• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka3103のブログ一覧

2017年03月27日 イイね!

第一回 【レヴォーグ】イエローハット新山下オフ

第一回 【レヴォーグ】イエローハット新山下オフ久しぶりのブログw

行って来ました~、イエローハット新山下オフ~~^^
パル魔女さんの送別オフ会ということもあり、居てもたってもいられなくなり参加表明後、家庭内平和維持活動をコツコツと・・・無事参加することが出来ました~~(久しぶりの洗車も出来ちゃいましたww)




洗車が終わり、プレミアムステッカーを貼れて大満足~~!





結婚のお祝いに何か形に残る物をと考え、ドアハンドルウエルカム&リアドアスマートエントリー化の贈り物はどう?とパルさんにお伺い、快諾頂き、早速準備・準備~~~

配線~~~


ドアハンドルウエルカム~~~


ここまでがオフ会前にやったこと^^




オフ会当日・・・作業に没頭しすぎて写真撮ってない事が発覚・・・どうしよ・・・そこはみん友さん、GLCさんのヘルプを頂き、快く写真を使っても良いよ~と、感謝です^^

パルさん号弄りの写真




14時には完成お披露目という事で、大急ぎで作業ww
お手伝いもしてもらい何とか完了~~^^
暗くなってからドアハンドルウエルカムの写真をっと・・・撮ってません><

ですが、喜んでもらえてなによりです~~^^



パルさんの作業後は自分の作業を・・・

毒キノコ装着しました~~1.6だと出してるメーカー1社・・・





こんな感じになりました~~、当然作業の写真も撮ってませんので整備手帳は・・・書けません・・・
かなり吸気音良いですね~~帰りの高速ではプシュ~プシュ~って鳴ってました^^


作業ばかりのブログになってしまいましたが、パル魔女さん黒ねこちゃん、ご結婚おめでとうございます~~!!



Posted at 2017/03/27 12:01:25 | コメント(28) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月03日 イイね!

新しい家族の誕生!

新しい家族の誕生!皆さんこんばんは!!

重大発表が・・・何シテル?には載せたので知ってる方は知ってるけどw

3月31日 23時40分に長男が産まれました~~^^

文章ベタなので時系列にて書き込んでいます。
リアルな表現も入って来ると思いますので苦手な方はスルーして下さいね・・・






























3月31日 午前4時頃、破水したかもと連絡が・・・破水??え、陣痛じゃないのと・・・これって病院行かないといけないのかな?と考える・・・(里帰り出産の為、車で1時間以上掛かる)


午前4時半、ネットで調べると破水したら何気にヤバそうな事も書いてあるので即、車に乗り込み病院へ・・・


午前5時半、高速道路も空いており、いつもより早く到着、やはり破水したらしく即入院、陣痛室なる部屋に居ましたが何気に平気そうな顔をしてました??(助産師さんから家に帰って下さって良いですよと・・・まだ産まれないかなと思いながらも家路に・・・)


午後3時~面会時間なので面会に行くとまだ普通に歩けてました??ん、いつ産まれるの?、さっぱりわかりませんでした・・・少し話して5時頃帰りました。


午後7時半、病院から旦那さんだけ至急来て下さいと電話が・・・何かヤバイのかなと大急ぎで病院へ・・・陣痛が酷いらしくマッサージしていて下さいと・・・そこから3~4時間ぶっ続けのマッサージ・・・何故か休憩無しでも出来てしまい、火事場のなんちゃらってこんな感じなのかなと・・・嫁の痛さを何とか和らげたいと心から思うと自然と力が湧いて出来たのかな~と^^


午後11時半、旦那さんは分娩室から退出お願いしますと・・・ヘタレなので立ち合い出産選択しなかったのでw


午後11時40分 無事に男児を出産してくれました、嫁には感謝の気持ちで一杯です。そして私たちを選んで産まれて来てくれた赤ちゃんにも・・・

午前0時頃、分娩室に呼ばれ赤ちゃん抱きますか?と、喜んで抱かせて貰いました!!自分の顔は見せれませんが赤ちゃんの写真をどうぞ^^


どうでしょう~?可愛いでしょ~~、ハイ、親バカですw


その後赤ちゃんがベットに移動されてからパシャリ



嫁と赤ちゃんに沢山感謝しつつこのブログを綴りました^^

2016年4月3日 午前0時55分 完








Posted at 2016/04/03 00:26:07 | コメント(65) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月07日 イイね!

初めて??

みなさん、おはようございます^^

車関係以外のブログ・・・初めてかもw

毎週サッカーをやっているのですが、初めてJリーグ本拠地でサッカーをする事が出来ました^^
天然芝等ではやった事があるのですが、大きいスタジアムでは・・・感激です~!!

この日は、県のお子さん~うちらおぢさんまで幅広い年代での合同記念試合と言う名目での開催だったらしいです。

スタジアムに入ると・・・昂ぶりました~^^


こんなとこでサッカーが出来るなんて~!!

ロッカーや室内練習場も綺麗で、カメラ小僧化してましたw




なんと、控えのベンチはレカロシート、座り心地満点でした^^


あ、浮かれすぎてて自分の写真撮ってもらうの忘れてた><

充実した休日でした^^
Posted at 2015/12/07 09:54:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月15日 イイね!

手作業の限界・・・

手作業の限界・・・みなさんこんばんは^^

本日雨のち晴れ、絶好の弄り日和~~






先日WRXリアバンパーフォグ部をレヴォーグリアバンパーにインストールしたのですが、溶着したまま放置していたのを少しでも完成に近づけるべく手作業にて研磨、研磨~~、半田小手で微調整しつつ没頭する事3時間・・・飽きましたw

初期状態



♯320研磨前(ここで指も痛くなり飽きてきて本日終了)



安定の血豆w



手作業の限界を痛感した今日この頃です・・・
Posted at 2015/11/15 22:14:26 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月10日 イイね!

WRXリアバンパーフォグ部をレヴォーグリアバンパーにインストール(番外編)

WRXリアバンパーフォグ部をレヴォーグリアバンパーにインストール(番外編)







みなさん、こんにちは^^
久しぶりのブログになります。

タイトル通り番外編なのですが、整備手帳に挙げきれ無い部分をブログにて備忘録としてアップしておきます。


WRXリアバンパーフォグ部をレヴォーグリアバンパーに仮インストールは出来たのですが、リアフォグは電球のまま・・・これを何とかしたいと思い、自作することにしました。



まずは材料選定、砲弾型のLEDだと拡散性に若干難があるのでFluxLEDに決定。
秋月電子にて材料調達しました。



リアフォグ部の殻割ですが、接着剤の為、かなり大変な事になるのでお勧めしませんw・・・
私の場合はタライにリアフォグ部を入れ、沸騰したお湯を掛け放置(5分位)した後、軍手で鷲掴みにしてステーキ用のナイフでこじって殻割しました・・・(メチャクチャ大変ですw)



殻割完了写真、殻割が出来たら@はLEDを仕込むのみなので結構簡単なのですが、リアフォグのみ光らせるだけでは物足りなくなってきます。ポジション(テール)連動にもしちゃおうってことでダブル仕様に・・・



回路図はこんな感じに(合ってんのかな?なにせ初めて書いてみたので・・・)

※追記:ポジション(テール)抵抗は合成抵抗を算出して1つにしました。




殻割後、型紙を作りそれに合わせ基盤をカットします。


で、LED配置の確認を


基盤にも反射するようにペイントマーカー銀色を塗ります。


取り敢えず、実車のポジションとブレーキの光り方と比較する為1列のみ光らせました。
いまだ雨続きで比較が済んでません><

※追記:このLEDだとポジション約3mA、ブレーキ約30mAになりました。リアフォグは40mA~50mAに落ち着くかと^^

これは後々リアフィニッシャーランプを光らせる為のテストも兼ねてます^^

ポジション連動(実車ポジションランプとの比較も兼ねて色合わせもします)


リアフォグ(実車ブレーキランプとの比較も兼ねて色合わせもして、それよりも光量を増やします)


後は、スモークフィルムをリアフォグレンズに貼る為、リアフォグレンズのこの部分を平坦に


#2000にて研磨した所


ここで点灯させてみたら、かなり良い感じに拡散してる・・・このままスモークフィルム貼っても良いかも・・・



と、こんな感じの1週間でした。(風邪っぴきでしたがw)

まだまだ完成までは先が長いのですがニヤニヤ妄想しながら進めています^^

これで整備手帳もはしょれるかなw





関連情報はWRXリアバンパーフォグ部をレヴォーグリアバンパーにインストール(1)のリンク先です。



Posted at 2015/11/10 13:58:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@黒ねこちゃん おめでとうございま~~^^お小遣い制だとなか~まにw」
何シテル?   04/14 16:16
taka3103です。 やっとブログにも慣れ、みんカラに登録して約2年が経過しました(^-^) 整備手帳は自分でも忘れてしまう為、詳しく載せる努力はしていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メーターパネル赤リング化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/04 00:19:30
MONSTER SPORT / TAJIMA MOTOR CORPORATION 軽量ヘプタゴンホイールナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/03 01:07:35
新山下イエローハットオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/28 09:32:13

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバル レヴォーグに乗っています。
レクサス IS レクサス IS
乗り心地、走り共に素晴らしかった・・・

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation