• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mikutakeのブログ一覧

2016年12月31日 イイね!

2016年ラスト

2016年ラストあと少しで2016年も終わるのでまとめでも(=゚ω゚)ノ

4月はくちちょーさんとプチオフ\(^o^)/


やっぱり車好き同士話が弾みますね♩

5月はくちちょーさん、たつきさん、同期とデミオ会(=゚ω゚)ノ


またオフ会行きたい\(^o^)/


6月に次女が産まれてからは行ける環境ではなくなりましたが、来年は絶対オフ会に行ってやる(=´∀`)人(´∀`=)

デミオの方は

イカリングつけまして〜


ノックセンサーご臨終しまして〜


カーボンシートを各所に貼りまして〜


イカリング(ヘッドライト)が進化しました(=゚ω゚)ノ


年末、手に入れたものや先ほど落札したものもあるので来年も弄っていくのでよろしくお願いします(=´∀`)人(´∀`=)
Posted at 2016/12/31 23:45:28 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年12月27日 イイね!

クリスマス三連休〜

クリスマス三連休〜クリスマスな三連休初日は、チャイルドモニターのカメラ位置移設からスタートしました(=゚ω゚)ノ

次女のチャイルドシートが後ろ向きから前向きに変わった今、チャイルドモニターは後頭部しか写さないのでww



後ろ向きのシートだったので、Cピラーに設置していました。


内装ばりぼり素手で剥がして、サクッとカメラ回収。 →Bピラーの内装剥がして設置で完了!(写真撮り忘れ)





コードが凄まじく長いので、束ねて後部座席の方まで往復^^;


こんな感じで正面から見れるようになりました(=゚ω゚)ノ

次はこのモニターの台座を何かでちゃんと作りたいな。


二日目は、妻の通院とクリスマスケーキ。

三日目は、結婚式を挙げた式場(八王子)でランチへ。 長女は実家に預け、まだ手のかからない次女と三人で行く予定だったのですが、完全寝坊( ゚д゚)

母に長女を迎えに来てもらって、関越→圏央道の高速ルートに( ゚д゚)



1時間ちょいで到着。 高速ってはえー( ゚д゚)


そんなこんなでクリスマスランチして〜

帰りは下道でどこもかしこも渋滞で疲弊して三連休が終わりました^^;


ということでヘッドライト何も進んでねー(´Д` )

でもヤフオクで、純正オプションのパーツ(3/4)落としたので残り1/4手に入れたら交換するでー(=゚ω゚)ノ
Posted at 2016/12/27 17:35:46 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年11月23日 イイね!

スタッドレスに交換!

スタッドレスに交換!今日は、明日雪が降る可能性があるということで予定より1週間以上前倒しでスタッドレスに交換しました(=゚ω゚)ノ

交換するにあたり、保管場所のベランダでいつも通りロゴを塗っていたのですが


さむい! 寒すぎる( ゚д゚)!!

昨日までの暖かさはどこに(°_°) こりゃ本当に明日降っちゃうYO!

ってことで、二本塗った所で真冬装備(自転車用高性能インナーほか)に着替えて続行。

ほんと交換作業ですら寒いのに、凍えながらタイヤ塗ってるってアホやーっとか思いつつ全部塗っていざタイヤ交換!

保管方法も雑だからか、3シーズン目にしてゴムが硬くなってきたかなー。 来年は次探すかね。

ホイールの方も塗装が大分浮いてきました^^; こちらは来年塗装でもしますかね(=゚ω゚)ノ



赤く塗ったキャリパーもダストだらけだったので、霧吹きとブラシで綺麗に


復活(^o^)




タイヤレターは、黄色メインにしようかと思っていたのですが用意できなかったので去年と同じに^^;

けど、カーボンシート施工したりキャリパー塗った事により去年より纏まりがあって中々良いかも!


このアングルも好きですよ← 早くダクト加工したいな〜



スタンドに空気を入れに行ったら案の定空気入れ前に行列が出来ていたので諦め、公園に(=゚ω゚)ノ

シャボン玉で遊んでいると娘(2歳半)とほぼ同じ女の子が通りかかり、そのまま一緒に遊ぶことになりました笑 相性が良かったのが二人で仲良く遊んでいて微笑ましかったです^o^ 休日は良く公園に来ているということでまた会えるといいね。



夜はショッピングモールに少し。

そしてデミオのオドが11万キロになりました(=゚ω゚)ノ

10万キロになったのが3月末だったので、月1250キロペースですかね。 まぁ次女が6月に生まれてから遠出少なくなったけど^^;
Posted at 2016/11/23 22:56:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年11月14日 イイね!

そこそこ充実した週末( ´ ▽ ` )ノ

そこそこ充実した週末( ´ ▽ ` )ノ土曜日は朝から馴染みの美容室に行って髪を切って、しばらく子供達に人見知りされたmikutakeですw

そりゃ、三ヶ月伸ばしっぱなしのボサボサからベリーショートになれば別人だもんねww

そんな土曜日は家のことメインで夕方買い物行ってホームセンターでコレ購入

今年のタイヤレターはどうしようかな(^ω^)


日曜日は朝から車弄り! もうすっかり寒くなったのでツナギの上にウルトラダウン着てGO。 これ案外いいわ笑



やりたい事は沢山ありますが、メインはコレ。

カーボンシートをドア下部に貼っちゃいます\(^o^)/ やりたくなって切り出してからかなり時間が経ちましたw

場所的にはプレスライン?を基準にやってみたのですが、平行かと思ったら後ろに向けて若干上がっているんですねw



慎重にやっていたのですが、折り返そうとドア開けたら、シートが割れました( ゚д゚) 寒すぎて硬くなっていたようです。

仕方がないので、継ぎ足しで対処^^;



こんな感じになりました(=゚ω゚)ノ


ついでに2年前にアイパーツで叩き売りされてたコレを使ってみたのですが、思ったよりも全然ツヤがでる!!

こりゃ、樹脂部分だったら外装もいけるべ?ってグリルやらサイドミラーも艶出し^o^



カーボンシートにも使ってみたら4Dならぬ、3.5Dカーボンシートになりました笑

左が施工後、右が施工前

1年前に貼ったミラーやグリルのカーボンシートも艶が戻りました(=゚ω゚)ノ

100円だか50円で買った艶出し剤おそるべし!



お昼に家に戻ると昨晩注文したAmazonタブレットが届いていました! 24時間経たずして届くなんてAmazon恐るべし!



午後は近所の公園に娘と二人で。
本人曰くケーキらしいです笑



ドア下部なのに、それなりに目立ちますね\(^o^)/ なかなかいいではないか(=゚ω゚)ノ



っとテンション上がっていたのに左のイカリングが溺死状態に(つД`)ノ


バルブ付近を弄ると点いたりするので、右と同様にバルブが原因ですね。

しかし左は殻割りしないと交換できなーい(つД`)

現状は一応ついてるので、本格的につかなくなったら殻割りだな〜


Posted at 2016/11/16 17:58:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年11月01日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!11月8日で愛車と出会って2年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

遡る事2年前、人生初の愛車選びは子育てを考慮したクルマ選びでした。

フィットが第一候補でしたが、MTだと割高で10万キロ超えてるのに強気な価格で断念。

軽ならアルトラパン。 白のルーフキャリア付けておしゃれに乗ってやる! っと思っていたのですが、MTはSSしかないし、SSやターボモデルだと普通車に届きそうな値段。

ヴィッツは3ドアだしセンターメーターは好みではないので却下。

そんな中見つけたのがDYデミオでした!



何気にオプションついてて、ステアリングスイッチや6スピーカーとかとか(=゚ω゚)ノ

納車当時は、マフラー変えようとか車高落としたいとか考えていなかったのにどんどんみんカラに侵されて。。。笑



■この1年でこんなパーツを付けました!
大きなものだと
細々した所を抜くと。。。

15年12月
零1000パワーチャンバー!

吸気音最高(=゚ω゚)ノ ぶぉぉぉおおお!!w

16年4月イカリング
16年10月カーボンシート

納車する前からやりたかったイカリングをやっとこさ出来ました\(^o^)/ 雨の日もテンション上がって通勤です(^^)

夜の雰囲気はイカリングで変わったので昼の雰囲気を変えるため、カーボンシートを施工(=゚ω゚)ノ


■この1年でこんな整備をしました!

お亡くなりになったノックセンサーを交換しました!



運転席側のドアミラーが再び死亡したのでヤフオクで落とし交換しましたw




■愛車のイイね!数(2016年11月01日時点)
239イイね!

■これからいじりたいところは・・・
車庫調&オンダッシュナビ&純正エアロ加工

ノーマル車高でいいやと思っていたんですが、ロッソさんから車高調を譲っていただくことになりまして!!


年内装着予定です\(^o^)/

オンダッシュナビは、娘がそろそろ車内で退屈し始めたのでテレビ等が必要と考えていた所にヤフオクでナビゲーショントレイが出てて速攻で落としましたw

これも年内を目処に装着したい心持ちm(_ _)m

車高調等予想していなかった者たちが入ってきたのでバンパーのダクト加工は延期しています^^;
でもいつかやるよ!

■愛車に一言
子供にかまけてメンテしたり弄ったり出来てないけど、乗り続けるつもりだからこれからもよろしくヾ(@⌒ー⌒@)ノ お願いだから致命的だったり費用のかかる場所は壊れないでねww



>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2016/11/08 12:44:38 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ら ぐ さん 米も水もやばいですね〜ヽ( ̄д ̄;)ノ     うちは米の代わりにパスタ買う事態ですw 米の使用量節約しないと(*_*)」
何シテル?   08/12 20:29
mikutake(ミクタケ)です! 整備士の父の影響で子供の頃から車・バイクが好きでした。  学生時代はロードバイクで登録レースに出てたので、自分の車を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラー格納修理(ギアを交換してみる) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 15:59:47
Auto Exe ストラットタワーバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 15:47:01
突然のエンジンチェックランプでまともに走らないトラブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/20 19:54:44

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
GJデビュー当時からカッコイイなーって思っていましたが、ついに所有することになりました。 ...
その他 トレック その他 トレック
※以前愛車登録してたけど削除しちゃったので、再登録です。 高校の頃に買った初ロードバイ ...
その他 ちゃり その他 ちゃり
トライアル界では有名店(らしい)ゴールドラッシュさんが売っている Full Marks ...
その他 その他 その他 その他
某国産フレームメーカーの高いフレーム。 ロードバイクってミドルグレード以上はバラ売りが ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation