• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A-ura@S3のブログ一覧

2023年08月18日 イイね!

北関東ドライブ

8月17日
夏休みも残すところあと2日…
少し走り足りないのでサマオクとぶらり北関東ドライブに行ってきました。

出発直前まで行き先が決まらない中、ようやく2人の意見が合致したのが「先ずは昼に佐野ラーメンを食べよう」ということになり、都内の渋滞を抜けて佐野へ向かいました。

13時半頃、第一候補の人気店「佐野 青竹手打ちラーメン大和」に到着。

この時点で約30組がウェイティング…。
受付整理券を取って待つことおよそ40分、ようやく入店。

ベーシックな醤油ラーメン



スッキリしたスープに手打ち麺らしいもっちりした麺…酔っ払った後に食べたくなるラーメンでした♪

美味しいラーメンもさることながら焼餃子がコレまた美味い‼︎

思わずお土産に20個購入しました♪

食後は田沼→足利→桐生を抜けて大間々へ。
大間々駅の側に高津戸峡という景勝地があるというので寄ってみました。




レトロな車両も見学








その後はワンツーツーを北上

沼田方面へ左折し…



裏側から赤城山へ


大沼で記念撮影





小雨降る中、赤城のダウンヒルでレッドサンズのメンバー⁉︎に遊んでもらい…
ブレーキローターが青くなりました笑

行き着いたのは先日茅野でもお世話になったスーパーツルヤ♪
いつの間にか前橋にもオープンしてました‼︎
これでは長野に行く魅力が半減する⁉︎笑


ツルヤオリジナル商品
お勧め①

ツルヤに寄ったら100%買います‼︎

ツルヤオリジナル商品
お勧め②

魅力的な内容量もですが、とにかく美味しい‼︎
ガトーフェスタハラダの強力なライバル⁉︎笑
牛乳ラスク以外にも味噌ラスクや抹茶ラスクもラインナップされています。

そのツルヤのお隣には自分が愛して止まない群馬県民のソウルフード⁉︎「登利平」の本店があり、毎度ながらコチラで夕食♪


もちろんコレ↓

鳥もも肉+鳥ムネ肉仕様の「鳥めし松重」
帰省した時はお袋の手料理よりも食べたくなる⁉︎群馬のご当地グルメ‼︎笑


期待通りおいちかったです♪

食後は実家に挨拶がてら立ち寄ってお土産などを渡して早々に退散。
日付が変わる前に帰宅したかったので…。

関越道は渋滞もなく、高崎玉村ICから定速自動運転でもあっという間に東京へ。
環八もスムーズでストレスなく帰宅しました♪

さあ、いよいよ夏休みもラスト1日…。
今日は自宅でのんびりしよう。
Posted at 2023/08/18 05:53:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ
2023年08月15日 イイね!

夏休み2023(2日目)

1日目からの続き…

8月13日
朝風呂に入ってさっぱりしてから朝食♪





朝からロールキャベツが嬉しかった笑

チェックアウト後、R141で佐久穂へ。
佐久穂からR299で麦草峠を抜けて茅野へ向かいました。

ハイオク¥200/L超え…






涼しい〜♪

蓼科を抜けてコチラへ

ジェラート専門店「グラスリーぺぱん」



自分はもちろんスイカ&桃ソルベ



茅野に来たら外せません♪
先月もAudi仲間と来てましたね笑

ジェラートの後は長野県にチェーン展開するスーパーマーケット「ツルヤ」でツルヤのオリジナル商品を中心に爆買いtime♪
ツルヤの買い物かごまで購入し、かご一杯になるまでお買い物を楽しみました。
ちなみにこんな感じ↓




「手打ち蕎麦 12ヶ月」で蕎麦ランチ♪

今回で2度目







前菜




蕎麦


デザート

長女も喜んでくれました♪

茅野から諏訪に移動、長女が寄ってみたいと言っていた「リビルディングセンターJAPAN」という古物商に立ち寄りました。

若い子達に人気のようです。














懐かしい食器や家具に出会えて嬉しかったです‼︎



Tシャツがカッコ良いので買っちゃいました笑


そろそろ帰路へ


都県境の渋滞解消を狙って諏訪から勝沼までR20で移動して時間調整。
途中で夕食を済ませました。

「宮」のカットステーキ

勝沼の手前で山のほうを見ると大文字焼⁉︎


反対側の山にも文字⁉︎


上野原〜小仏トンネルの渋滞はほぼ解消されていて22時40分には帰宅しました。
現在、筋肉痛と格闘しております。
Posted at 2023/08/15 17:45:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ
2023年08月15日 イイね!

夏休み2023(1日目)

8月12日
夏休み2日目、この日は久々の山歩き♪
メンバーはサマオク、長女、サマオクの実弟、自分の4名。

深夜12時半に自宅を出発。
時間調整のため中央道韮崎ICからは一般道で車山肩に向かいました。

茅野市に入りR152で白樺湖へ向かう途中やビーナスラインの沿道にはサファリパーク並みの鹿がお出迎えしてくれました笑

am4時前、ビーナスライン富士見台駐車場に到着。気温は15℃、半袖だと少し寒いです。




夜が明けてきました♪






車山肩駐車場に移動


5時半頃から駐車場が埋まり始めました。


コンビニで購入したおにぎりなどを食べて6時過ぎに霧ヶ峰一周ハイキングへ出発♪










朝ドラ「らんまん」に影響されて⁉︎高山植物に目が行きます笑


































八島ヶ原湿原




8時、物見岩へ到着。
ここで少し休憩しました♪




蝶々深山へ向かいます。




蝶々深山




右手にスタート/ゴール地点のころぼっくるひゅってが見えます。





自分はこの先の分岐で車山肩に向けてショートカット。
自分以外の3人は車山山頂経由で車山肩へ戻ることにしました。








10時前に車山肩へ戻ってきました。
3時間半の山歩きでした♪

1時間ほどクルマの中で待っていると3人が車山から下山してきました。
4人揃ったところでランチタイム♪


ころぼっくるひゅって




ボルシチ


サンドウィッチ

最高の天気の下、最高のランチでした‼︎

車山肩を出て美ヶ原へ向かいます。









美ヶ原高原美術館の駐車場はほぼ満車。
諦めて上田に下りました。



上田でサマオクの実弟と別れ、上田ハープ橋で愛車撮影をしてから佐久へ向かいました。


今回はルートインに宿泊します。


大浴場で汗を流し…


生ビールで乾杯♪






〆のラーメン


2日目に続く…

プロフィール

「AURAに乗って温泉ドライブ http://cvw.jp/b/233260/48583394/
何シテル?   08/05 16:54
美味しいものとドライブと温泉が大好きです♪ Instagramも宜しくです☆ クルマ用account(urad_pitt) グルメ用account(_mush...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

  12345
6789101112
1314 151617 1819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

EZ LIP EZ LIP GUARD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 14:18:33
BEAR FORCE シャーシ洗浄機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 06:50:33
ボタンの「長押し」をしてみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 22:18:39

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER A-URA NISMO (日産 オーラ e-POWER)
AURA NISMO 2WD MADE IN Oppama 2025年7月12日 大安吉 ...
アウディ S3(セダン) 快速コンパクトセダン (アウディ S3(セダン))
2015年11月2日 大安吉日に納車 一目惚れのS3セダンを新車で購入 これからも宜しく ...
日産 キューブ 通勤から買い物、車中泊までこなす最高の相棒 (日産 キューブ)
初年度登録 平成21年6月 乗り出し89,620km 2017年11月4日納車 主に通 ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
2012年7月7日七夕に納車。 中古ですが念願だった欧州車オーナーになりました♪ 子供達 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation