• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A-ura@S3のブログ一覧

2023年02月26日 イイね!

半日だけ西伊豆ドライブ+α

2月11日(土)建国記念日

サマオクと2人で行き先も決めずふらっとドライブしてきました。

10時半と出発が遅く、とりあえず横浜青葉から東名に乗るも既に厚木まで渋滞中…。

大井松田から先も事故渋滞とのことで、伊勢原から新東名で新秦野へ。

新秦野からはR246で御殿場へ向かいます。

お昼過ぎには御殿場に入りました。

Google先生の教えに従い御殿場のとあるラーメン店へ到着。

らーめん裸族⁉︎笑
「らZOKU」


得みそ黒をオーダー♪




もっちり中太麺にあっさりと⁉︎濃厚な⁉︎スープがベストマッチしていて美味しかったです‼︎

食後は再びR246を走り…

ヤバいところを抜けて…

三島市内を通過して三津内浦へ。

以前も購入したお店で寿太郎を1箱購入♪


富士山は雲の中…


所々で休憩しながら南下します。

煌めきの丘




出逢い岬




日が落ちてきた…






戸田の御浜岬で本日最後の愛車撮影♪










旅人岬

日が暮れたので土肥から先は南下せず、この辺りで夕食にしようかと思いましたが中々良さそうなお店に出会えず、諦めて中伊豆方面へ。

修善寺を通過し、国道沿いで良さそうな飲食店を探すも見つからず、結局沼津まで戻り時間は既に20時…。
開いているお店が少ない中、コチラのお寿司屋さんへ。

沼津港 海天寿司「一富士丸」


駿河湾の深海で獲れる魚が名物とのこと。

もちろん深海魚からをオーダー♪

金目鯛や赤エビくらいは近所でも見かけますが、デンやオナガダイ、アブラボウズなどの深海魚は殆ど見かけませんよね。
中々美味しかったです。



アブラボウズは塩で食べるのがオススメ‼︎




寿司で満腹となり帰路へ…となるはずが帰るのがダルくなり御殿場のスーパーホテルへ急遽宿泊することに笑

ホテルへ到着すると駐車場は殆どAudiで埋まっていました‼︎



翌日FSWで走行会があるそうで、前泊されていたそうです(インスタ友達から聞きました)


おやすみなさい…

2月12日(日)
スーパーホテル名物の健康朝食バイキングはイートインスペース改装中のため中止…部屋でしょぼい朝食弁当となりました。
無論足りるわけもなく、チェックアウト後にホテルから程近い静岡が誇る⁉︎ハンバーグレストラン「さわやか 御殿場店」の前に来ると…何と開店前にもかかわらず「只今120分待ち」の表示が‼︎

素通りして御殿場ICから東名で帰路へ笑

足柄SAで軽く再朝食を済ませて…





お土産を購入し1時間で帰宅♪



一休みして午後から都内へ。
目的は…









この日はBUMP OF CHICKENのライブツアーが有明アリーナで開催していて、サマオクからツアートラックやオブジェなどを撮りに行きたいと言われ御殿場から有明まできたというわけです笑
5月さいたまスーパーアリーナ開催分のチケットは当たっているので今から楽しみです‼︎

ちなみにクルマはコチラに停めました♪

最後までお付き合い頂きありがとうございました♪
Posted at 2023/02/26 22:46:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ
2023年02月05日 イイね!

Laplace meet in FSW

昨日はインスタでお付き合いさせて頂いている方が主催するイベントに参加してきました。

朝7時にkoni045さんと待ち合わせし、東名足柄SAで一緒に朝食タイム♪


ここへ寄ったらコレでしょ⁉︎↓

桜エビ天うどん


オプションのミニしらす丼も♪



このセットで駿河湾の全てを味わえます‼︎笑

御殿場からの富士山

この後、1日を通して雲が取れることはありませんでした…。

9時半、FSWに到着。




ゲートインしてパドックへ


この日は東富士方面で野焼きをしていて、午前中を中心に降灰が酷かったです…。








約70台ほど集まりました♪

ポルシェクラブ六本木主催の走行会の片隅で…と聞いてましたが実際はポルシェを除いてもこの台数‼︎笑

のんびりゆる〜いオフ会♪

写真を撮ったり駄弁ったり…













3周体験走行にも参加しました♪







この景色が見たかったんです‼︎

その後も写真撮影タイムは続きます♪












ここでようやく昼食…










ジュースで乾杯♪


定番のカツカレー


食後も撮影は続き…



























これにて解散…お疲れ様でした‼︎

koniさんとインスタ友達と自分の3人は御殿場で夕食を食べて帰りました。

17時、このところFSW帰りの定番になりつつあるコチラのお店で夕食を食べていきます。

和食処 高志保

自分は刺身定食をオーダーしました。



この日はほうぼうがメインの刺身盛り合わせ♪
新鮮でどれもぷりぷりしていて美味しかったです‼︎
小鉢やお惣菜も美味しく、土鍋で炊いたご飯が進みます。

食後はコンビニで少し立ち話をして解散。
渋滞もなく20時には帰宅しました。
Posted at 2023/02/05 22:40:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会

プロフィール

「夏休み2025初日 http://cvw.jp/b/233260/48590953/
何シテル?   08/10 07:55
美味しいものとドライブと温泉が大好きです♪ Instagramも宜しくです☆ クルマ用account(urad_pitt) グルメ用account(_mush...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/2 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728    

リンク・クリップ

シンセイ プロスペックワイドトレッドスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 10:48:03
EZ LIP EZ LIP GUARD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 14:18:33
BEAR FORCE シャーシ洗浄機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 06:50:33

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER A-URA NISMO (日産 オーラ e-POWER)
AURA NISMO 2WD MADE IN Oppama 2025年7月12日 大安吉 ...
アウディ S3(セダン) 快速コンパクトセダン (アウディ S3(セダン))
2015年11月2日 大安吉日に納車 一目惚れのS3セダンを新車で購入 これからも宜しく ...
日産 キューブ 通勤から買い物、車中泊までこなす最高の相棒 (日産 キューブ)
初年度登録 平成21年6月 乗り出し89,620km 2017年11月4日納車 主に通 ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
2012年7月7日七夕に納車。 中古ですが念願だった欧州車オーナーになりました♪ 子供達 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation