• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A-ura@S3のブログ一覧

2022年09月18日 イイね!

戸隠ドライブ

昨日はサマオクと2人で戸隠ドライブへ。
深夜2時に自宅を出発、上信越道 小布施PAまでノンストップで走り、1時間ほど仮眠。
信濃町ICを出てコンビニで朝食を買って戸隠 鏡池の畔で食べました。

迫力の妙高山

鏡池

気温はこの時点で17℃くらい。
冷んやりして気持ちいい‼︎(肌寒い⁉︎)
戸隠はもう秋に入ってますね。



朝食を食べた後、戸隠神社中社前に立ち寄りって人気店の順番待ちリストを確認…。

7時半で既にリストは4枚目に突入…。
元々、今回うずら家は予定していなかったので問題ありません笑


奥社前駐車場へ向かう途中「そばの実」の順番待ちリストに記入。
ちなみに先頭から4組目でした♪

奥社前駐車場にクルマを停めて何と今回が初となる戸隠神社奥社参拝へ。




戸隠神社五社参拝(御朱印スタンプラリー⁉︎)をすることにしました。




ポスター風に加工…笑


パワースポットの杉並木






戸隠神社奥社に到着




隣には九頭龍社

二社の参拝を終えて戻ります。



そばの実に戻ってきました。
開店の15分前でちょうど良いタイミング♪



私が名前を記入してから2時間…たくさんの人が名前を記入してました。

暖簾が掛かり開店♪

もちろん1ターン目で入店。

久しぶりに来ました♪




数量限定 十割そば




ざるそば+天ぷら三品



戸隠そばらしい喉越しと食感に大満足‼︎

食後は中社にクルマを停めて参拝。





残りの御朱印は火之御子社と宝光社の二社です。

坂を下って火之御子社を参拝。
ここで出会った同年代⁉︎のご夫婦と少々立ち話をしました。
奥社から我々とほぼ同じ行程で周って来られていて、そばの実でも同じタイミングで食事をされていたとのことで、しかもクルマまで覚えてもらってました笑
談笑の後、ご夫婦はここから宝光社まで歩いて行かれ、我々は一度クルマに戻ってから宝光社へ向かうことにしました。

駐車場へ戻る途中、もう一軒そば屋に寄ろうというとになりコチラのお店へ↓

「戸隠手打ちそば しなの屋」

ざるそばと天ぷらをオーダー


そば団子のサービス♪

コレがまた美味しい‼︎




もうお腹いっぱい…笑

食後、クルマに戻るとき先程のご夫婦と三度遭遇、すれ違い様にご挨拶させて頂きました♪
トヨタ ウィッシュ⁉︎だったかな??
また何処かでお会いしましょう‼︎

ラスボスは宝光社


225段の階段が最後の試練を与えます。



御朱印五社分を見せると記念品を頂けます‼︎

戸隠を後にして飯綱高原を抜けて長野市内へ下ります。




川中島古戦場史跡公園に寄ります。







大きな公園で、芝生の原っぱの周りには池やビオトープ、市立博物館やプラネタリウムもあり、中々面白いところでした♪

この公園の近くで7月末にオープンした「OYAKI FARM byいろは堂」に寄りました。


コロナ対策で入場制限してました。
整理券をもらい、約30分ほど買い物や飲食ができます(30分毎に入れ替え制)
時間帯によっては工場見学やおやき作り体験などができるそうです。







屋上テラスにはソファ席もあります。





イートイン分とお土産を購入しました♪

おやきファームを出るとすぐ上信越道長野ICがあり、高速に乗って帰路へ。

本線に合流するとすぐに覆面クラアスが後ろについてロックオンしてきたので大人しく走りました笑
クラアスは松本方面へサヨナラしていきました。

更埴JCTから軽井沢方面へ走っていると…

サマオクが撮影した写真に偶然写っていた前を走るMB黒Aクラス…
この後MBが走行車線に移ったので普通に追い抜き、しばらく先行していると走行車線を走る車列の中にまたしてもクラアスが…。
もちろん追い抜いたらヤバいので、走行車線に戻りその車列の最後尾について身を隠しました。

すると‼︎

先程の黒MBが後方から勢いよくバビューンと飛んできて私の真後ろで追い越し車線に飛び出し、車列を追い抜き始めたのです。

私が「あっ‼︎ヤバいな」と思った瞬間、覆面に気付いたMBはパニックブレーキ‼︎
覆面は瞬時に赤上げして追い越し車線のMBの前に入り、MBを走行車線に引き入れてから先導してIC?PA?に連れ去りました(恐)
それにしても…後ろから来た速度違反車両を測定できるんですかね⁉︎
それか単なる注意勧告か⁉︎
疑問が残ります…。

横川SAで休憩




美味しいと噂の長門牧場ソフトクリーム



噂通りとても美味しかったです♪

その後は珍しく激しい渋滞が発生することもなく順調に走りファミレスで夕食を食べて帰宅。

当初はお泊りドライブを計画していましたが、大型台風が接近しているということもあって日帰りドライブになってしまいましたが、この日は雨に降られることもなく楽しむことができました♪

※御朱印は後ほど御朱印帳に貼らせて頂きます。
Posted at 2022/09/18 19:18:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ

プロフィール

「@欲 さん
E655って、お召し列車にも使われる「なごみ」ですね?」
何シテル?   07/31 05:39
美味しいものとドライブが大好きです♪ Instagramも宜しくです☆ クルマ用account(urad_pitt) グルメ用account(_mushamo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

Apple Lightning to Digital AV Adapter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 15:37:17
Apple Lightning to Digital AV Adapter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 15:35:13
Kashimura スティックアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 12:23:03

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER A-URA NISMO (日産 オーラ e-POWER)
AURA NISMO 2WD MADE IN Oppama 2025年7月12日 大安吉 ...
アウディ S3(セダン) 快速コンパクトセダン (アウディ S3(セダン))
2015年11月2日 大安吉日に納車 一目惚れのS3セダンを新車で購入 これからも宜しく ...
日産 キューブ 通勤から買い物、車中泊までこなす最高の相棒 (日産 キューブ)
初年度登録 平成21年6月 乗り出し89,620km 2017年11月4日納車 主に通 ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
2012年7月7日七夕に納車。 中古ですが念願だった欧州車オーナーになりました♪ 子供達 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation