• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A-ura@S3のブログ一覧

2022年08月25日 イイね!

筑波から松本・上高地へ

前回からの続き…

19時に筑波山ツーリングから帰宅し、家族4人でお土産の桃スイーツを味わった後、ザックに荷物を詰め、着替えや山靴を持って21時前、サマオクと長女と私の3人でキューブに乗って上高地に向けて出発♪
サマオクは直前まで上高地に行くの行かないのと迷っていたみたいですが、ギリギリまで天気予報と睨めっこした結果、とりあえず向かってみることになりました。

筑波山帰りで疲れているので上高地手前の道の駅まで珍しくサマオクが運転してくれました笑

深夜に到着して車内で仮眠…。
夜中は雨が降ったり止んだりで、時折強く降ることも。

朝4時過ぎに起きた時はまだ雨がシトシトと降ってました。
しばらく様子をみていましたが、雨が止んでもガスっていてとても山歩きを楽しむ感じではなく、残念ながら今回の上高地は断念…。


奈川渡ダムまで戻り、上高地で食べようと買ってきたコンビニ飯で朝食にしました。









時折、晴れ間も見えますが…

松本へ引き返します。






途中、波田産の朝採れスイカを購入♪


松本城の側にクルマを停めて松本散策へ。


松本はとても良い天気‼︎






松本駅前にあるレトロなcafe「珈琲美学アベ」に寄ってモーニング⁉︎ランチ⁉︎笑








松本を出発し小淵沢へ


三分一湧水の側にある「そば処 三分一」

いつも中央道 八ヶ岳PAで食べている蕎麦を本店で頂きました♪


名前を記帳し、呼び出しブザーを持って待ちます。

待っている間、三分一湧水公園を散策








1時間半くらい待ってようやく入店‼︎

サマオクはいつもの二八天もりそば、自分は十割天もりそば大盛りしました。

八ヶ岳PAでは二八そばのみですが、本店は数量限定で十割そばが選べます。



いつもの二八そばでも美味しいのに十割そばはさらに香り高く、とても美味しかったです‼︎
やはり名水あっての美味しい蕎麦ですね♪



長女はぶっかけ海老たぬきそば

待ち時間は長かったですが大満足でした♪

蕎麦に付いてきた漬物が美味しかったので隣にある直売所でお土産に買いました♪


食後は土砂降りと渋滞にハマりながら帰宅しました。
上高地は9月〜10月にリベンジしたいとお思います。


Posted at 2022/08/26 16:53:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ
2022年08月24日 イイね!

筑波山ツーリング

2022.08.20(土)

みん友さんと一緒に筑波山ツーリングへ行ってきました♪

早朝の首都高 用賀PAでkoni045さんと合流♪

2台で常磐道 土浦北ICを目指します。

待ち合わせ場所に到着すると…

まるさん以外に見覚えのあるクルマが…

104_fukuさん


cookieareji さん

お二人にはInstagramでもお世話になってます‼︎
fuku さんとcookieさんは笠間〜大洗方面のグルメスイーツドライブに向かわれるとのことで、偶然我々と同じ時間 同じ場所で待ち合わせされていたのでした笑

まるさん、お待たせしましたぁ♪

今日は宜しくお願いします‼︎

まるさんを先頭にフルーツラインへ向かいます。

フルーツラインといっても甘い走りではありませんでしたが…笑

フルーツラインは廃道に近い感じで、草木は生え放題…。
有効に使える走行ラインは限られます。

おまけにセンターラインと路肩にもキャッツアイが…。

再び上り…


頭文字Dの聖地

上りのスタート地点

上り切ったところでも記念撮影♪

走りについては詳しくは書けませんのでご想像にお任せします笑

表筑波スカイラインを軽く⁉︎往復して朝日峠駐車場でコーヒータイム♪

景色は良いけど標高が300m弱なので暑い…



みんなで御茶菓子を持ち寄って…

楽しい時間でした♪

筑波山を下り…






お二人のお勧め「鴨亭」


個室から筑波山を望む


鴨石焼き


溶岩プレートでジュージュー焼きます♪



贅沢な大人の昼食…

蕎麦も付いて大満足♪


食後はこれまたお二人が絶賛する桃スイーツを食べに移動…ところが途中、koniさんが突然体調不良に‼︎
koniさんにはしばらくクルマで休んで頂き、その間にまるさんと予約済みのスイーツを受け取りにお店へ向かいました。

「パティスリー マリア」

テイクアウトのほかにイートインも予約していたのでサクッと食べて行きます。

季節限定 まるごとピーチ


桃の中にはカスタードクリームが‼︎
究極の桃スイーツです♪

この後、koniさんの元へ戻ると少し回復されてましたが、もう少し休んだほうが良さそうなのでお土産のスイーツを渡してお先に失礼させて頂きました。
その後の連絡で体調を回復されたkoniさんは無事帰宅されたとのことでした。
原因は低気圧による偏頭痛だったようです。


帰宅後、家族みんなでまるごとピーチを頂きました♪



家族みんな大満足‼︎
koniさん.まるさん、お世話になりました。
ありがとうございました♪

この後、なんと上高地に向けて出発‼︎笑

続く…
Posted at 2022/08/24 07:36:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | グルメ
2022年08月16日 イイね!

夏休み後半

8/13〜はサマオクが飛び石出勤のため遠出ができず、自宅でゴロゴロか都内をブラブラといったいつもの週末のような過ごし方でした。
(クルマネタ無し)


8/14
当初、奥多摩方面をドライブする予定でしたが、我が家から4km程進んだところで渋滞。
調べると中央道調布ICに向かう道は何処も渋滞、もちろん中央道自体も激しい渋滞。
諦めて都内ドライブに変更し、長女の希望で銀座にあるタヌキの食器が可愛い「花山うどん」へ向かいましたが、昼時ということもあり店先には長蛇の列が…。
諦めて神保町へ移動しました。

昼食は久々にコチラで食べることにしました。

大人気のカレー屋「ボンディ」
千代田区神田神保町2丁目3 神田古書センター 2階

やはりコチラも路地裏からビルの2階までボンディ渋滞…
60分ほど待ちました…。



ようやく入店


ビーフカレー(大盛り)



60分並ぶ価値のあるカレーです。
ホントに美味しい‼︎

食後はスイーツを求めて本郷・湯島へ。

Instagramで探したコチラのcafeに↓



cafe「TIES」
文京区湯島4丁目1−13
こだわりの珈琲と自家製ケーキを楽しむ店♪
小さなお店ですが、静かで居心地イイです。


時間が遅かったので選べるケーキの種類は少なかったのですが、季節限定「クラッシックチェリーケーキ」はめっちゃ美味しかったです‼︎





こういうお店に女性陣を連れていくと「株」が上がりますよ♪笑

8/15
家ゴロ&夏休みの宿題(仕事関連)をして終了

8/16
朝からサマオクとニコタマの109シネマズで2度目の「TOP GUNマーヴェリック」を鑑賞。
1度目は4DXでしたが今回はIMAXで♪

流石はIMAX
綺麗な映像と迫力のクリアサウンド♪

マーヴェリック「考えるな 行動しろ‼︎」
何度聞いても素晴らしい言葉です笑

昼前に映画が終わって長女と合流。
またしても親子3人で昼食タイム笑

ホントは池尻大橋にある街中華「鶏舎」がお目当てだったのですが、行ってみると夏休み…。
すると長女が「以前からリサーチしていた平日しか営業していないうどん屋がこの近くにある」というので案内してもらいました。



「うどん 豊前房」
目黒区東山1丁目11−15
STARBUCKS RESERVE(R) ROASTERY TOKYOの山手通りを挟んだ向かいです。
ランチタイム営業は14時半まで。
土日祝はお休み。


私は冷やし月見とろろうどんをオーダー





日替わり炊き込みご飯付き


絹のように滑らかなうどん‼︎

まだとろろと絡めていないのに既にツルツル♪

月見とろろと絡めると…

最高の食感に襲われます笑
食べていて気持ちイイ〜‼︎
すんごく美味しかったです。

さて、この日も食後は都内をドライブ♪


かっぱ橋道具街

以前にもこのメンバーで来たことがあるcafe「from afar」に久々の来訪。
東京都台東区寿2丁目5−12

アイスコーヒーと桃のゼリーを頂きました♪

前回来訪したときに頂いたマスカットのゼリーも美味しかったですが、桃のゼリーも夏らしいひんやりすっきりとした味わい‼︎
桃ゼリーの中には桃の果肉も入ってます♪
ゼリーの上にのっているホイップクリームとの相性も◎です。

長女はカフェラテとほうじ茶のテリーヌショコラを頼んでました。

広々とした店内にクラシカルな内装でとても落ち着きます♪
これは長居したくなりますね笑


さあ、夏休みも明日で最後…
あ、ブログ書いてるうちに日付が変わってる…笑
夏休み最終日の今日は髪切って洗車して病院行って…忙しくなりそうです。
Posted at 2022/08/17 00:41:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ
2022年08月14日 イイね!

Audi Yokohama meeting

美ヶ原から帰宅した翌朝、新潟のインスタ友達2人がFSWのイベント帰りに横浜〜都内で愛車撮影しながらフォロワーさん達に会いたいとのことだったので早朝から大黒に集合しました♪




雨が降ったり止んだりの天気…


新型の2人
(いぇびぃさん、お久しぶりです‼︎)

ピカチュウとネコのコラボ♪

大人仕様とヤング仕様


銀乙さんとも久しぶりに会えました‼︎


横浜美味しいもの大好きコンビ♪





新潟からのゲストは…左中のガンメタ新型A3と左下の白A4アバント(2人とも雪国暮らしとは思えないほど気合の入った車高短です笑)



ここでスペシャルゲスト登場♪


横浜撮影エリアの重鎮

「anelaisao」さん

新型RS3も合流♪


初めまして、Satooneさん‼︎

何とボディーカラーはラッピングによるマットグレー化‼︎



朝食を食べていない人達をコチラへご案内♪

「鮨らぁ〜麺 つりきん 本店」

朝ラーモーニング♪

お初の方々にも喜んで頂けました‼︎

食後は定番の屋上へ。












ここでも激しいスコールに見舞われ…


大黒へ戻ると…

ノイさん降臨‼︎

namuちゃんも降臨♪


お昼頃までみんなとワイワイしてました‼︎
涼しくなったら今度はこちらから新潟遠征に行きますので、その時は宜しくお願いします♪
Posted at 2022/08/14 08:01:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年08月13日 イイね!

美ヶ原高原ハイキング

8/10から夏休みスタート♪
早速ドライブを兼ねて美ヶ原歩きに行ってきました。

8/10
昼前に自宅を出発。
中央道の渋滞にハマりながらのんびり山梨方面へ進みます。
既に皆さんが楽しまれてる山梨の桃スイーツを遅ればせながら楽しんでいこうと勝沼で高速を降りてコチラのcafeへ↓

「農カフェ クルール」






桃のふわふわフラッペ

皮ごと食べる桃、美味しかったです‼︎
桃のフラッペもふわふわ♪

桃の豆乳プリン

やっと山梨の桃を楽しむことができました♪



桃を堪能したところで再び中央道を走り…


八ヶ岳PAで遅めの昼食

三分一もりそば

夕食のことを考えて天ぷらは我慢…笑


何度食べてもココの蕎麦は美味しい♪

諏訪を通過し塩尻北で高速を降り、買い物を済ませてから今宵の宿にチェックイン。

もちろん松本に泊まる際は…

毎度お馴染みスーパーホテル

ちなみに先月も利用してます♪



スーパーホテルから近いコチラで夕食


お好みのお惣菜をセルフサービスで♪


信州名物 山賊焼き

ん〜これは…普通の唐揚げみたい笑
一枚肉を揚げただけのそれっぽいのが良かったなぁ…
ま、こっちの方が食べやすいけど…笑

松本の繁華街を散歩しながら宿へ戻ります。





8/11山の日
スーパーホテルの健康朝食♪
今回も朝からモリモリ頂きます。



とろろ飯、美味しい‼︎
ていうかココのスーパーホテルはご飯が美味しいです。

チェックアウトして美ヶ原へ向かいます。




アザレアラインを駆け上がり扉峠からビーナスラインへ。

窓を開けると涼しい♪

美ヶ原に到着


少しだけ愛車撮影も…



撮影してたらアモーレの鐘が9時を知らせてくれました♪



美ヶ原高原美術館にクルマを停めて牛伏山経由で王ヶ頭/王ヶ鼻を目指します。




ヤマレコをセットして9:45にスタート♪






八ヶ岳連峰


牛伏山に到着

風が気持ちイイ〜♪
天然のクーラーとはよく言ったもんだ笑



山本小屋へ下ります。








美しの塔






もちろんアルプス展望コースへ






北アルプス方面は雲多し


八ヶ岳の右手に富士山






王ヶ頭直下を通過し…




王ヶ鼻に到着


眼下に広がる松本市






王ヶ頭へ戻ります。
穂高連峰〜槍ヶ岳が見えました♪


王ヶ頭ホテルで昼食タイム♪


ビーフシチュー


バターチキンカレー


仕上げはソフトクリーム♪


王ヶ頭を後にして駐車場へ戻ります。


サマオクが撮った写真に偶然彩雲が‼︎




クルマに戻り山行を「ヤマレコ」に保存


ビーナスラインを走り…






適当に夕食を食べて…


立ち寄り温泉で汗を流し…

中央道の恒例渋滞が解消するまでの時間稼ぎで勝沼まで一般道を走り…

中央道 初狩PAで1時間ほど仮眠し…

西八王子で白マークXの覆面をぶち抜きそうになり、慌てて覆面の後ろに入り急減速し…


日付が変わる直前に帰宅しました。

さて翌朝は早朝大黒…

プロフィール

「納車翌日 http://cvw.jp/b/233260/48543447/
何シテル?   07/15 04:25
美味しいものとドライブが大好きです♪ Instagramも宜しくです☆ クルマ用account(urad_pitt) グルメ用account(_mushamo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 123456
7 89101112 13
1415 1617181920
212223 24 252627
28293031   

リンク・クリップ

不明 キックガード後部座席用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 20:42:38
BEAR FORCE シャーシ洗浄機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 06:50:33
Big Ant ラゲッジルームバッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 07:18:50

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER A-URA NISMO (日産 オーラ e-POWER)
AURA NISMO 2WD MADE IN Oppama 2025年7月12日 大安吉 ...
アウディ S3(セダン) 快速コンパクトセダン (アウディ S3(セダン))
2015年11月2日 大安吉日に納車 一目惚れのS3セダンを新車で購入 これからも宜しく ...
日産 キューブ 通勤から買い物、車中泊までこなす最高の相棒 (日産 キューブ)
初年度登録 平成21年6月 乗り出し89,620km 2017年11月4日納車 主に通 ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
2012年7月7日七夕に納車。 中古ですが念願だった欧州車オーナーになりました♪ 子供達 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation