• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鍾馗(ZEROtoONE)のブログ一覧

2016年11月23日 イイね!

サーキットの猫 〜ルート16ケイズKサーキット走行会〜

お久しぶりです。RX-RAのスプリングを注文してテンションあがるにゃー!になってる鍾馗です。
後はアッパーマウントさんをどうするか…
さて、そんなことより先週の日曜日は自身とヴィヴィオ初のサーキットへと行ってきました!

場所は茨城県のケイズKサーキット。
一周800メートル程のミニサーキットでしたが、凄く楽しかったです!

普通車はインプ、レガシィ、MR2、ロゴ、シルビア、スイフト、86、セリカといろいろな車種が集合!
軽グループは自分のヴィヴィオと3台のR2とスバルが独占していました!


他の方の写真から借り物。
やだ…カッコいい…(自画自賛乙)
走ってる最中は本当に夢中になっててどう走ったかあんまり覚えて無いんですが、まさか3輪走行までしてたとは(笑)
しかし、走ってみて問題点も浮き彫りに…

画像は右フロントですがこちら側のフロントだけここまで削れてしまいました(汗)
前々から思っていたけどやはりプラスキャンバの可能性が大ですね…
ここはショックを変えるときにどうにかしないと…

今回の最速ラップ。
このサーキットの軽最速はヴィヴィオだそうですが、そのラップタイムは46秒?だったかな?
弄ったとしてもどうやったらそんな速くなるのか(白目)
自分の相棒も直し直し、イジイジで研鑽していきましょう!

こんな感じの初サーキットでしたが、やめられなくなりそうです(笑)
金がかかってしょうがないですが、これもこの趣味の宿命。
今後も面白おかしくやっていこうと思います!
Posted at 2016/11/23 23:29:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 走り! | 日記
2016年11月13日 イイね!

ポルナレフ状態

ポルナレフ状態
あ…ありのまま今朝起こった事を話すぜ!『おれは辰巳パーキングで出会ったスーパー7乗りの方にスーパー7をドライブさせて頂いていたと思ったら、いつの間にかヴィヴィオのSTIショックを頂いていた…』な…何を言っているのかわからねーと思うが おれも何があったのかわからなかった…頭がどうにかなりそうだった…催眠術だとか超スピードだとかそんなチャチなもんじゃあ断じてねえ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ……
Posted at 2016/11/13 09:59:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「新仕様になりました! http://cvw.jp/b/2333409/48227264/
何シテル?   01/26 21:25
鍾馗(しょうき)です。よろしくお願いします。 タイヤが付いてれば痛車だろうがVIPカーだろうが不人気車だろうがなんでもいけます。 車以外にも飛行機、登山...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122 23242526
27282930   

リンク・クリップ

久々の投稿&積年のオイル漏れ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/29 15:15:40
宇都宮柏陽高校通りイチョウ並木2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/01 21:56:17
山梨趣味の旅〜ふつかめ! ※回覧注意 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/24 11:00:07

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
今後の生涯を賭けて乗ろうと覚悟を決めて買いました。 年式的にも、維持費的にも今までとは比 ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
先輩から譲り受けました!今後こいつも直し直し乗ろうと思います!
ホンダ S660 二代目二式単戦 (ホンダ S660)
ヴィヴィオに変わる、新たな相棒です。 ヴィヴィオの分まで、コイツと走り続けます! 今後と ...
スバル ヴィヴィオ 二式単戦 (スバル ヴィヴィオ)
スバル ヴィヴィオRX-Rに乗っています。 走行距離はまだまだ少ないですが30万キロオ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation