• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mikutakeのブログ一覧

2017年03月07日 イイね!

DEMIO 20th anniversary offlinemeeting 〜winter : MRY 〜

DEMIO 20th anniversary offlinemeeting 〜winter : MRY 〜3/5はしんのすけ@yokosukaさん主催のDEMIO 20th anniversary offlinemeeting 〜winter : MRY 〜に参加してきました\(^o^)/


初の大きなオフ会ということで、前日は朝晩2回洗車w 車内はチャイルド&ジュニアシート等々不要なものを降ろしてスッキリしてからスタンドの掃除機でお掃除(=゚ω゚)ノ

ほんと、ジュニアシートを降ろすと おっとっと なので気合入れて掃除しましたw


当日は6時起床。7時過ぎに出発予定。
だがしかし、まさかの7時前に娘起床( ゚д゚)

若干邪魔をされながら、「これからお仕事だから! お仕事だから連れて行けないんだ!ごめんね!!! ほら午後はおばあちゃん来るし!」っと娘をなだめ出発www


妻は、車に理解はあるけど興味はない人なので、元同期のあまちゃん☆と二人で参加です(=゚ω゚)ノ

あまちゃん☆のご紹介
実はちょいちょいブログに出てたりしてたんですが、普段はローダウンで19インチ履かせたアリスト乗りの彼女(=゚ω゚)ノ


アリスト納車したての頃(=゚ω゚)ノ
今はローダウンに19インチ、トムスのマフラーらしいので彼女にとっては懐かしい写真なのでは?笑

実家ではDEなので、品川埠頭につれて行ったり(=゚ω゚)ノ



あまちゃん☆と合流し、横浜まで下道レーシング。

普段は知らない都内の道&話に夢中で、気がつけば右折レーン。
曲がった先は東名入口( ゚д゚)
なんてこともあったので、玉川から高速に乗って、エルグランドからのサイドアタックを回避したり、分岐手前で黙るナビちゃんのトラップを華麗に避けていざR&Dへ!

一般道に降りてからは一本で右折するだけなのでナビOFF

入江橋を右折ねー。 あの信号っぽいけど、手前の歩道橋で交差点名見えないな。でも歩道橋に看板ないし違うんだろうなー。
ってここかい∑(゚Д゚)! 初見トラップすぎる( ゚д゚)

と言うわけでUターンして左折でR&D笑

雪月さんの誘導でテンション上がりつつ到着!


デミオだらけや\(^o^)/
レイカルさんのDEのリアバンパーかっこいいなー。DEのパーツの豊富さが羨ましい。

記念撮影して頂いて、駐車場に到着!写真撮り忘れ!笑


すでにデミオだらけ\(^o^)/

受付を済ませ、ぶらぶらしているとあまちゃん☆が誰かとお話ししていたので混ざってみたらマツダの商品開発部の方でした( ゚д゚)
何気なくいらっしゃったので社員さんとは思わずビックリしました笑

しんのすけさんの進行の元、ミーティングがスタート。 しんのすけさんの人柄が伝わる進行で開始早々楽しすぎました(^^)

午前のフリータイムでは、なっつーんさん、Takaさんにご挨拶できたほか、DY乗りな方々とお話できました(^^)

実は楽しすぎて写真殆ど撮ってません笑!

あっと言う間にお昼になりまして、シュウマイ弁当! お弁当無し予定でしたが、手違い?で用意されていたのでシュウマイ弁当(=゚ω゚)ノ 結果美味しかった\(^o^)/




秘密基地ツアーでは787Bを超至近距離で見ることができ鳥肌もんでした(*゚▽゚*)


リアウィングとかほんと飛行機みたい



通路にはNAとNBが\(^o^)/ やはりロードスターはかっこいい。 NAはユーノス世代かな?

ほんと、秘密基地内はあまちゃん☆と二人で大興奮でした(^o^) フェンスもなくあんなに近づけるなんて滅多にないぜ


ビンゴ大会では、神の手(雅さん)によりお米が当たりました(=゚ω゚)ノ どなたか存じ上げませんが、雅さん含めありがとうございました。助かります(^^)





午後のフリータイムでは、業界有名人?笑ならぐさんとお話でき、手切りカッティングシートの実物を拝見することができました\(^o^)/
そしてロバデミさんの情報も少々w

また、らぐさんの師匠であるKOMAXさんのカッティングシート手切りでQRコードはホント変態の域ですw あれを手切りって凄すぎる( ゚д゚)笑




DYとDEのお尻〜


あまちゃん☆なぞのポーズ←






そして何気にMyデミオ、真ん中の中々のベストポジションに居ましたw

DJデミオのチーフデザイナーである柳澤さんの講演会は、オフレコ話が多く楽しかったです← オフレコなので書けない内容ばかりでw

抽選会では、ナイトスポーツさんのキーケースが当たりました(≧∇≦)



スマートキー用のものですが、なんとか使ってます(=゚ω゚)ノ 出し入れ面倒だけどそれくらいやる余裕を常に持ちたいよね。

あっと言う間に時は過ぎ、R&Dオフはお開きの時間。 二次会は大黒PAだと聞きつけたので、あまちゃん☆を説得し二次会にも参加(=゚ω゚)ノ


移動〜

なっつーんさん、◇yuri◇さん、Taka@DYさんの並びかな?

はじめて大黒PAへ行きましたが、ホント様子のおかしな車しか居ませんねww さながらサーキットか何かですかw



大黒には結局夕飯も挟みつつ、18時くらいから23時半くらいまで居ましたw

ホント、久しぶりに時間を忘れるほど楽しかったです(*^^*)
長い間お相手して頂いた、Taka@DYさん、KOMAXさん、てっちゃんさんありがとうございました(^-^)

帰りは、Takaさんにわざわざルート変更してもらって引っ張って貰ったので迷わず池袋まで首都高で帰ることができました。
重ね重ねありがとうございましたm(_ _)m
ちなみに、出口が左側にあると勘違いして左車線突っ走るボケを最後にかましてました←

池袋からは見知った道なので割りかしスムーズにあまちゃん☆の自宅近くまで。

オフ会の帰りってテンション上がっちゃって飛ばし気味になったりするものですが、あまちゃん☆の存在が抑止力になりました。 遅くまで付き合ってくれてありがとう。 お陰でとても楽しい一日でした(=゚ω゚)ノ


あまちゃん☆と別れたコンビニにて。

帰宅は1時過ぎ。

幹事のしんのすけさん、nanaさん並びにスタッフの皆さん。
とても楽しい1日でした。 ありがとうございましたm(_ _)m もてぎオフは現状参加できなそうですが、また機会がありましたら是非とも参加したいです!!!!


お疲れ様でした!!!
Posted at 2017/03/16 01:20:34 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ら ぐ さん 米も水もやばいですね〜ヽ( ̄д ̄;)ノ     うちは米の代わりにパスタ買う事態ですw 米の使用量節約しないと(*_*)」
何シテル?   08/12 20:29
mikutake(ミクタケ)です! 整備士の父の影響で子供の頃から車・バイクが好きでした。  学生時代はロードバイクで登録レースに出てたので、自分の車を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
56 7891011
12131415 161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ドアミラー格納修理(ギアを交換してみる) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 15:59:47
Auto Exe ストラットタワーバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 15:47:01
突然のエンジンチェックランプでまともに走らないトラブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/20 19:54:44

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
GJデビュー当時からカッコイイなーって思っていましたが、ついに所有することになりました。 ...
その他 トレック その他 トレック
※以前愛車登録してたけど削除しちゃったので、再登録です。 高校の頃に買った初ロードバイ ...
その他 ちゃり その他 ちゃり
トライアル界では有名店(らしい)ゴールドラッシュさんが売っている Full Marks ...
その他 その他 その他 その他
某国産フレームメーカーの高いフレーム。 ロードバイクってミドルグレード以上はバラ売りが ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation