2009年08月25日
身近では
おはごしょ&冷麺オフ
↑は、おはごしょのリンクで確認を(^_^;)
次の楽しみは
ツールドみちのく2009ですね。
http://tourdemichinoku.com/
↑のリンクで確認を(^o^)丿
あとは各地で秋まつりが開催。
オイラは出没したくても資金難で自宅待機(-_-;)
Posted at 2009/08/25 22:32:06 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年08月25日
本日、岩手県と村からの土砂災害指定区域説明会があったのですが
私が住む地区は以前から土石流警戒地区やら土砂災害地区など
危険な地区な訳で岩手県が以前地域調査した結果
レットゾーン地区やらイエローゾーン地区が該当する住宅を発表したのです。
砂防ダムに関しては100年は大雨、突然の豪雨にも対応できるが
それ以外の山斜面は土砂崩れや地滑りが起きる可能性が高いと言う結果を
岩手県側の現地調査でわかったと言う報告的内容の会でした。
参加した地元に住む住民からは、その内容にたいしてどう対策?避難する時の対処?
説明が無いことに激怒の声が!!
県側の人事のような事務的発言のような態度に非難集中!!
年に一度は必ず調査をしていますから大丈夫の県側の発言に
誰よりも砂防ダム公園の現状を見ている私も、つい言ってしまった。
大雨や突然豪雨の時にダムのすぐそばで見てみればどれだけ不安になるかわかりますよ!!
人名尊重、救助が第一で岩手県は考えて実行している。?
と言うわりに低コストで施設を増設予定などと訳のわからない発言したりするから
お役所仕事する方達は批判されるんだよね。
私的に今回の説明会に参加して思ったことは
こんな不安いっぱい詰まっている団地には見切りつけて
新転地を探すかな~(^_^;)
Posted at 2009/08/25 21:25:30 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年08月20日

先月、居住する村の主催による
大腸ガンと胃ガンの検診を受けたのですが
本日帰宅したら検査結果が届いていまして
婆ちゃんと妻はハガキで異常無しの結果報告でしたが
オイラだけ専門医療機関への紹介状付き(^_^;)
早々に精密検査を要する内容でした。
ついに来る時がきましたね。
Posted at 2009/08/20 19:42:27 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年08月16日
充実した盆休み?
それも本日で終わり明日から何時もどおりの生活パターンに戻ります。
今日は夕方から盛岡の送り盆行事
船っコ流しと花火大会を見物して盆休みを終わりとします。
Posted at 2009/08/16 08:16:42 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年08月12日
これからの方向をどうするか?
気持ちが決まった。
完
Posted at 2009/08/12 07:12:23 | |
トラックバック(0) | 日記