• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A-ura@S3のブログ一覧

2022年10月22日 イイね!

大阪1泊旅行②

①からの続き…

10/16(日)

大阪2日目も良い天気♪

ホテルをチェックアウトして今日も御堂筋線で移動し動物園前駅へ。

The 大阪、新世界

時間が早いのでまだ閉まっている店も多く、しばらく散策しながら開店を待ちます。







朝から立ち飲み、イイなぁ














11時開店の佐兵衛寿司へ






少し早めのランチビール♪




握りランチ¥650赤だし付き

安くて美味しい‼︎
新世界に高級寿司店は要りません♪

あのね巻き

具だけを巻いた面白い太巻き
これも格別‼︎

白子ポンズ

温くてクリーミー

げそマヨ

1軒目はこのくらいにして次のお店へ

2軒目は…

串かつ横綱本店

ハイボールと串かつ


どて焼き

いわゆる牛すじ煮込み⁉︎


柔らかくて美味しい‼︎
このあと予定があるのでお酒はこの辺でストップしますね。

昭和へタイムスリップ








やっぱ需要があるんですかね…笑



新世界、歩いているだけでも楽しい‼︎

再び地下鉄で移動し…


大阪一の繁華街、なんば千日前へ




なんばグランド花月


13時からの公演を観ていきます♪





漫才も新喜劇も大爆笑‼︎
2時間ずっと笑いっぱなしでした笑笑

お土産を購入し…


ここでサマオクの旧友と再会
お茶していきます♪


千日前から道頓堀へ歩いて移動








道頓堀のシンボル前で記念撮影




新大阪へ戻り、ここでもお土産購入


新幹線に乗るまで時間があったので…

koni045さんから情報を得ていた十三の名店
「ねぎ焼き やまもと」
新大阪駅のコンコース内で発見‼︎
昨夜は十三まで行けなかったので嬉しかったです♪







さよなら大阪

20時発の新幹線で22時過ぎには新横浜に到着。
10時半過ぎには帰宅できました♪

お土産

京都には寄っていないけど生八つ橋^ ^
伊勢にも行ってないけど赤福^ ^



大阪では未だカールが売ってます♪


大阪土産で外せない551蓬莱


シュウマイ

崎陽軒より大きくて美味い‼︎

豚まん

中身がずっしり詰まっていて激ウマ‼︎

とても充実した大阪旅行となりました♪
また今度遊びに行きたいです。
Posted at 2022/10/23 10:28:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行
2022年10月22日 イイね!

大阪1泊旅行①

サマオクと大阪旅行に行ってきました。

10/15(土)
朝6時に新横浜駅に到着。
駅から徒歩2〜3分の1日最大¥700という激安パーキングに車を停めることができ幸先の良いスタート‼︎


新横浜駅の南側、篠原口は新横浜が田舎だった頃のまま⁉︎


駅弁を選んで…


ちょっと早過ぎましたね…

のぞみ5号 博多行きを待ちます♪



乗車後、駅弁で朝食タイム♪

駅弁にはビール‼︎
オプションでサンドウィッチも購入
列車旅はやっぱコレですね。
食べ慣れた崎陽軒シウマイ弁当ではなく深川めしにしてみました♪


駅弁を食べているうちに新幹線はあっという間に三島を通過。
海側の席なので富士山は反対側…。
曇ってましたが反対側の窓からくっきり見えました。
食後すぐにうたた寝…。
目が覚めるともう名古屋の手前でした。

名古屋から乗車してきた女性に「席を間違えてませんか⁉︎」と尋ねられ切符を確認しながら車両と座席番号を伝えると全く同じ‼︎
えっ、そんなことあるのか⁉︎と思った矢先、女性が「あっ、ごめんなさい‼︎時間が違ってました」とのこと。
どうやら違う便に乗ってしまったようです。
もう新幹線は走り始めてますので可哀想ですが自由席に移るしかないですね…。
たぶん新大阪まで座れないけど。
何だかサザエさんのオチみたい笑

そうこうしているうちに京都も過ぎて新大阪へ定刻9:00に到着。

おっ‼︎700系レールスター

本日の宿泊先、新大阪駅正面口にあるヴィアインで荷物を預かってもらい再出発。


大阪メトロ1日乗車券を購入

まずは御堂筋線で梅田へ

最初の目的地は阪急電車 大阪梅田駅

この整列したところが撮りたかったんです♪
平日朝のラッシュ時なら全ホームに列車が入線しているはずなのでもっと迫力があったはず⁉︎


ミッフィー号




阪急電車は昔から高級感があって好き‼︎


京とれいん

写真や動画を撮って満足したところで次へ。

地下鉄を乗り継いで…


森ノ宮駅を降りて向かったのは…



大阪城


多くの観光客で賑わってました♪





再び地下鉄を乗り継いで阪急線で南茨木へ。
南茨木からは大阪モノレールで万博記念公園駅へ。

駅から太陽の塔が見えました‼︎



駅から向かったのはPanasonic Stadium吹田

今日は藤井風のライブ♪

グッズを買うために早く来たのですが…

予想通り長蛇の列…
気長に待ちます。

藤井風


藤井風


藤井隆


グッズも買えて17時スタートまで時間があるのでスタジアムに隣接するららぽーとで遅めの昼食。

激混みのフードコートでやっと座れて…

楽しみにしていた大阪グルメ♪
まずはたこ焼き、ラヂオ焼き、ねぎ焼きから。
ラヂオ焼きというのはたこの代わりに牛すじなどが入っているんですね。
このお店は味が付いているからソースはかけないそうです。
それにしてもビールがよく合う‼︎
何だかお祭りみたい笑

足らなかったので第2ラウンド

たこ焼き、ラヂオ焼き、焼きそば
やっとお腹が満たされました♪



16時50分にゲートイン。
席は何とステージから3列目、花道の真横‼︎
双眼鏡など全く必要ありません笑
サマオクは運を使い果たしたぁと大感激‼︎

17時にスタートし、藤井風はレパートリーを次々と歌い上げ、ファンを陶酔させます。

すると藤井風が突然「次は新曲のgraceを歌うんやけど、これはみんなカメラで撮ってえ〜よ。でも明日もあるからまだSNSには上げんといてな〜ネタバレするから」と発言‼︎
そういうことなら…ということで皆スマホを取り出してスタンバイ♪

目の前の花道を歩く藤井風

ばっちりカメラ目線、頂きました♪
ちなみに新曲「grace」は現在docomoのCMで流れている曲です。
うっとりする神声と不思議なダンスに皆魅了されてました‼︎



全17曲を歌い上げ19時にライブ終了。


この日は3万人を動員‼︎


余韻に浸りながら会場を出ました。


この後、モノレールの駅までは大混雑。
全然進まないので、諦めて少し遠いJR千里丘駅まで歩くことにしました。

ようやく新大阪まで戻ってきましたが、かなり歩き疲れたので駅中で何か食べようと店を探しましたが人気店はどこも行列…。
並んでもラストオーダーまでに入店できないと言われ、仕方なく重い足を引きずりながら御堂筋線で一駅隣の東三国へ。



串かつ もつ鍋「まなや」

新大阪で電話を入れておいたのでスムーズに着席できました。

綺麗で品の良い居酒屋



乾杯♪


待ってました、串かつ

うずら、しいたけ、エビ、ニンニク、ホタテ、からし蓮根、淡路島たまねぎなどなど
とても美味しかったです‼︎
エビは塩で食べましたが最高でした♪
お頭も素揚げにしてくれます。

一品料理も美味しいものばかり‼︎

タコの煮付け


焼き牛もつ


サクサク厚揚げ


ハイボールが進むww

大阪グルメを楽しんでお腹いっぱいでホテルへ戻り就寝…。


②へ続く…
Posted at 2022/10/22 02:15:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行
2022年10月13日 イイね!

祝・みんカラ歴16年!

祝・みんカラ歴16年!10月13日でみんカラを始めて16年…。
M35ステージアの登録から始まり、今日までみんカラを継続できましたことは単に皆様のお力添えを頂けたおかげでございます。
この場をお借りして厚く御礼申し上げます。
今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
ウラさんことウラッドピット
Posted at 2022/10/13 00:28:04 | コメント(10) | トラックバック(0)

プロフィール

「CAOCツーリング2025 http://cvw.jp/b/233260/48553681/
何シテル?   07/23 03:33
美味しいものとドライブが大好きです♪ Instagramも宜しくです☆ クルマ用account(urad_pitt) グルメ用account(_mushamo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
2345678
9101112 131415
161718192021 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

Apple Lightning to Digital AV Adapter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 15:37:17
Apple Lightning to Digital AV Adapter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 15:35:13
Kashimura スティックアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 12:23:03

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER A-URA NISMO (日産 オーラ e-POWER)
AURA NISMO 2WD MADE IN Oppama 2025年7月12日 大安吉 ...
アウディ S3(セダン) 快速コンパクトセダン (アウディ S3(セダン))
2015年11月2日 大安吉日に納車 一目惚れのS3セダンを新車で購入 これからも宜しく ...
日産 キューブ 通勤から買い物、車中泊までこなす最高の相棒 (日産 キューブ)
初年度登録 平成21年6月 乗り出し89,620km 2017年11月4日納車 主に通 ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
2012年7月7日七夕に納車。 中古ですが念願だった欧州車オーナーになりました♪ 子供達 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation