り口には速そうなAudi軍団がワラワラと…よく見たらみーんなお尻合い♪

お尻を突っつかれないように猛ダッシュ‼︎

photo by koni045


photo by koni045

大観山手前でクールダウン


「紅いホイールの方ですよね⁉︎」
頂上ではすっかり有名人に‼︎笑


しばらくするとパンパンバリバリと勇ましい音を発しながら濃霧を切り裂いてAudi軍団が通過‼︎
速すぎて写真も撮れません笑

その車列からRS3がフェードアウト

ノイさん
流石はRS3、素晴らしいストッピング‼︎


kaiさんのA5も停車してくれました♪

VW、Audi中心のオフ会に到着。
貸し切り会場を埋め尽くしてます‼︎














一瞬、青空に。












昼食はチーズカレー

オフ会特典でドリンク1杯無料♪
























参加された皆さま、お疲れ様でした‼︎

ということでkoni045さんと帰路へ。

御所の入りPで開花前の桜並木を背景に♪


厚木渋滞にハマりながら17時に帰宅。
帰宅前に近所の桜並木で愛車撮影を少々…







楽しい1日でした♪
Posted at 2022/03/28 21:12:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会
2022年03月23日 イイね!

信州1泊ドライブ(2日目)

1日目からの続き…

6時半に起床


7時半から朝食なので、その前に朝風呂♪

またしても貸し切り状態‼︎

お楽しみの朝食タイム♪



もちろん2杯飯


釜ポトフ

身支度をしてチェックアウト
お土産も買っていきます。


食事で提供されたものが売店にありました♪



美味しかったので買って帰ります。

9時過ぎに宿を出発
まずは前日に寄れなかった上田ローマン橋へ





Audiで来たかったなぁ…

ローマン橋の近くにある展望の良い「稲倉の棚田」にも寄ってみます。



美ヶ原や北アルプスも見えます♪



上田を出て三度、東御市へ笑
ホテルの御茶菓子が美味しかったので、東御市にある製造元へ直接買いに行きました。

到着すると…偶然にもその製造元は前日に立ち寄ったcafe「& espresso」の斜向かいにありました笑

御菓子処「くるみ菓子 花岡」
田中本店


和菓子から洋菓子まで取り揃えるお店。
午前中から沢山のお客さんで賑わってます。
豆大福やくるみ大福、くるみクッキーなどをお土産に購入しました。

東御市田中を出て、長和町方面へ。
R152大門街道で茅野に向かいます。


姫木平を通過し…



白樺湖も通過…

ちょうど正午に茅野へ到着。
ここらで昼食にします。


「手打ち蕎麦 12ヶ月」
古民家をリノベーションしたお洒落な内装で、美味しい蕎麦や前菜を食べさせてくれるそうです。
昼時で1時間ほど待ちましたが、名前と携帯番号を記入しておくと順番が来たら電話で呼んでくれるので、お店の近隣を散歩しながら待ちます。


お店の裏から見た八ヶ岳連峰


気持ちの良い天気と長閑な風景


車山 霧ヶ峰


素敵な家屋


土壁の蔵

電話が鳴って呼ばれたのでお店へ。









2人ともデザート付きセットをオーダー。

前菜

どれも丁寧に作られていて美味‼︎



手打ち蕎麦らしいツルツルモチモチの蕎麦

美味かったです‼︎

デザートとコーヒー付き

お腹もココロも大満足でした♪

14時、いよいよ帰路へ。

八ヶ岳エコーラインで中央道 諏訪南ICへ向かいます。


南アルプスも見えてきました。

3連休最終日、渋滞は覚悟してましたが…

大月から先が早くも渋滞…

加えて八王子から先も断続的に渋滞…

もちろん…

高速降りました笑

一宮御坂ICからR20で大月方面へ向かい、途中で都留へショートカット。
久々にリニア道で秋山を抜けて相模原へ。



青野原からR413〜R412で津久井湖を通り抜けて相模原市街に入ると大渋滞…。
相原に迂回し町田街道へ入り、小山から尾根幹で多摩NTを抜けて稲城を通って19時に帰宅しました。

雨や雪が止んだ次の日…ということでAudiの出番はありませんでしたが、心身共にリフレッシュできたので、今回も良いお泊まりドライブとなりました♪
これで年度末の激務を乗り越えて新年度のスタートに備えられます。

最後までお付き合い頂きありがとうございました。



Posted at 2022/03/23 14:03:18 | コメント(4) | トラックバック(0)
2022年03月22日 イイね!

信州1泊ドライブ(1日目)

3/20〜21の連休でこの時期恒例の温泉1泊リフレッシュドライブに出かけました。
昨年3月の伊豆ドライブと異なり、今回はサマオクと2人旅です。

am3時過ぎに自宅を出発。
ノンストップで走りam5時に横川SAに到着。

ここで時間調整のため1時間ほど仮眠…

am6時に再出発し、軽井沢を目指します。








朝食はリサーチ済みのコチラで↓

かまど炊きごはん「御厨」(みくりや)

am7時15分
先頭から2番目で入店。
あっという間に席が埋まり満席に。







2人とも「朝のとろろ汁膳」
O/Pで生卵

とろろ汁膳


炊き立てのご飯、美味しい‼︎


とろろ汁も美味‼︎



ペロッと2杯♪

朝から湯豆腐が嬉しい‼︎


締めはTKG♪

ごちそうさまでした‼︎

お腹いっぱいになったところで時間も早いし、近くで軽く愛車撮影タイム。
セカンドカーのキューブなので気合が入らず、全てスマホで撮影しました…。

数年前、Audiもここで撮影しました♪
アートな感じが良いです。

R18を上田方面に走り、小諸を通過し東御市に入ったところで北国街道 海野宿を見物。







閑散としてました…。

海野宿を後にして上田電鉄 別所線の終着駅、別所温泉駅へやってきました。

大正レトロな感じ⁉︎











沿線でも撮り鉄


続いて真田幸村の本拠地として有名な上田城跡に立ち寄りました。







御朱印も頂き、上田城跡を出発。
再び東御市方面へ戻ります。

しなの鉄道 田中駅近くにあるcafe
「& espresso」

蔵をリノベーションした「蔵カフェ」
コチラで軽い昼食を頂きます。


お洒落な内装


くつろげる空間



カレーライス


野菜たっぷり


食後のデザート


プリン


チーズケーキ

カレーもスイーツも美味‼︎
ごちそうさまでした♪

田中駅前に行くとジャズの生演奏が聴こえてきたので立ち寄ってみました。


イベント列車が停車中

ホームでは歓迎の⁉︎ジャズ生演奏♪



少し早めに宿泊地へ向かいます。


明神池


14時半、今宵の宿に到着♪
「信州八重原温泉 アートヴィレッジ明神館」






部屋からの眺め

長閑な景色の奥には浅間山や四阿山を一望できます。

部屋でくつろいだ後に1回目の温泉へ♪
この時間は日帰り入浴の方々もいるので少々混み合っていて残念…。

お待ちがねの夕食タイム

今夜のお品書き
こちらの宿は食事が美味しいと評判なので期待しちゃいます‼︎



















握り鮨のサービス♪







お料理はどれも作りたてで温かく、お造りやお寿司は新鮮で評判通り美味しかったです‼︎
品数も豊富でお腹いっぱいになりました♪

23時前に2回目の風呂に行くと…

誰もいない貸し切り状態♪
広々とした露天風呂を1人で満喫できました。

2日目に続く…
Posted at 2022/03/23 01:55:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行

プロフィール

「納車翌日 http://cvw.jp/b/233260/48543447/
何シテル?   07/15 04:25
美味しいものとドライブが大好きです♪ Instagramも宜しくです☆ クルマ用account(urad_pitt) グルメ用account(_mushamo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021 22 23242526
27 28293031  

リンク・クリップ

不明 キックガード後部座席用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 20:42:38
BEAR FORCE シャーシ洗浄機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 06:50:33
Big Ant ラゲッジルームバッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 07:18:50

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER A-URA NISMO (日産 オーラ e-POWER)
AURA NISMO 2WD MADE IN Oppama 2025年7月12日 大安吉 ...
アウディ S3(セダン) 快速コンパクトセダン (アウディ S3(セダン))
2015年11月2日 大安吉日に納車 一目惚れのS3セダンを新車で購入 これからも宜しく ...
日産 キューブ 通勤から買い物、車中泊までこなす最高の相棒 (日産 キューブ)
初年度登録 平成21年6月 乗り出し89,620km 2017年11月4日納車 主に通 ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
2012年7月7日七夕に納車。 中古ですが念願だった欧州車オーナーになりました♪ 子供達 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation