2012年10月13日

我が家のKeiも
14年経過し
あちこちに錆びが・・・・・・
下回りのサイド部分は
見えない所に錆びて穴が開いたり
フロントのフェンダー内にも
数箇所の錆び穴が開いています。
今日は、新たに錆びが出てきた個所を発見
エンジンルームの
アッパーマウントの接合部分に錆びが・・・・・・・
エンジンは絶好調なんですが
ボディーの錆びのほうが心配ですね
あと何年頑張れるかな?
腐れるまで乗り続けます(^_^;)
Posted at 2012/10/13 17:45:01 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年10月09日

私が住む団地の
民家の向かい側にある杉木に立派な
スズメバチの巣が
直径にして1m位で長さも2m位はあるかも?
杉木の幹より遥かに太いです。
スズメバチの巣を収集している方達でしたら上物かな?
形も良く大きさも良く
変に枝も邪魔していないし
採取するにもとても採りやすい場所
村役場に駆除を頼んだら断られたそうです。
欲しい方がいれば今しかないかも?
近所の住民に話をしたら
今度の冬が来たら
気温がマイナスになった時に
一気にぶっ壊す予定とか?
寒くなればスズメバチも動きが鈍るから
それまで刺激しないで放っておくようです(^_^;)
誰も攻撃されないことを祈ります。
Posted at 2012/10/09 17:25:20 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年10月08日

えっ!
何でここに?
おとなしくしてますね。
娘がラビットケージを清掃中
ここに移動されたみたい(^_^)
でもゴミ箱に入れるのは,かわいそうだよね。
その後
綺麗になったウサギ小屋に戻りました(^o^)丿
Posted at 2012/10/08 15:07:01 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年10月07日
我が家の屋根塗りを
二度塗りして
来る冬に向け
準備完了(^o^)丿
スルスル気持ち良く
降り積もる雪が落ちる事でしょう。
Posted at 2012/10/07 16:22:38 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年10月07日
車に興味ない人が多いと言う新聞記事がありましたが
理由
特に乗りたいと思わないとか
維持費が高いとか
駐車場確保出来ない&賃貸駐車料金が高額とか
まだまだいろいろな理由があり
車の購入を低下させているのかな?
私が車に興味を持った頃は
交通機関が現代より発達しておらず
免許を取得し
バイクや車を購入して
いろいろな所に自分で運転しながらドライブや旅行するのが楽しかった。
そして自分所有のマシンを持つことで
自分好みの仕様に改良したりする事も楽しみの対象でした。
地域の草レースに参戦するのも楽しい時代でしたね(^_^;)
最近は歳をとってしまったせいか
若い頃のような事は、なくなりましたが
チョッとしたマシントラブルも自分で解決でき
昔いろいろ経験した事が約に立ってます(^_^)
物造り日本の全盛期時代で働いてましたから良かったな~
これからの日本どうなることやら?
昔は車が売れて経済が安定ていましたが
現在は環境に良くエコとか
家電やコンピュータ系もエコ&高性能、低価格が条件のようですから大変な時代です。
あまり海外に技術や知識を流出しないで
日本は、ここが凄いから真似できないを復活し
活気ある日本を復興してほしいものですね。
そうすれば経済も良くなるのかな?
Posted at 2012/10/07 08:04:37 | |
トラックバック(0) | 日記