• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

車極 LSのブログ一覧

2008年04月01日 イイね!

街ワゴ!!「最高な人達、最高なショップに恵まれて!!」

街ワゴ!!「最高な人達、最高なショップに恵まれて!!」皆さん、お久しぶりです!!
本当、ブログ全然あげずに申し訳ございません!!

タイトル通り、この度
最高な人達・最高なショップに恵まれて
街のワゴニストになることができました!!
本当、皆さんのおかげだと思っております!!!(*^_^*)
この場を借りてお礼を申し上げます。




「皆さん本当ありがとう」


そして、メッセ一緒に出展等、色々スタイルなど本当色々な面で刺激を本当されたこの方
が街ワゴ、ブログをあげてくれました!!
ぽんちゃん、本当ありがとう!!




そして、雑誌にのってからメール・メッセージ・電話を
色々な方から祝いを頂き、本当に感謝・感激で恵まれている
なぁ~と、改めておもいました!!本当ありがとうございます!!


そして、この方!!今回のリメイクは
細かな事をワガママばかり自分は言って、それをしっかり
自分の車の事のように、一緒になってアイデアなどを
くれて、いい方法、いいほうへ導いてくださった
この方には、本当感謝しております!!
ありがとうございます!!


まぁ~この方のワガママにはかないませんがね!!(笑)
あまり、褒めたくはないですが
この方にも、毎日のように連絡をとり本当、
色々刺激をうけました!ありがとうございます!!ワガママお父さん!!

今後も、皆さんの力を借りながらやっていきたいと
思いますので、色々とまた迷惑かけるかもしれませんが
今後共、よろしくお願いします!!
Posted at 2008/04/02 23:56:06 | コメント(38) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月15日 イイね!

RBの方必見!!

RBの方必見!!どうも~先日はメッセみなさん御苦労さまでした!!

今回、メッセ自分の車とおかしなターボとかヘッドライトついとる
車以外のRBには、実は知っている方も多いとは思いますが、
V-VISIONのRB新作エアロが装着されていたんです!!
皆さんしってましたか~??

こっちがメインやったのに
このお方のせいで、、、注目はこの方のヘッドライトばかり、、、
ま~、人はそれにひかれてかなりきてくれたみたいなんで
いいんじゃないっすかね!!ね~おとうさん!!笑

今回、この方は展示の為、20インチでの展示でしたが19インチに戻し
また、馬鹿みたいな車高にするらしいのでその19インチの時のバランスにも好ご期待!!
かなり、いい感じになるのではなかろうかと!!
19インチいれたら、アップ頼みますよ!!ぽんちゃん!!


ほぼ、純正と同じ位のバンパーで(若干5ミリ長いのかな)
フォグをめいいっぱい外にふってあって、かなり今までにはない感じです!!
車高短乗りにはいいんじゃないかと!!


詳細はこちらまで問い合わせしちゃえばいいんじゃないかと
おもわれます!!
Posted at 2008/02/15 17:56:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月12日 イイね!

大阪オートメッセ!!

大阪オートメッセ!!大阪メッセ、最高の3日間!!良い経験ができ、本当、一生の思い出になりました!!実質、4日間共に過ごして、和気藹々と言いたい事も言い合った
スタッフの三人をはじめ、ぽんちゃんオデリーニョさんおとうさんMI-YAさんには本当、世話になりました!!ありがとうございました!!
3日間、楽しく、成功できたのもみなさんのおかげだと思っています!!
本当にありがとうございました!!



そして、会場には体調がいまいちでまだまだ仕事が忙しくこれなかった
花田さんには、車両製作から何から何まで、わがままを聞いていただき
本当に感謝しております!!ありがとうございました!!
一生の思い出になりました!!





また、大阪オートメッセにこられた方、大変お疲れ様でした!!
バタバタ、しており特に日曜は個々にお話の時間がとれない所もあり、
申しわけなかったです!!オフ会等また、積極的に参加させて
いただきますので、その際はよろしくおねがいいたします!!

自分の車両に関しては、皆さん意見は賛否両論あるかとは思いますが、
自分では自分のスタイルでアピールできたと思います!!


また、いつかは出展させていただけるような車を自分なりに考えて
今後もがんばっていきたいです!!

本当、皆さんに感謝、感謝です!!本当、ありがとうございました!!



Posted at 2008/02/12 17:02:47 | コメント(27) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月07日 イイね!

お久しぶりです(*^_^*)実は、、、、。

お久しぶりです(*^_^*)実は、、、、。みなさん、本当にお久しぶりです!!
この間、本当いろいろありました。











実は、、、



知っている方もおるかもしれませんが、、、



大阪、、、



オートメッセに、、、



エリシオンを、、、





展示させていただきます!>

展示ブースはもちろん

この方のブースです!!

花○さんには本当、色々このリメイクに

あたってお世話になりました。


この場を借りて本当にお礼申し上げます!!ありがとうございました!!


さかのぼること4ヶ月位前になりますか、
本当、毎週のようにこの方の所に
行き、打ち合わせ&手伝いを行ってきました!
九州にも幾度かご一緒させていただき、
九州の方々にも色々無理を言って
お忙しい中、細かい部分の相談など・アドバイス
もいただきました!

人がやってないこと、一つ一つの細かな部分にこだわりを持ち
第一にクオリティとトータルバランスを考えて
この方と、試行錯誤しながら悩み・時には叱られ(笑)
やっと思い通りの形に仕上がりました。

リメイクに使用したフォグ。マフラー等はすべて
ベントレーコンチネンタルのものを使用し、
内装もベントレーっぽく、所々に個性をだしたつもりです!



詳細はまた、後日あげさせていただきますが

みなさん、よかったらメッセきて見てやってください!!

皆さんにお会いできるのを楽しみにしています!!では!!
Posted at 2008/02/08 00:29:53 | コメント(24) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月04日 イイね!

お久しぶりです!!

お久しぶりです!!おひさしぶりです!!ご無沙汰しております!!
なんか、いつもブログあげる時はこのタイトルの様な気が、、、、(;一_一)
まぁ~気のせいですわ!
と、先週の28日はオフお疲れ様でした。馬鹿みたいな車高の方々○さん●さん何でも物知り◎さんと色々語れて大変勉強になりました!!浜名湖オフでは、こちらもおかしな車高の、RBなどと、色々語れて大変楽しかったです。
帰りは、高速で最初は一緒に走っていたのですが、
いつの間にか煙のように消えていった方と一緒に帰りまして、まぁ~僕も150キロ弱でかっとんでいたんですが、その方には、煙にされました。(笑)

最高速度を聞いた所180キロオーバだったみたいで、
さすが元走り屋(レーサ)は違いました!!


昨日は地元のツレ・後輩・先輩とツレのセカンドカーやら、ビックスクータやらを
朝から、夜まで馬鹿言いながらやってました(ほぼ全解体)!!
自分のは、やりたいことできませんでしたが、、、
やっぱ、なんにしてもいじったりするのは、楽しいもんですね!



ちなみに画像はサンプルとして僕が作成したつなぎです!!
高速を180キロオーバで走っている方と最終的デザインを決めて又、限定で作成していきたいとおもってます!
Posted at 2007/11/04 17:16:48 | コメント(13) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

どうも、はじめまして山梨の遠藤と申します。車はシンプルスタイルを追求しております。 今後、よろしくです。 過去所有車 JZX81とミラターボ→...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バイクキャブ流用キャブピッチ表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/17 00:18:13
ハコスカフルワークスは標準装備です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/21 05:19:12

愛車一覧

レクサス LS LS (レクサス LS)
エリシオンの時のようにはいじれませんが 徐々ににいじっていきたいと思います。
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
エリシオンの外装第一段階完成です。11月1日発売のVIPワゴン別撮りいただきましたー!!
その他 その他 その他 その他
ドリラジ

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation