• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mikutakeのブログ一覧

2016年01月29日 イイね!

マフラー音まとめ

白石峠で録音したマフラー音をアップです(=゚ω゚)ノ


6000rpmくらいまで回しました(=゚ω゚)ノ

2002年式 DY5W スポルト 走行距離9万7千キロ

マフラー:MAZDASPEED スポーツサウンドマフラー
吸気:零1000パワーチャンバー(ZC31S用)

ついでに今まで撮った動画もアップします(=゚ω゚)ノ







もうちょっと音量あると嬉しいんですけどねー笑 けど、住宅街ならこのくらいが良いところかなとも思います^^;
Posted at 2016/01/29 23:00:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月19日 イイね!

土曜日は定番コースに

土曜日は定番コースに土曜日は定番コースである、豆乳アイスを食べにときがわ町に。しかし出発がギリギリだった事と途中で寄った西松屋のお陰で間に合わずドライブにw

ということで正丸峠、山伏峠の鹿に会いに行くため、まずは白石峠へ!

白石峠に行く手前でトトロがイルミネーションになっていました(°_°)!



一番右がトトロです。分かるかな?
何度も通っていますが新発見でした(^o^)

白石峠をのんびり登ると頂上付近で目当ての鹿に遭遇! 白石峠にもいるのですね(°_°)!

頂上でYouTube用にマフラー音撮っておいたのでまた別でアップします(=゚ω゚)ノ


目当ての鹿に会えたので定峰峠で下って帰ることに。
定峰峠に下る途中「塩カル巻きすぎでしょw」と思ったら雪でした(°_°) とりあえずサイド引いて遊んでおきました←

定峰峠はゆっくり下って、集落に入ったくらいでルームランプにヘッドライトの光が。

無理しない流しペースに切り替えると離れたものの長い直線で一気に迫ってきました。恐らく3桁近いスピード?

集落で先頭で飛ばしたくないので譲ると、プリウス、RX-8の二台でして試しに着いて行くことに←

どんなもんかと思ったら、プリウスは直線飛ばしてコーナーは危なっかしい(°_°) エイトは詰まってるだけなので余裕ありそう。って感じ。

プリウスは、コーナー途中の路駐車にブレーキングアンダー出して突っ込みそうになるわ、ブラインドコーナーでガレージに駐車しようとしている車に突っ込みそうになるわで
プリウスに合わせて先頭走らなくてよかったー^_^;

僕はロードで何度も通った道なので、コーナーのRもギャップも頭に入っているので無理なく着いて行けました(=゚ω゚)

てかねぇ、集落に入った時点で飛ばすやな。 夜と言えど人居るんだぞ。 峠で飛ばして事故るのは自業自得パターン多いけど、集落じゃ住人普通にいるからいつか人身事故起こすぞ(−_−#)

二台は県道に入ってもかっ飛んで行ったので僕はマイペースに戻りサヨウナラ。


帰りはこんな道を通ってみました(=゚ω゚)ノ



沈下橋(=゚ω゚)ノ
車で通ると中々スリリングですね笑




走行距離150Km弱のドライブでした(=゚ω゚)ノ

Posted at 2016/01/19 22:50:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年01月13日 イイね!

空吹かし①

動画第三弾で空吹かし動画を撮ってみました。

今度は窓全開で吹かした手抜き動画ですw その結果、アクセルペダルの軋み音が主役になってしまいました(´Д` )

イヤホン推奨です
Posted at 2016/01/13 19:50:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ら ぐ さん 米も水もやばいですね〜ヽ( ̄д ̄;)ノ     うちは米の代わりにパスタ買う事態ですw 米の使用量節約しないと(*_*)」
何シテル?   08/12 20:29
mikutake(ミクタケ)です! 整備士の父の影響で子供の頃から車・バイクが好きでした。  学生時代はロードバイクで登録レースに出てたので、自分の車を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3456789
101112 13141516
1718 1920212223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

ドアミラー格納修理(ギアを交換してみる) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 15:59:47
Auto Exe ストラットタワーバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 15:47:01
突然のエンジンチェックランプでまともに走らないトラブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/20 19:54:44

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
GJデビュー当時からカッコイイなーって思っていましたが、ついに所有することになりました。 ...
その他 トレック その他 トレック
※以前愛車登録してたけど削除しちゃったので、再登録です。 高校の頃に買った初ロードバイ ...
その他 ちゃり その他 ちゃり
トライアル界では有名店(らしい)ゴールドラッシュさんが売っている Full Marks ...
その他 その他 その他 その他
某国産フレームメーカーの高いフレーム。 ロードバイクってミドルグレード以上はバラ売りが ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation