• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mikutakeのブログ一覧

2015年01月12日 イイね!

ほうとうin昇仙峡

一昨日は、山梨県の昇仙峡へほうとうを食べに行ってきました!

ドライブに行きたかった僕と、温かいものが食べたい妻の利害関係が一致し、山梨に向かったわけです(=゚ω゚)ノ

出発が9時過ぎと遅かった為、甲州街道で下道オンリーで行くつもりでしたが、あきる野から勝沼まで高速になりました。

中央道のワインディングでしたが、1.5でも5速ホールドだと少々苦しい場面がありました(*_*) 4速に落とすか悩むレベルだったので5速ホールドでのんびり走りましたが^^;

あと、カーブも少々怖かったかな(°_°) 風も強かったので、フワフワで安心感がないというか接地感が薄いというか。 ハンドル片手は少し怖かったです。 まぁ175/65/14でスタッドレスだから仕方がないだろうけどねぇ。

高速を降り甲府に向かったものの、駐車場があるほうとうを食べれるお店は少なく、調べて見ると昇仙峡にあるみたいだったので昇仙峡へ。

甲府市内を抜けるとどんどん、山の中。九十九折でグングン登っていい雰囲気の渓谷になりました(^^)


途中のパーキングにて。 時間も遅いので写真だけ撮ってサクッと。

ワインディングを楽しんで昇仙峡に到着ー!
さぁほうとうだ!っとほうとう会館へ行ったものの、まさかのレストラン終了(°_°)

そこのおっさん「もう終わってるよ。この時期は暇だからお昼の二時間くらいしかやらないよ。ここら辺のお店はどこもそう。30分くらい降ればあると思うけど」っと言われてしまいました(@_@)

けれど諦めの悪い我々一家は、ほうとう会館の斜め向かいのお店へ。


すると、どうでしょう。 おっさんには「30分くらい降りないとない」っと言われていたのに、30秒離れた向かいのお店で食べれるではないですか!


しかも美味しいし(*^^*) 危うくおっさんにしてやられる所でした(°_°)

しかもしかも、お店のご夫婦凄く感じが良くて気分も良かったです(=゚ω゚)ノ

ほうとうをマッタリ食べた後は、時刻もPM4:00を回って居たので帰路に。




市内に降りる前の絶景スポット\(^o^)/
夕日に染まる富士山も中々綺麗でした。 夜の夜景も綺麗なんでしょうね。

甲府市内を過ぎる頃にはすっかり日が暮れてしまって居ましたが、帰りは塩山・柳沢峠で奥多摩経由で帰ることに。


途中、ハイドラでハイタッチしたオデのしげぞうさんが真後ろに居る場面も(笑) 一瞬ハザード炊いたの気がついてくれたかな?笑


柳沢峠の塩山側は路肩に雪はあるものの問題ありませんでした。奥多摩側は日陰だった所に雪(圧雪?)が残っていたので、ほぼ初の山雪道だったので超慎重に下りました^^;

ちなみに、塩山駅のお土産屋さんのおじさんに路面状況聞いて奥多摩経由を選びました。

花魁淵手前でキツネを見たり、止まって満天の星空を見たり、かっ飛んできたレガシィに道を譲ったり、トンネルで妻が頭痛を訴えたりしながら9時すぎに帰宅しました(=゚ω゚)ノ

暖かくなったらまた山梨方面行きたいね!



Posted at 2015/01/15 00:17:44 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ら ぐ さん 米も水もやばいですね〜ヽ( ̄д ̄;)ノ     うちは米の代わりにパスタ買う事態ですw 米の使用量節約しないと(*_*)」
何シテル?   08/12 20:29
mikutake(ミクタケ)です! 整備士の父の影響で子供の頃から車・バイクが好きでした。  学生時代はロードバイクで登録レースに出てたので、自分の車を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
45 678 9 10
11 1213141516 17
1819 2021222324
25 262728293031

リンク・クリップ

ドアミラー格納修理(ギアを交換してみる) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 15:59:47
Auto Exe ストラットタワーバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 15:47:01
突然のエンジンチェックランプでまともに走らないトラブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/20 19:54:44

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
GJデビュー当時からカッコイイなーって思っていましたが、ついに所有することになりました。 ...
その他 トレック その他 トレック
※以前愛車登録してたけど削除しちゃったので、再登録です。 高校の頃に買った初ロードバイ ...
その他 ちゃり その他 ちゃり
トライアル界では有名店(らしい)ゴールドラッシュさんが売っている Full Marks ...
その他 その他 その他 その他
某国産フレームメーカーの高いフレーム。 ロードバイクってミドルグレード以上はバラ売りが ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation